トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
両親、パパママ呼び?orお父さんお母さん呼び? やほ! 月亜だよ(*゚▽゚)ノ 仲良くしよ~!

本題れつごーっ!

みんなは両親のこと、パパママ呼び?orお父さんお母さん呼び?

るあはお父さん、お母さんって呼んでるよ!

パパママ呼び憧れる!

友達にはパパママ呼びが多いから、みんなはどっちなのかな?

って思って質問したよ!

みんなの回答待ってるよ!

またね☆彡
月亜@るあ#元れむむさん(長崎・11さい)からの相談
とうこう日:2025年6月2日みんなの答え:110件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
110件中 1 〜 10件を表示
  • 何て呼ぶ~?? -` りのですっ♪ ´-

    よろしくね(#> ω < #)~☆.

    *+_____start_____+*

    月亜さん初めましてっ~♪

    りのは「ぱぱ.まま」呼び-!!

    *+_____finish_____+*

    それじゃあまたね-^^
    Rino.さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月15日
  • 親の呼び方! やほー 海月だよー。

    早速本題!

    うちはー

    お母さん まま

    お父さん ぱぱ

    友達の親は、たまに、ちち はは

    っていいますねー

    しかも友達の前でも、まま、ぱぱよびかなー

    じゃ ばいばい!
    海月うみ*さん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月15日
  • こんにちは、蝶pbです。

    私は、外では
    「お母さん」「お父さん」
    家では
    「お母さん」「パパ」
    です。
    (なんでお母さんはお母さんのままなのだろうか…)
    以上です、それではまたキズなんで。
    蝶pbさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月15日
  • !! まりんだよ! (=^▽^=)

    私は「ママ、パパ」とか「お母さん、お父さん」じゃなくて
    「かーちゃん、とーちゃん」って呼んでる!w
    一時期「かか、とと」とかの呼び方もあった!

    友達は全員「ママ、パパ」って呼んでるよ

    ばいばい(。・ω・)ノ゙
    まりんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月15日
  • 小さい時は… 小さい時は「かか」と「とと」でしたが、小学生くらいからはお母さんとお父さんです! ねこたぬきさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月14日
  • パパママー! やっほぉ〜!あかりんだよっ♪

    月亜ちゃんはじめまして!よろしくねぇ.。*

    あかりんは、パパママよびだよー!友達、なぜか、ほぼぜんいんパパママよびぃ(;^ω^)

    でもね、あかりんのお家に友達があそびにきたときは、あかりんパパとママのこと急にお父さんとお母さんっていうようになるの!

    じつはあかりんの友達も一緒なんだぁー!笑

    6年生にもなってパパママよびは恥ずかしいからかなぁ?(*ノωノ)

    んじゃ、またきずなんであおうね。ばいばいー!
    あかりんさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月14日
  • お母さん、お父さん呼びー! こんにちは、めいこです!
    私はお母さん、お父さん呼びだよー
    めいこさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月14日
  • 5 -` のあなのだ ‘ - ~ ☆

    *+_________×××.

    初めまして~!(U・x・U)ペコッ

    私は,「ママ.パパ」呼び!!
    でも最近はあんまり
    呼ばないかな~!!

    でわぁ♪
    望愛 #Jc3さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月14日
  • お父さんお母さん! こんにちは~
    星來だよ。

    星來はお父さんとお母さんで呼んでる!

    小さい頃からずっとです。

    でも紙に書いたりする時はたまーに「まま」になっちゃう!

    お父さんはお父さんなんだけどね笑

    それじゃあばいばい(^_^)/~~
    星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • お母様お父様呼び 私はね
    お父様お母様って呼んでる。
    小学校受験の時にそう呼ばないと受かんなかったから。
    そう呼ぶのがクセになっちゃった。
    シルバークローさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
110件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜6月30日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation