トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ギターをやりたい!! ギターをやりたいです!!
けど、私めっちゃ初心者なので
@初心者におすすめのギター
A初心者がギター始めるのに必要なもの
B他にもいろいろ教えてください!
お願いしますー
みりんさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月24日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ギターを始めて、もう5年になります 覇音です。

    @自分の好きな色、見た目のギター

    やる気を持続させるには、気分が大事です。エレキ、アコギでメリット、デメリットありますが、自分の「欲しい!やりたい!」を優先してみてください。
    覇音さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • ギターを始めて、もう5年になります 覇音です。

    @自分の好きな色、見た目のギター

    やる気を持続させるには、気分が大事です。エレキ、アコギでメリット、デメリットありますが、自分の「欲しい!やりたい!」を優先してみてください。

    Aやる気、YouTube、チューナー、カポ、ピック

    YouTubeで調べると、いろんな人が教えてくれています。参考にしてみてください。チューナーは音の音程をよくするため、カポは、曲を弾きやすくするために不可欠です。ピックは、自分の好きなキャラを探してみてください。三角型のピックが最初はおすすめです。

    Bやる気がない日でも、せめてケースから出して、少しでも触りましょう。その積み重ねでどんどん上手くなっていきます。

    長文失礼します‥。覇音でした!
    覇音さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • ギター! やっほ~!みりんさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    アコギとクラギとアンプ持ってます!
    @うーん、エレキかなあ。アコギとエレキのいいところは、
    ◯アコギ
    :音が小さくて軽いから、どこでもいつでも弾ける。練習はいっぱいできる。
    ◯エレキ
    :音はアンプつけないと出ないけど、(アコギでもアンプにつけれる場合もある。私はそれ)弦がすごい抑えやすい!
    って感じ。
    練習量を重視するならアコギ、やりやすさならエレキかな。
    Aエレキだったらアンプ。あと、チューナーとピックとカポ。あと楽譜!
    B最初はなかなかできないけど、毎日続ければ全然できるようになる!楽しいを意識して毎日やってみてね!
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
  • ぬおも1週間前くらいに初めて買ったよ! こんちゃ!ぬおでーす

    @アマゾンの初心者セットとか?
    Aギターを続けたい、やりたい気持ち、?
    B1弦、2弦が痛い!
    細くて素材違うので、、

    ぬおは普通の軽音部という漫画に憧れを持って買いました!
    ちなみにぬおはアコギです!
    アコギは直接弾いて音が出るけど
    エレキはアンプ(音を出す機械)から出します!
    アンプは家で練習しやすいです!

    ではばいちゃ~
    ぬおさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation