トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達 の つくりかた -` 推しは世界を救う ´-

珠 美 恋 だ よ ん .

⇒start …

タイトル 通り 皆さん は
お 友 達 どうやって つくりますか ??

私 は 新中学一年生 だし
お友達 つくる の 苦手 なので …
お友達 づくり に 参考 に したくって !!

是非 みんな に 答えてほしいです .

ちなみ に 私 は 仲良くなりたい子
に 近ずいて 話しまくって
『 友達 に なろ !! 』
って いう タイプ です( ? )

沢山 の 回答 待ってます ♪

⇒Finish !!

みんなが笑顔で元気に過ごせますように★

珠美恋 / sumire @ 元 みつさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:28件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 1 ~ 10件を表示
  • すみれ ~ !! -` ともぼ

    嫉妬魔 | こゆ 。

    xx

    まず は 挨拶 だよね
    基本的 には .

    共通 の 趣味 とか を
    話し合ったり する
    と いい かも ね !!!

    ↑ 当たり前 笑笑

    参考 ならん かも や
    けど ごめんね

    xx

    んでぁ
    こゆ 。# 鬱 気味 さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 褒める! わたしだったら、友達の物を褒めてから、友達になろうって言うかな…
    私 その〇〇おしゃれだね!
    友 ありがとう!
    私 友達にならない?
    友 いいよ!
    私 これからきみのこと、〇〇って呼んでもいいかな? 私のことは〇〇〇〇ってよんで!って。
    会話が楽しくなるよ!ぜひやってみてください!
    なないろさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 友達 沫 です。

    友達の作り方



    ・毎日 挨拶

    ・相手に質問する



    こんな感じです

    特に挨拶は話しかける
    きっかけにも なると思うし

    すごくいいと思います!!

    あとは 自分から相手に話しかけて 共通の趣味など相手と共感できることを見つけて仲良くなるのがいいと思います・・

    では、。
    沫_あわ #陽のふりした陰さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 純美恋 ~ こんにちは♪

    玲奈です。

    回答ありやと><

    ☆本題☆

    友達の作り方は

    まず挨拶をすること !!

    頑張ってね ~ ^^*

    またね ~
    玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 友達の作り方! こんにちは、みのちゃんです。

    友達作りは、まず挨拶からしてみたらいいと思います。
    例えばこんな感じです。
    「おはよう!」「ヤッホー!」「はじめまして。よろしくね!」
    そうしたら、相手も話しかけてくれるし、自分に相手が興味を持ってくれると思います。
    そして、挨拶ができたら、少しずつ会話をしていきます。
    相手のことを知るために、「好きな〇〇何?」とか「ハマってることは?」とか「推しいる?」とか「何小学校出身?」とかね!
    そんなことをいろいろ聞いてみて、仲を深めていこう!
    そして、友達っていう関係まで持っていく!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 友達つくる方法 今日もお疲れ様!
    澪果だよ。

    澪果は移動教室とかでたまたま隣を歩いたりしたら、ちょっとずつ他愛もない話をして仲良くなります!
    でもめっちゃかわいい子とかだったら自分から話しかけに言っちゃうかもwww

    ...あ、ごめん全部転校生感覚で話してた。
    普段話さない子ならこれでもいけるかな?

    それでは、いい友達ができることを願って

    ばいばーい!
    澪果さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 話題を作る こんにちは!新小学6年生のもかです!
    わたしは普段話題を使って話しかけています中学生ならたとえば→部活なに入るのー?などなど話題を3つほど考えとくと話が弾み自然とお友達になりますよ!わたしは知らない人は片っ端から声をかけていくんですけど、周りからどんどん仲良くなっていくといいですよ!いい中学生活になるように頑張ってください!中学ふぁいとん!
    もかさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 友達 やっほ~!すみれさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    私は、挨拶とかして近づいて、共通の趣味を見つけてそこから話を広げるって感じ!
    すみれさんのようなタイプが一番好きです!
    ストレートが一番いいと思います!!
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • とにかく話すのじゃー! ちす!火星から来た新中学生でーす!
    同じ歳の子が困っているからには見過ごせん!

    すたぁと!

    詳しく説明すると自分と同じ小学校の友達が違う小学校の子と話していたら「何話してるのー」って言って入ってみる!そして、初めましてって言って自己紹介と何か一言を話す!そうしたら友達になれるカモ!クワッ!

    おわり

    お互いがんばろ!健闘を祈る!!

    ぼけらーさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 友達の作り方! やっほーゆみみだよー!
    ぜひ仲良くして下さい!

    ☆本題☆

    私の友達の作り方は、友達になりたい人がいたら

    まずその友達の物を褒める。例えば、、、

    私「そのキーホルダー可愛いね!」

    友「ありがとう」

    私「キーホルダーのキャラクターが好きなの?」

    友「うん」

    私「私もだよ」

    友「そうなんだ」

    私「友達にならない?」

    こんな感じで友達を作ります!

    好きなキャラクターじゃなくても好きな色の話

    でも友達を作れると思います!まずは焦らず共通点を

    見つけて話せばきっと仲良くなれます!

    参考になれば嬉しいです!

    ばいばい!
    プリキュア大好きなゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation