トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
部活ですぐ泣いてしまいます バドミントン部です。部活のなかで試合をするときに、負けるとすぐないてしまいます。この前の部活ではすごく泣いてしまいました。泣いちゃダメってわかっているのに涙が出てきます。どうしたら泣かないようになれるのでしょうか?メンタルの問題なんですか?周りからどう思われているかすごく心配です。 みみさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月18日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • なきむしってどこから? わたしはあんまり泣き虫ってわけじゃないんですねどー、、、いや泣き虫っていうのか?お母さんやお父さんにはおこられると泣いてしまうことがおおいんですけど、血の繋がりがない人に怒られたら、イラついてその人にたまに暴言吐いちゃうんですよー笑。だから先生に怒られてもなくどころか友に愚痴をこぼしちゃうんですよねーん。だから、まけてもじんせいおわるわけじゃないから、きにしないほうがいいでしょ?え、、、ちがう?、(傷ついてたらゴメス)

    ちぴちゃぱさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月23日
  • 多分平気 こんちゃ!きなこもちです。
    うちも泣き虫です!
    うちもバドミントンやってるんですけど、大会とか負けたら、
    泣いてしまいます。
    でも、いつもがんばってやっている証拠だと思います。
    泣いてもいいですが、少し気をつけたほうがいいかも・・・
    しかし、経験が大事だと思うのでまだ泣いても大丈夫!
    恥ずかしいときは、誰にもバレないように静かに泣いたらいい!
    ってことで頑張ってください!
    きなこもちさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月31日
  • えっと… こんにちは。
    正直に言うと負けた時に泣く人がいると、負けた時にまたかと思ってしまったり、声をかけづらくて気まずくなってしまうと思うのであまり泣かない方がいいと思います。
    えいちゃんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月19日
  • ゆのあも! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあもよくちょっとしたことで泣いちゃうよ!

    泣きたいときは我慢せずに思いっきり泣いていいんだよ。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月19日
  • それだけ真面目って事! どーもぽめです!
    めっちゃいいことだと思います!
    私も負けず嫌いだからすぐ泣きそうになるし、何でこんなすぐ泣くんだろうって思ってたら、先生が、それだけ物事に真面目って事だから自信を持って!って、言われてそれから楽になりました!
    だから自信持ってください!
    ポメラニアンさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • みとも泣き虫! みと参上っ♪<(U。・×・。U)
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    -`_______(">ω<")_______´-

    みとも泣き虫だからわかる!

    でも,泣いた分強くなれるってみとは思ってる!

    だからがまんしないで泣いていいんだよ!

    泣いちゃったら,泣き終わってから

    「ごめん,もう大丈夫!」って言えばいいと思う!

    またね! -`^^/\\^^´-
    美透*みと*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • えっとね、、、 星夢だよ!
    みみちゃんはじめまして!

    〜本題〜
    私は泣くほど必死で部活をやっているのはいいことだと思う!
    悪いことではないよ!
    星夢さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • うちもー 私もー
    習い事とかでもすぐ泣くもん、、、
    るのさんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 大丈夫 ! まいめろ です !

    -

    どう 思われる か とか 気にすんな !!

    それ だけ がんばった って こと !

    あと なきそう な とき は 他 の こと 考える と いい と 思う !

    -

    ば-い
    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
  • 分かる、、、 どもEllenだよぅ。
    みみちゃんはじめましてぇ〜

    〜本題〜
    私もよく泣いてしまいます!
    悲しいと泣くし、悔しくても泣いてしまいます。
    みみちゃんも涙もろいのだと思います。
    周りには、みみちゃんが涙もろいっていうのをわかってくれたらいいと思う!
    私は、人間は誰かに慰めてほしいから泣くと私は思う!だから泣いたっていいの!

    〜終わり〜
    何かの参考になると宇宙に飛ぶくらいうれしい!
    さいごまで読んでくれてアリガットウアリガットウ
    Ellenさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月18日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation