
28件中 1 ~ 10件を表示
-
都会! こんにちは!ポムポムです!
うちは引っ越すなら都会!
いろいろお店とかあるし便利そうだから!
バイバイ! ポムポムさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
都会or田舎! #キズなん大好き~!#js6のまりん(_ _).。o○
やほ~!海夢です♪( ´▽`)
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
海夢は絶対田舎!!
都会にももちろん憧れはあるけど、うるさいのとか人混みが苦手なんだよね...
だから都会は旅行で行く程度がいいかと.
田舎は、静かで落ち着いてて、自然と触れ合うこともできるからいい!
実際、海夢は田舎に住んでるし.笑
近所の人が、「これ、畑で採れたきゅうりだよ.食べてみてね.」
ってきゅうりを10本くらいくれた記憶がある.笑笑
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
ばいば~い! 海夢#まりんさん(鳥取・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
都会! こんにちは!ヒカリです!
私は都会です。
田舍は買い物とかしにくいけど、都会だったらしやすいし。
田舍行ったことないです。(笑) ヒカリさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
都会かな! こんにちは!さくなぎです。
今日もよろしくね。
わたしは都会かな!
今住んでるのはわりと田舎で、都会のあこがれが、、、、
ではまたね。 さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
私は都会! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのは引っ越すなら都会です!
ゆーのは今、三重県の田舎に住んでいます。
ここから通える大学がないので、大学生になったら都会で一人暮らしをしなくてはいけません。
またゆーのの夢はキズなんのスタッフさんになることなので、夢が叶えば、東京に
一人暮らしです。
どっちにせよ、都会の一人暮らしは決まりなので、ゆーのは都会に引っ越しすることになります!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
都会です! こんちゃ ソイラテです
僕は都会です!
今田舎に住んでいるから、今度は都会に住んでみたいと思ったからです!
都会で大きなデパートや、ショッピングモールに行ってみたいです!
またキズなんで会いましょう! ソイラテさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
都会がいいかな… *みるくらて*さんこんばんはです!躑躅です!
ほんだい!
躑躅が引っ越すなら、
都会
がいいです!
都会の方が交通網が発達してるし、
ハイテクだし…
田舎だと将来自動車税とか色々
かかっちゃうから、都会の電車の方が
お金の面ではいいんじゃないかな~って。
あ、でも立地があれか…
ではまた! 躑躅-つつじ-@サカ女@優勝ほんまおめ!さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
田舎がいい! こんにちは、みのちゃんです!
私は田舎がいいです。
私が住んでいるところは割と都会な感じで、店が充実していたり建物が多かったりするのはいいものの、
結構騒がしいし何より自然が本当に少ない・・・
自然は豊かなところがいいなあ
それにいじめが多かったり近所の付き合いも少ないよね。
田舎は不便なところもあるけど、自然豊かでのびのびと暮らせるし、人付き合いも良好で良さそうだなと思います!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
田舎 やっほ~!みるくらてさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
私は田舎かな!
今も田舎だけど、田舎は飽きなくて良い。
都会はうるさいイメージがある。
東京行くと頭が痛くなってしまう。
ということで田舎!
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
田舎派だよん! *みるくらて*さん、こんにちは!
るんむんだよ♪
☆本題☆
私は田舎派ですッッ!
都会はガチャガチャしてて、あんま好きじゃないかも…
自然が結構好きなので、田舎の方が良いかな。
でも、「THE田舎」って感じよりは駅とかもちゃんとある都会にアクセスが田舎が良い!(なんか矛盾してる…?)
今、住んでるのは都会と田舎の狭間くらいかなー
んじゃ、またきずなんで会えたら良いね!
バイバイ(*^-^)ノ るんむん @4年ぶりにきずなん復帰!さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日
28件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネッ友と連絡先を...04月25日
-
- ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて!04月26日
-
- クラスラインが嫌04月26日
-
- YouTubeを制限する親04月26日
-
- これでも合格できるの?04月25日
-
- どうしたら04月26日
-
- 修学旅行で腹痛になるのが不安…04月25日
-
- モチベが上がる方法は?04月26日
-
- 好きな恋愛映画教えてー!04月25日
-
- 付き合ったらどんなことするの…?04月26日
-
- おすすめの香水教えてください!04月25日
-
- みんなの学校は歯磨きする?04月26日
-
- 好きな◯◯ってある?04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- パンダの返還、寂しすぎる、、、04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。