トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
辛いです こんにちは

どうすればいいんでしょうか。学校ではいつも友達にバカにされて泣きそうになってしまいます。だけど泣いてしまったら、友達にもっとバカにされてしまいます。親にも相談出来なくて、相談しても親戚全員にバラされてしまうので、相談できません(笑)
心が少しでも楽になれるようなアドバイスください。要求多くてごめんなさい
お願いします
スイカさん(大分・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月2日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 1人で抱え込まなくて大丈夫だよ こんにちはー!莉鈴です!!
    私もよく学校外で煽られるよー。主に後輩が煽ってくる。
    私は言い返してるけど上手い返し方が分からなくて…。だからキズなんで相談したよ!
    そうしたら解決した!
    スイカさんの場合、無視とか言い返すのがいいのかなって思うよ。
    んじゃ、またね♪
    莉鈴さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 1人で悩まないで!!大丈夫だよ! やほぉ!ラィム☆やで!
    私もよく、学校で馬鹿にされてます!
    いじられているのか、わからないけど、
    私は泣きそうなほどではないかなぁ。
    (同情が薄くてごめんなさい!)
    馬鹿にしてくるのが男子なら、きっと!
    スイカさんの事が好きなのかなー、
    女子ならスイカさんに嫉妬してるのかも。
    でも、スイカさん本人が泣きそうなほど
    辛いのなら、馬鹿にしてくる人が
    間違っています。対処法は分からないけど、
    私はイラッときたら、こう思っています。
    馬鹿ーwって言う方が馬鹿なんだよw分かりやすい自己紹介ありがとー。
    自分が言われて、どう思う?今の発言!?
    って感じです(苦笑)
    でも、本当に辛い時や死にたいときには
    ポジティブに考えた方が良いです!
    役に立てそうになくて、ごめんなさい。
    でも少しでも役に立てたのなら幸いです!
    いじょぉー!ラィム☆でしたぁー!
    #一緒に頑張りましょ!
    ラィムさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • 無視 とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    それは辛いね.ひどいね.

    無視が一番だと思うよ.
    相手にしなければいい.

    でも泣きたいときは思いっ切り泣いてね.

    じゃあね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation