トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
絵を描くほど人間関係がくずれる 私は絵を描いています
ネットによくあるような女の子の絵です
上手くなろうとして頑張りました
自分で言うのもあれですが
結構上手くなりました

だから最近嫉妬されやすいです
昔からの絵描き友達にも遠回しに
嫉妬しているといわれます
最初は元々私も嫉妬する側だったので
される側になって嬉しかったのですが
どんどん辛くなってきました

別の親友の絵描き仲間もいましたが
半年ほど前に絶縁されました
理由は普段の私の失態もありますが
その子も絵とかの嫉妬で
私と一緒いると疲れるからだと思ってます
とてもショックで今でも引きずってます

なんかなんで絵を描いてるのかもわからないです
絵を描いても上手くなっても
嫉妬されて辛くなるだけです
最近はそれが怖くて絵の練習もしていません
絵を描くのが億劫です
また楽しく描きたいです
どうすればいいですか
むーたたさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年6月5日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大丈夫だよ! こんにちは!きゃらです!

    私も絵を描いているのですが、嫉妬されるのわかります
    、でももうすこしポジティブに嫉妬されるほどうまいって思っていればいいんじゃない、?

    そう思えないかもしれないけど、少しでもそう思えば楽になれると思うよ!
    きゃらさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月23日
  • 嫉妬されちゃうんだ… こんちくわ。お絵描きしましょ!です。早速本題レッツゴー!
    そうなんだね。絵を書くのは楽しいのに、嫉妬されちゃうんだ…むーたたさんはただただ、絵を書くのが好きなのにうん。
    まずは自分が絵を描くのを楽しもう。嫉妬されてしまうのはむーたたさんの絵がうますぎるんだよ。嫉妬した人は多分、むーたたさんの才能が開花しているんですよ。嫉妬されてしまって、それを直すのは結構難しいですね(汗)。
    むーたたさんはもっと絵をうまくなる特訓をしている!(たくさん描いているということ。)それはすごいよ。
    むーたたさんは自分自身を責めないで、私はすごいと自身を持って!
    辛くなったらいつでもキズなんで相談してね!
    ~~お詫び~~~~~~~~~~
    嫉妬している側はどうしたら直せるのかわかりません。本当に申し訳ございません。m(_ _)m
    多分だけれど、嫉妬している人はもっと絵の特訓をしろ!っみたいな感じ。
    練習をしてっ!って感じです。
    では、さようなら。長文失礼いたしました。
    お絵描きしましょ!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月6日
  • 嫉妬はこわい。けど褒められるのは 私も同じく絵描きです。
    自分は、嫉妬しやすくて、ライバルを敵のような目で見てしまいます。ですが、
    「この絵上手!」
    とか言われると、案外この日といい人なんだなって仲良くなることが結構あります!
    周りの絵師さんに、嫉妬してしまうかもしれないけれど、いっぱい褒めて見てください。
    そのうち、心を開いてくれるはずです!
    しろくまさん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月6日
  • もったいないよ! どもども!そあちゃんです!

    え!!?待ってやめちゃうの!?
    嫉妬くらいはするかもだけど…!
    んー…その子も一緒に居るのが疲れたのかもだけど、さ
    私的には同じ絵仲間としてはこれからも描いて欲しい!
    君の絵柄も一つの個性だよ!
    友達は
    自分の事を理解してくれる子の方がいいかもね!
    がんばれ!!
    そあちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
  • すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが()えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜8月18日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
サマーフェスタ2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation