自分が大っ嫌い
私はわたしが大っ嫌いです。本当に好きになれません。その理由が専門委員を決めるときに一年のときは前期、後期ともに体育委員として活躍していてとても楽しくて2年生でも体育委員になりたい!と思っていました。でも、投票のときに立候補してもいいと先生がいったので立候補すれば確実に体育委員になれました。でも私は自分に自身がなく立候補なんかしたら「クラスの人になんでこいつ立候補したの?」みたいな不安にあおられ立候補できませんでした。そしたら、体育委員になれなくてものすごくショックでした。なれなかったショックも大きかったのですが、体育委員になったのが私の友達で、ずっと「くく猫、女子みんなくく猫に投票してるからなれるよ!体育委員」っていった子だったのでもっとショックが大きく裏切られたような気持ちになってしまいました。そのショックから、すごくマイナスな思考になって自分の嫌いなところ嫌なところ自分なんていないほうがいいまで思うようになって、消えてしまいたいです。
長文読んでくださりありがとうございました。共感してくれたりする人がいてくれると嬉しいです。 くく猫さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:4件
長文読んでくださりありがとうございました。共感してくれたりする人がいてくれると嬉しいです。 くく猫さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
委員 やっほ!虹恋*にこ*だよっ.
よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.
立候補しても,笑う人なんかいないと思います.
これはにこの考えだけど,
「やった後悔よりもやらない後悔のほうが重い」と思う!
だから人の目を気にせずに,挑戦することを大切にしてください!
でわぁ 虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
チャンスまだある 今更ながらだけど、そのまま立候補してても
クラスの子に何でこいつ立候補した?って
思ったり笑う人なんかいなかったと思う
笑う人がもしいても人間性がおかしいから。
なれるようにと友達も応援してくれてたのが
本当のところだったと思います
2年前期を逃しただけで
まだ2年後期、3年生もあります
もう体育委員になれる機会はない事はないです
消えてしまいたいとかもったいない。 まるこさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
専門委員 百音だった兎空'とあ'です*
よろしくね<(#・-・#)
本題*.-_'+.-_'*.-_'*
とあも,こんな自分が○○をやっていいのか,と
思ってよくやりたいものをできないとあは嫌いです.
とあはこれから,人の目を気にせずに
自分からやってみるのがいいと思います.
あと,短所を長所とみるのも少しは好きになれると思う.
くく猫さんはこの世界に必要.
とあは消えてほしいくない!
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
分かるよぉ(´Д⊂グスン私もあるからぁ こんにちは心桜とかいてゆおと言います!
くく猫さぁん!同い年ですね。そしてこんにちは!
なんか…嫌だよね、そういうことを言うクラスメイトさん…。
せっかく自分が立候補する気満々だったのに否定されると嫌だよね…。
私もそういうことを言われたくないからこれに入りたくても言わない人なの…。
けどさぁぁぁ自分にも自身さえあれば全然大丈夫なのに!自分が。
くく猫さんは、駄目だよ?自分のことを傷つけちゃ…。これじゃあ鬱になっちゃうよ…。なんかぁー!そういう人たちって自分に自身がないから
そういうんだって!最低だよね!くく猫さんが立候補しただけどこんなに煽られるなんて!本当にそういう人はあまりかかわらないほうが良いですよ!
それに投票してくれた方がいるし、裏切られたなんて思わないで!
私も頑張るし!くく猫さんも頑張ろ!もうすでに頑張ってるだろうけど!
元気だしてね!ばいゆーだよ!(@^ω^)/~~~ 心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。