運動障害だから仕方がないの…?
えなだっちゃ(^._.^)ノ
私は、1歳半のときに突然起こした痙攣の後遺症で、それ以来ずっと運動障害を抱えていて、
健常者のように体を動かすことが難しいです。
なので、もちろん体育の授業でもみんなと同じように運動をすることがなかなかできません。
それでも、体育の授業のときも自分なりに一生懸命頑張っているため、
健常者と比べたら少し劣っているものの、体育の授業の運動もまあまあできます。
でも一昨日、後期の通知表が渡されたのですが、保健体育の成績が10段階4でした。
しかも、それだけではなく、保健体育の「主体的に学習に取り組む」という項目に
良い方からA、B、Cがある中で、なぜかCをつけられていました!
あれだけ一生懸命真面目に授業に取り組んでいて結果も出していて、
後期期末考査の筆記のテストでも高得点を取ったのに、こんな成績では納得がいきません!
けれども、私と同じように体育が苦手な子や、筆記のテストの点数が私よりも悪い子(健常者)のほとんどは、私よりも保健体育の成績評価が上です。
どうして障害者というだけで、健常者以上に頑張っていても、健常者のように評価されないんですか?
これって障害者差別だと思いませんか?
このことが障害者差別だと思うかどうか、私と同じような経験をしたことがある方など、
誰でも気軽に回答してください!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月20日みんなの答え:41件
私は、1歳半のときに突然起こした痙攣の後遺症で、それ以来ずっと運動障害を抱えていて、
健常者のように体を動かすことが難しいです。
なので、もちろん体育の授業でもみんなと同じように運動をすることがなかなかできません。
それでも、体育の授業のときも自分なりに一生懸命頑張っているため、
健常者と比べたら少し劣っているものの、体育の授業の運動もまあまあできます。
でも一昨日、後期の通知表が渡されたのですが、保健体育の成績が10段階4でした。
しかも、それだけではなく、保健体育の「主体的に学習に取り組む」という項目に
良い方からA、B、Cがある中で、なぜかCをつけられていました!
あれだけ一生懸命真面目に授業に取り組んでいて結果も出していて、
後期期末考査の筆記のテストでも高得点を取ったのに、こんな成績では納得がいきません!
けれども、私と同じように体育が苦手な子や、筆記のテストの点数が私よりも悪い子(健常者)のほとんどは、私よりも保健体育の成績評価が上です。
どうして障害者というだけで、健常者以上に頑張っていても、健常者のように評価されないんですか?
これって障害者差別だと思いませんか?
このことが障害者差別だと思うかどうか、私と同じような経験をしたことがある方など、
誰でも気軽に回答してください!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月20日みんなの答え:41件

41件中 1 〜 10件を表示
-
はっ...?? こんにちは!ゆあです★彡
【本題】
タイトル怖くなってごめんなさい!
えなさんも手抜きしないで頑張ったんです
よね?それでその評価は、理由があるなら
まだしも
障害者だから、とかいう理由だったら
赤の他人の私でも納得がいきません!
これからも自分のできる範囲で
運動がんばってくださいね!
thank you! ゆあさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月27日 -
えなちゃん! こんにちは、元覇鷺、純香だよ!いつも回答ありがとう!
よろしくね
【本題】
その先生酷いね!
あっ、ちなみにその先生はえなちゃんの事情知ってるのかな?
知ってためっちゃ酷い!高校の内申点関わるし!
他の先生に相談とかできない?
出来なさそうだったら、ラインで相談できるやつとかで相談してみて!
バイバイ*\\(^o^)/* 純香 元:覇鷺さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
えなちゃん~~!! こんにちは!陽彩です!
えなちゃんだ!いつもありがとう~!遅くなってごめんね!
~本題~
その先生ひどいね...!
障害がある人とない人の違いだけで、障害者差別をするのって
おかしいし、えなちゃんが体育の授業を一生懸命頑張ってるのに、
成績が一番悪いCになっているのもおかしいと思う!
差別だと思うから、お母さんに言ってみるのはどうかな?
えなちゃんの努力が報われますように!
またね~!
陽彩*ひいろさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
絶対おかしい!!!! こんにちはあんこもちです。えなさんはじめまして
本題
病気で差別されるのはおかしいです
あんこもちの本音です。えなさんのほしい答えじゃないかもしれないけどさいごまでよんでくれてありがとう
んじゃまた
あんこもちさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
おかしいよ… #明日休日でハイテンション!
こんにちは!虹飴でーす!(^^)
本題!(^^)/
それはおかしすぎる!大問題!
まず、障害があるのはダメな事
じゃないよね?だから、それを
差別するのは、あったらダメ!
それを前提にして書いてくね!
で、さっきも言ったけどこれは
確実に大問題ってことになる!
中学校は体育で先生って変わる
のかな?だとしたらその先生が
悪い、悪すぎるひとってこと!
障害による、差別は、あっては
ならないこと。先生は、それを
したという事になってしまう!
そうなれば、普通に先生失格に
なっちゃうぐらいの大問題ね!
それを先生は分かってるのか?
分かっててやってるならヤバい
ね。だから体育担当の先生以外
の先生に、相談してみるのは?
それで解決したらいいけどね…
とにかくえなさんは悪くない!
参考になったら、うれしいな…
ではまたキズなんで!(^^)/~~~
虹飴‐にじあめさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
小学校は絶対評価なはず 先生に運動障害のことはいってますか?
小学校の成績の付け方は絶対評価のはずです
ある程度の基準と過去のあなたから成績をつけているはずです
もしかしたら先生には前より劣っているとおもったのかもしれません
それにしても高得点なのに成績cって謎ですね あああさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
酷 い … -` 推しは世界を救う ´-
珠 美 恋 だ よ ん .
⇒start …
えな ~ っ !! いつもありがとう .
一生懸命 頑張って いるのに そういう
評価 だと 辛い し 悲しいよね .><
成績 って そういう もの だよね …
私 は 英語 を 頑張ったんだけど
結局 オール B だったし .
友達 も 色んな 教科 頑張った
のに 6 年 間 オール B だったの .
成績 って よく 分かんない ><
私達 は 頑張っているのにね !!
話 戻るんだけど 、先生 に
『 運動障害 の 私 なり に 頑張ったんです !!
どうして 成績 が 良くなかったんですか ?? 』
って きいてみる のは どう … ??
もしかしたら 何か理由があるかも .
~ 最後に ~
えな は すごい 偉いと思う !!
辛い こと が 沢山 あったのに
ちゃんと 向き合って 努力 を して .
そんな えな を 尊敬 !!
軽く きこえるかも だけど
これから も 一緒に 頑張ろう
長文失礼 …
⇒Finish!!
みんなが笑顔で元気に過ごせますように★ 珠美恋 / sumire # 旅行中さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
話を聞いてみよう @ March
水ノ瀬 といいます 。
どうぞよろしくね !!!
__ ××
もし 、無条件で評価したり 障害を持っているから ≠ニいって評価を下げたのならばそれは問題です 。大問題と言っていい 。
でも えなさんはそれを確認したのですか ?
障害を持っているから 、と返されましたか ?
多くのちゃんとした教師は 、理由を持って評価しています 。根拠があるんです 。先生にも理由があったかもしれませんよね 。
一度しっかり聞いてみることをおすすめしますよ ! わたしは先生じゃないからわからない 。
今回がどうだったか分からないけれど 、障がい者だからといって差別するのは違うと思う 。
みんな平等に評価されるべきだよね ~~~~
×× __
それではまたっ 水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
え… こんちゃ! #宿題ダルイ
ユリィ@元ルミィです!( `・∀・´)ノヨロシク
!スタート!
えなさん〜!よくキズなんでお見かけします!ユリィとも仲良くしてください☆
それは酷いね!!!
絶対差別だよ!!!
これ、訴えられるかも!!!
親御さんに相談して訴えてみたら?((え。
えなさんは頑張ってるよ!!
自分のペースで頑張ってください!!!
【えなさんの人生に幸あれ!】 ユリィ @元ルミィさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
ひどい、、 こんにちは!さくなぎです。
えなちゃん、いつもありがとうー!
本題へ!
私はあまりそういうのに詳しくないけどそれはひどいと思います。
だってえなちゃんは頑張ってる。なのにそれが評価されないっていうのは、たとええなちゃんに運動障害があったとしてもそういう差別はしては行けないと思います。もしできそうだったら、お家の人に相談するといいと思います。
えなちゃんの努力が報われますように!
ではまたね。
さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日
41件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- わたしが送るとグルラが止まる04月22日
-
- 友達が私にだけ態度が違う04月21日
-
- 学校に行きたくない04月22日
-
- Vtuberは手段だと04月22日
-
- 金の無駄って言わないで。04月21日
-
- おりものシートについて04月22日
-
- 心臓が圧迫されてる感じがする…これって…??04月21日
-
- 剣道部に入りたいのに…04月21日
-
- エナプ好き集まれ!!04月21日
-
- 今までどれくらいアニメ見たことある?04月21日
-
- 一目惚れの人と同じクラスになった!04月22日
-
- 親が服装の理解をしてくれなさそう04月21日
-
- 放送のネタについて04月22日
-
- おすすめにミリペンを教えて下さい04月22日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ホロライブ、卒業ラッシュ悲しいですよね、04月22日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。