トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
楽器をベースかドラムかで悩んでます… こんにちは!乾(いぬい)です!
私はいっつも絵ばかり描いていて、、
他にやりたいと思えるようなことがなかったのですが…
とあるバンドのベースとドラムの方(現在は脱退されてます。)に憧れて
楽器をやってみたいなと思いました!
そこでドラムかベースどっちを買うかで迷ってしまいました…
ドラムとベースでいいと思ったことは、
ドラムの場合
・自分は打楽器が好き
・打つときが楽しそう
ベースの場合
・低音が良い
・弦が4本なのでやりやすいのでは?
…などのように思ってます。(ちょっと甘く見てるかも…?)
ドラムとかベースとかやってる方は実際どうですか?
ドラムとベースどっちが簡単ですか?
教えて下さい!
乾さん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ドラム9年目です! ドラム9年叩いてます、ギターなども触ったりはしているので簡単にまとめてみますね、

    メリット

    ドラム▼
    叩けば音が出る
    一回大金を出せば長く持つ(壊れることは滅多にないです)

    ベース▼
    最初に出すお金はドラムより安い
    音量が調整できる

    デメリット

    ドラム▼
    とにかく高い(ちゃんとしたものを買うと10万なんてゆうに超えます)
    爆音(普通に近所迷惑すぎるので防音設備ないと終わります)
    でかい。置き場に困る。

    ベース▼
    定期的な弦の交換が必要
    物欲が出る(色々欲しくなって結局大金になるとよく聞きます)
    でかい。手が小さいと難しいと思いますよ。弦の数は正直関係ありません。


    甘く見すぎていると思います。どちらも簡単に買える金額ではないです。防音や置き場所などもしっかり考えていますか?
    楽器とスタジオをレンタルできる場所もあるのでそちらでやってみて考えるべきだと思いますよ。
    楽器を甘く見てると後悔します。
    Kさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月7日
  • ベースをしている者です! こんにちは♪
    きゅるんです!

    -本題*

    ベースをしている者です!
    わたし的にはお金的な視点から、ベースをおすすめします。
    他の方も言っていますが、ベースの方がドラムよりも断然安いです!
    しかもアンプを使わなければ家でも弾くことができます。

    簡単かどうかは人によると思いますが、少なくともギターよりは簡単です。
    多少音感がある人ならすぐに弾けるようになると思います。

    ドラムについてあまり触れてなくてごめんなさい。
    参考になったら嬉しいです♪

    ではでは!
    きゅるん #土曜授業さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 好みかなー。 どうも!ようめぐサリーです!

    私は正直どちらでも良いなと思います。

    どちらかといえばベースの方が比較的安上がりで、持ち運びもしやすいです。ヘッドホンを使う等工夫すれば家でも練習できます。

    一方ドラムはドラムセット一式を買うと相当な値段しますし、持ち運びもかなり大変です。うるさいので家では練習できないですかね…。

    まああとは好みですね!
    では!
    ようめぐサリー #いずみんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 簡単なのは 最初が簡単なのはベースだと思います! めれめさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation