トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ソフトボール投げ上手くなりたい 僕はソフトボール投げがとても苦手です
たくさん投げても10メートルが限界です

なのでソフトボール投げのコツを教えてほしいです。
アキさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 狙い目!! こんもち!もちです(*>ω<*)

    自分は、斜め上に向かって投げると上手く飛んでふつうのときより3メートルほど飛んだよ!

    ばいもち(:ω:)
    もち♪さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • これがコツかも! どもねこ!
    とりあえず投げると同時に足を前に踏み出すと結構飛びます!
    ちな自分はそれで20メートルくらい行けた!!
    ねころんさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 上めがけて投げて! ピーピーだよ!さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • ソフトボール投げのコツ ソフトボール投げのコツは50度くらいの角度で思いっきりボールを投げることです
    ソフトボール投げ頑張ってください
    ソフトビール投げ得意さん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • ファイト! どうも!中1女子の新米なにふぁむです!
    @助走を1.2.3で、3のタイミングで投げる
    A前に投げるのではなく、上(ななめ上でも可)に向かって投げるイメージ⇒これ大事
    B肩を大きく振る
    C目線をななめ上に向ける
    D自分が出せる一番の力を出す!

    これを意識したら、私は35メートル飛ばせました!最初からこんなには飛びませんが、Aをやると結構行くと思います!頑張ってください!
    新米なにふぁむさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • ソフトボール投げ! こんにちは、みのちゃんです!

    私は結構ソフトボール投げが得意なので答えさせていただきます!
    まずは、投げる前に勢いをつけておくのが大事です。
    円からはみ出ない程度に勢いをつけてから、投げましょう。
    そして、その後に腕を大きくふって投げてください。
    その時の目線は前を向いてください!
    高くということより、遠くということを意識して投げましょう!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:〜4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation