聴覚過敏ってなんですか?
聴覚過敏ってなんですか? 大きく音が聞こえるって本当ですか?
聴覚過敏の人がにがてな音ってなんですか?
ついでに電車の止まる時の「キー」っていう音や食器が擦れる音つくえをひきづる音に耳を塞いだり、(突然の時)びっくりしてしまいます。これって聴覚過敏と関係ありますか?(音が大きく聞こえるわけでは無いと思う)
もなかさん(鹿児島・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:8件
聴覚過敏の人がにがてな音ってなんですか?
ついでに電車の止まる時の「キー」っていう音や食器が擦れる音つくえをひきづる音に耳を塞いだり、(突然の時)びっくりしてしまいます。これって聴覚過敏と関係ありますか?(音が大きく聞こえるわけでは無いと思う)
もなかさん(鹿児島・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
大きく聞こえます こんにちは。
僕は聴覚過敏もあります。
普通の大きさを感じたことがないのでわかりませんが、多分大きく聞こえているのだと思います。
僕の場合はイヤーマフなどをしても電車やバスなどの公共交通機関には乗れないので車を使ったりすることで対策してます。
耳にノイズキャンセリングイヤホンをして、その上からイヤーマフをすると大分負担が軽減されると思うので是非試してみてください たのとさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
説明しよう! 聴覚過敏とは。
まあ、近くで普通に「あれ、おもしろかったよねー」「それなww」とかいう会話でも、「アアアアアアァァァァァア!!!!!!!!(叫び声)」っていうドチャクソでかい声に聞こえる症状だよ。気をつけて。んじゃ。 某中学の問題児さん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
大きく聞こえると思います 透姫です 。よろしくね !!
..す た あ と ぉ。☆ミ
透姫はかなり苦手な音はありますが
聴覚過敏かは分かりません 。
(透姫の場合は大音量の楽器の音や
音声(しゃべり声含む)が苦手です)
音が大きく聞こえるのは本当だと思います
もなかさんの場合は音が
大きく聞こえているからかもね ..
自分が聞こえる音と相手が聞こえる音は
比較が出来ないからね ~~
.. ふ ぃ に し ゅ。○゜
良い1日になりますように
ぐっばぁい ~~ !! (.。.) 透姫 _ t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
聴覚過敏とは! えななのだι(`・-・´)/
聴覚過敏とは、周りの人よりも音に敏感で、ほとんどの人が
特に気にかけないような音を不快に感じることだよ!
もなかさんは、もしかしたら軽い聴覚過敏かも…?
病院に受診したりするレベルではなさそうだけど、あまりにもその音が不快で
生活に支障を来すようなくらいになったら病院に受診したり、
イヤーマフをしたりして対処するべきだと思う!
参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ
でわぁ(´>ω<`) えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
聴覚過敏 聴覚過敏持ちです。
私は主にこんな感じのが苦手です
・電車の音
・都会(人混み、話す声など)
・突発的な大きい音
・工事の音
・食器が触れ合う音
大きい音や高い音が苦手です。小学生の時にリコーダーで甲高い割れた音をわざと出している子がいて、その後体調が悪くなり保健室に行った出来事もあります。
外出するときはイヤホンやヘッドフォンをつけて出ています。
上記に書いた音(特に甲高い音)は聞くと耳を針でつき刺しているような痛みがありますね。
それに周りに集中できませんし、家族が一気に話したりするのを聞くと凄く疲れます。
(性格もあるのかな?)
心配なら親御さんに相談してみてはどうでしょうか?私も話して対策をしてくれて、だいぶ楽になりましたよ! Cassisさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
聴覚過敏 羽瑠です(-ω-)
聴覚過敏は,
音が大きく聞こえる病気です.
うるるんも多分((そうです.
うるるんは,大きい音が苦手です.
電車の音も聴覚過敏とかに関係してると思うので.病院に行ってみてください!
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*#^^(?)さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
聴覚過敏 とは! マカサキムです!よろしくね
聴覚過敏とは、耳が他の人より敏感で、なんでもない音が不快に感じたり、耳に残ったりしてしまうことだよ。
対処法として、イヤーマフ(音を遮るやつ)とかを使う。 マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
聴覚について! 眠いくまでーす
聴覚過敏持ちだよ!
音が大きく聞こえるのは本当です、私はYouTubeの動画で書いてあったりあとは自閉症体験ってゆう動画が私が見てる世界と同じだった!聴覚過敏が苦手な音はフォークでお皿をなんか移動する音とかもなかさんの言う電車の音もそうだし急ブレーキの音とかです
それを聞くと私は体調悪くなります(ならない人もいます)
もなかさんは少し軽い聴覚過敏があるかもしれませんね
でも詳しく知りたい場合は耳鼻科や精神科小児科で相談した方がいいと思います 眠いくまさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親がスマホを隠してそうな場所04月28日
-
- 友達に急に無視されてます…04月28日
-
- どうすればいい…?04月28日
-
- どうしたらいいですか?04月28日
-
- 社会の暗記法、04月28日
-
- 顔のボツボツどうやったら消える??04月28日
-
- 【至急】外斜視について04月28日
-
- 運動音痴で経験がなくてもバレー部はできるのか04月28日
-
- りぼん読んでる人集合ー!04月28日
-
- ブルロ好きあつまれー!04月28日
-
- 告白して四ヶ月も返事が来ない(;_;)04月28日
-
- 髪切るか悩んでる!!04月28日
-
- 友達からのマウントが苦痛04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- お金 ,子供でも楽にできる節約法04月28日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。