トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
爪を噛む癖… カテゴリ間違っていたらすみません…
ども小6のリサアです!
タイトル通り私は爪を噛む癖があります
なぜかは分からないですが多分ストレスなどで…
治す方法とかありますか?
誰か教えてください!
リサアさん(奈良・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
  • 爪をきる るんるんるんだよ(=^・^=)
    爪を定期的に切ったら噛みづらいと思うからやってみて!
    るんは爪を噛む癖は無いから分かんないけど治るといいね!
    ばいばい(^^)/~~~
    るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • こんにちは! 私も17歳になって未だに爪を噛む癖があります泣
    でも最近治りつつあるので教えます!
    ちなみに最近知ったのですが
    爪噛みは一種の自傷行為となるそうです。

    綺麗な爪持ってる子みると
    確かにモチベ上がりますよね!
    でも、それでも無理だったら
    病院に行ってみるのもありだと思います。

    まあそんなの普通に行くのいやですよね。
    私は他のストレス発散方試してます
    歌うたったり。音楽聴いたり。
    自分に合ったストレス解消方法探してみて下さい

    何よりストレスを溜め込まないこと。
    噛みそうになったら他のこと考えてみよう。
    しょうもないことでいいよ。
    GODIVAなんであんなに高いんだよとか
    みみさん(福島・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • 爪噛み癖の治し方 Hello!おりおんです!
    1. 爪に苦い薬を塗る
    爪に苦い味のある専用の薬を塗ることで、爪を噛みたくなくなります。これを塗ると、噛んだ時に嫌な味がするので、少しずつやめられるかもしれません。
    2. ストレスを減らす方法を見つける
    ストレスが原因なら、リラックスできる方法を見つけると効果的です。例えば、深呼吸をしたり、好きなこと(音楽を聴いたり絵を描いたり)をすることで、気分が落ち着くことがあります。
    3. 爪を短く切る
    爪を短く切っておくと、噛むことが少なくなるかもしれません。爪を長くしていると、噛んでしまうことが多くなりますから、短く切っておくことでその誘惑を減らせることもあります。
    4. 手を忙しくする
    手を使って何かをしていると、爪を噛む時間が少なくなります。例えば、ストレスボールを使ったり、編み物やペンを使ってちょっとした手作業をしてみるといいかもしれません。
    5. 自分にご褒美をあげる
    「爪を噛まなかった日には何かいいことをする」という風に、目標を立てて自分を励ます方法もあります。毎日爪を噛まなかったら、ちょっとしたおやつを食べたり、お気に入りのことをしてリラックスしたり。
    おりおんおばけさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • だよねー! こんにちは、ラムネです、よろしくねっ
    本題
    私も前までは、爪を噛んでました!私も同じ人がいるなんてって感じでした!最近はしなくなったんだよね、なんでなのかな?直す方法は、私も知らないわ!ごめんね!リサアさんの爪を噛む癖が治りますように!バイバイ
    ラムネさん(鹿児島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
  • 爪! こんにちは~、ゆのあだよ(_ _).。o○

    ゆのあも小学校3年生くらいまで爪を噛むくせがあったよ!

    でも、友達にすごい爪がきれいな子がいて、

    ゆのあはそのこにあこがれて自然とそのクセは直ったんだ。

    だから、リサアさんも、きれいな爪になりたい!って

    思うようになればクセがちょっとずつ直ってくるんじゃないかな?

    1回試してみてね!

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation