何系の宿題が嫌い?
コンチャ!クマダヨ
正直言って宿題めんどくさい!
って思う人いると思うんだけど…
嫌いな教科とかもあるじゃん?
クマは算数がきらいかな~
みんなは何系の宿題が
嫌いか教えてね~! クマさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:68件
正直言って宿題めんどくさい!
って思う人いると思うんだけど…
嫌いな教科とかもあるじゃん?
クマは算数がきらいかな~
みんなは何系の宿題が
嫌いか教えてね~! クマさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:68件

68件中 1 〜 10件を表示
-
嫌いな宿題… 白鳥です♪
私の嫌いな宿題は5年生で特にありません!
でも、しいて言うなら、算数です。
漢字は、漢字3個を6,7個くらい書くだけなので簡単です。
算数はいつもプリントで20問くらいあって、
ちょっと面倒くさいです。
でも算数は意外と得意なんですよね~
さようなら♪
白鳥さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
宿題めんどい こんにちは!さんぽあてです!年下から失礼します。
(ここから本題)
私は国語の文章題とか漢字の書きが嫌いです。
あとは算数の3けた×3けたがめんどい。
図形とか、文章題とかは楽しい!
(個人的に)
それじゃバイバイ! さんぽあてさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
a 英語です。(アメリカ住み) L3qtrさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
自主学習 こんにちはーみいです!
前にあった宿題なんだけど、自主学習ってみんな出るのかなー
それが苦手だよ!
なんかテーマ決められてないと逆にむずくない?!
毎回悩んでた^ ^ みいさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
国語かなー! ヤッホーコーヒーだよー(`・ω・´)/ヨッ
コーヒー実は国語苦手なんだよねー
クマさん算数が苦手なんですね!
その気持ちわかります!
計算を書くのが1番面倒ですよねー
じゃあまたどこかで会おうねー
バイバイー コーヒーさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
算数大っ嫌い(;o;) クマさん!初めまして!
カラメルでーす♪
カラメルは算数が嫌い(;o;)
クマさんと一緒だ!?
特に分数が嫌い~
短いですがバイバ~イ!
カラメルさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
算数マジで無理w #発育測定だ! #友達にプレゼントもらった~(。・ω・。)ハピハピ
はろはろー れもんしろっぷだよー
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わたしは算数がホントにだめで!
あと、漢字のなぞりがきとか終わってるw
宿題について一言:めんどい
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ばいれもん(*゚▽゚)ノ れもんしろっぷ#誕生日会してもらった!さん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
答えが一つだけの教科 家庭科や国語とかある程度自分の言葉で書いて大丈夫な教科はやりやすいんだけど、数学とか歴史とか答えが一つしかない感じの教科は苦手…。
学ぶ内容自体に興味が沸かなかったりで、なおさら覚えられない!笑 リョウさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
わかる!宿題めんどい こんちくわのんのんです!
【本題】
わかる!宿題めんどい!((((殴
特に算数!
放課後やらずに次の日の朝学校で友達とやってるし(((((家でしろよ
でも楽しい宿題もあるよ!
毎年、オリキャラ作る宿題!
結構楽しい↑↑^ ^気分アゲアゲ
のんのんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
なぞり書きまじで無理 こんにちは!うのです!
うのはなぞり書きが無理!
漢字はもちろんめんどくさいけど、アルファベットとか数字とかもたまにあってまじで嫌い!! うのさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日
68件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。