トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうやったらスマホを買ってもらえるでしょうか 私は中1なんですけど、親にスマホを買ってもらえません。
そのせいでクラス全体の話や友達の話題についていけず、みんなに避けられる様になりました。
前に友達の誕生日会に参加して遊ぼう、となったのですが、スマホゲームで遊ぶとは思っておらず私だけが浮いている状態になっていて辛かったのと、クラスラインがあってみんなそこで会話しているのですが、私は会話できず、クラスの状況?などが把握できません。
クラスの子にスマホ持ってない子が居るのかな?と思って聞いてみると自分のクラスには1人もいなくて買って欲しいと親に言ったんですが、「お前には一生買わないし自分で貯めて買え」と言われて1時間ぐらいずっと自分に対しての愚痴を言われました。
もし買ったとしてもLINE以外はダメで検索ダメ、アプリ追加ダメ、と怒鳴られました
姉やおばあちゃんも説得しようとしてるんですがなかなか聞き入れようとせず、その上姉と私を比べて軽蔑してきて姉も何故か少し怒られました。
なるべく姉やおばあちゃんに迷惑をかけたくないです。
どうやったらスマホを買ってもらえるよう説得できるでしょうか。
灯さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年6月7日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 厳しいって やっほー、カアビイだよ!

    さすがに親、厳しいって。灯ちゃんがかわいそう、、、。
    欲しい理由を、クラスに1人もいないからだけじゃなくて、他の人がやってることを自分だけできなくて辛いとか、クラスのみんなの話についていけないっていう、困ってること言えばいいと思うよー。

    実は、私もスマホ持ってなくて、、、。欲しいんだけど、、。同じクラスでスマホ持ってない人私だけかな、、、?って心配になるの、めっっっっっっちゃわかる!!クラスラインとかもしてるみたいだし。

    ちょっとでも元気だしてね!がんば
    カアビイさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月15日
  • そういう時は! やほ! 月亜だよ(*゚▽゚)ノ

    本題れつごーっ!

    「話についていけなくて困ってる」

    「ハブられてるんだ」

    みたいな感じで言ったらどうかな?

    またね☆彡
    月亜@るあ#元れむむさん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
  • そういう時は、 はろー希愛だよ!

    本題レッツゴー!
    そういう時は、

    こんな感じで!
    「スマホがなくてクラスの話題についていけなくて
    避けられるようになったんだ」
    「だから買ってほしい」

    みたいな感じでどうでしょうか?

    バイバイ!
    希愛#元いちごくれーぷさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月10日
  • すまほ まいめろ です !!

    -

    すまほ なく て こまった こと とか 親 に 伝える とか いい ん ちゃう ?

    あと 〇〇 がんばる から !! とか !!

    -

    ば-い
    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月9日
  • スマホ! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあが説得の方法を考えてみたよ!

    「スマホを持ってないとみんなに避けられちゃうから買ってほしい。」

    っていう感じはどうかな。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月9日
  • プレゼンをする! おはこんばんにちは猫大好きです(=^・・^=)

    本題
    プレゼンをしましょう!
    プレゼンをするためには
    紙を準備します
    その後はなぜスマホが必要なのか
    スマホがないあるのデメリットとメリット(悪いとこと良い所)
    なぜ親はスマホを買ってくれないのかなどを書きます
    多分それで行けると思います
    参考程度にしてくださいね
    ばいちゃ
    猫大好きさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月8日
  • 親ってひどいですよね・・・ 私はまだ小学5年生なんですけど親が高1にならないと買ってあげないって・・・せめて中3でもいいから買ってもらいたいです。今もキッズ携帯とかほしいです。高校になったら友達と別になると思うから連絡先とか交換したいです。買ってもらいたいです・・・ ゆーちゃんさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月8日
  • 勉強を交渉内容に入れる! こんにちは! ゆめめです(*^ω^*)

    私的には勉強に関することを約束して
    スマホを頼んでみたらいいと思います!
    ちなみに私の家は算数のテストで連続5回100点を取れたので
    スマホを買ってもらいました!
    ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月8日
  • ファイト!! 私も自分のスマホを持っていません!
    元々高校生までダメで!
    今書いているのは弟と共有のスマホです

    でも、最近親と約束して、
    内容が、
    定期テストで5教科、440点以上取れたらスマホゲット
    それ以降は400点以下だったら没収という約束をしました!

    親に頼むときは、友達を理由にしたら絶対にダメです!親との間での必要性を話すようにしたら良いと思いますよ!

    でも正直、スマホが理由で仲良くできない友情なら離してしまった方がいいな、
    って思います!

    私の場合、元々仲良かった子が私がスマホを持っていないから、、ってずっと言ってきて!
    仲良くする気失せたので縁切りしました笑!
    ミルク茶さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
  • すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが()えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜8月18日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
サマーフェスタ2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation