トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活の顧問が怖い 今年、中学三年生になったんですが、そこで顧問の先生が全員変わってしまいました。もともと3人いたんですが、2人が異動、もう1人は別の部活の顧問になってしまいました。そして、新しく着任した先生2人が顧問になったのですが、そのうちの1人がとても怖いです。今まで、うちの部活の顧問は、穏やかで、必要なときは怒るけど、それ以外は特に何も言わないような先生でした。しかし、新しい先生はとにかく言い方がキツく、私たちが意見を伝えようとしたら、口答えするなと怒鳴ってきました。他にもあります。大会のエントリーについて話していたとき、私が「今日から何日間(練習が)できるかな」と、呟いたら、「何回も日程を聞くな」とイライラした様子で怒ってきました。そのあと、「三年生なのにやる気がない」や「三年生なのにこんなことわからないのか」など、色々言われました。私は大会の日程は知っていたんですが、恐らく他の生徒たちが先生に日程を聞いていて、それがストレスだったんだ思います。でも、私は別に日程を聞いたわけではなかったので、いきなり怒られて、その上やる気まで否定されてしまい、すごくショックでした。もしかしたら他の部活はこれが普通なのかもしれませんが、私たちの部活は今までもっと緩くて優しかったので、とても怖いです。先生の顔を見たり声を聞くだけでも泣きそうになります。でも、あと数ヶ月で引退だと思うとやめられません。お母さんに伝えても、私に対する嫌味しか言ってくれませんでした。お母さんが私を嫌っていることを最近自覚してしまったり、頼りになる人が新学期で近くにいなくなってしまい、それも含めて今、とても辛いです。私はどうすればいいんでしょうか?やっぱりこれはただの甘えなんでしょうか? ツナまよさん(栃木・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:0件

※SNSボタンについて

この相談に答える

この相談への回答は、まだありません。

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation