トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
痩せた意味 こんばんは、ゆいです!
もうすぐで新学期ですね!みなさんは楽しみですか?私はかなり不安です。
私は自分に自信を持ちたくて3月からダイエットを始めました。3キロぐらい痩せましたが、自信は全く持てなかったです。
もう疲れました…お肉やポテチ、お菓子もたくさん食べたいのに…泣
いってぃあんさん(滋賀・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月3日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • なるほど‥ さよりですっ.(*^^)v

    ×××××

    伝えておきたいのは

    ダイエットは

    必ずしもいいことじゃないってこと.

    中学生のうちに

    食事制限とか

    したら成長の妨げになるし

    将来摂食障害になっちゃうかも!!

    筋トレとか運動に

    変えたらどうかなぁ!

    またねっ.
    沙依莉 #葉桜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • ダイエットって…………… 私は、一週間前からストレッチで、健康対策とダイエットを始めました。

    正直、ダイエットは無理をしてしまうと逆につらくて、苦しいと思うんですよね…
    なので、無理なダイエットは控えたほうが良いと思います。

    たとえば、食べ物を制限するのではなく、体を動かしたりすると良いかとおもうのですが………

    まぁ、それよりも無理なダイエットは自分の体のためにも健康のためにも控えめに
    してください…?

    あ、でも、中2になる♯日和.さんもおっしゃてたように
    ヤケ食い(バク食い)は控えてくださいね!

    それでは!
    おむすびさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 必ずしも ダイエット=自信ではないんじゃ 体重40キログラムを超えていると思う檀です。
    必ずしも、ダイエット下から自信がつくというわけではないと思います。
    私的には、肌を保湿して顔をきれいにすることの方がいい気がしますが、、、
    自信が持てないのに続けても意味がありませんよ!それに、今は成長期だから、たくさん食べて大きくならないと…
    私は、もうダイエットをやめることをお勧めします。
    やせすぎると、かえって健康に悪いからね!

    参考になるかわからないけど

    sea you!
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • ダイエット=健康って意味だけど… 私も中1の夏休みにダイエットをしました。
    2週間で2キロ痩せました。私は食事制限とかはしませんでした
    私は筋トレして痩せました。

    無理なダイエットは体に害だと思うよ
    痩せなくても筋トレで体引き締めるのをおすすめします!

    私も筋トレして引き締まりました
    今も筋トレ続けてます

    あ、後暴飲暴食は控えてください
    ダイエットしたのに水の泡になります

    自信を持つなら垢抜けとか自分磨きをしたら多少は自信
    付くと思います。
    中2になる♯日和.さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation