トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
高校野球を応援しよう タイトルには高校の名前
〇〇高校さんへって書いて
回答の欄に応援メッセージを書いてみんなで応援しよう!
特定の高校を応援じゃない場合はみなさんへ
って書いてね。

みんなで応援しよう!
りうあひゆさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • 滋賀学園サマへ やぁやぁ我こそはもみじ饅頭だぜ☆

    滋賀学園さんへ
    滋賀学園の応援の踊り、毎回楽しみにしてます^ - ^
    一回僕もその中に入って応援してみたいです(笑)
    春は残念でしたが次は夏!
    頑張ってください!

    じゃね!
    もみじ饅頭さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • やきう ども.

    莉乃です、

    ーーー

    〔東海大札幌へ〕

    選抜甲子園出場おめでとうございます!!
    地元なので自然と応援したくなります.

    優勝目指して頑張れっ!!

    っていってますが
    滋賀学園の応援が見れるのも楽しみ…^^

    ーーー

    でぁ
    莉乃@前世が乃ヶ愛さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月21日
  • 高校野球! こんにちは、みのちゃんです。

    私は地元の至学館高校へ!
    至学館高校へ
    出場おめでとうございます!
    私は愛知県に住んでいます。
    愛知県の高校が選抜に出場するの、とても嬉しいです。
    至学館高校のプレーは、とても魅力的で圧倒的です。
    きっとみなさんならできます!
    甲子園頑張ってください!
    応援しています!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月20日
  • 健大高崎の応援! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    高校野球大好き女子のゆーのがメッセージを書きます!

    ゆーのは群馬の昨年春の王者、健大高崎を応援しています。

    <健大高崎高校へ>

    健大高崎の野球部のみなさん、甲子園出場おめでとうございます!

    昨年は優勝おめでとう。

    今年は連覇がかかますが、無事1回戦は勝てました。

    延長10回、タイブレークになって、ゆーのはハラハラして見てたけど、何とか2点を取って逃げ切りました。

    今度は大会6日目ですね!

    ゆーのも三重県だけど、応援しているので頑張ってください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

学校で落ち着く場所は?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:~3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation