部活内の人間関係難しい!
こんにちは!ENFPです!今は中1で、女子バスケ部に入っています。
早速本題なのですが、キャプテンとの仲があまりよくなくて…。自分はバスケ初心者でもあって、いろいろ足を引っ張っているかもしれません。また塾があって、練習に行けない日もたまにあります。さらに、自分あまり話すの上手じゃなくて部員たちともあまり仲良くないので、それも原因かもしれません。
どうすればいいでしょうか?誰か教えてください! ENFPさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年6月9日みんなの答え:2件
早速本題なのですが、キャプテンとの仲があまりよくなくて…。自分はバスケ初心者でもあって、いろいろ足を引っ張っているかもしれません。また塾があって、練習に行けない日もたまにあります。さらに、自分あまり話すの上手じゃなくて部員たちともあまり仲良くないので、それも原因かもしれません。
どうすればいいでしょうか?誰か教えてください! ENFPさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年6月9日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
勇気ですかね 部活内の人間関係って難しいよねわかる。
でも、やっぱり恐れず話しかけることが一番大切だとおもうな!
私もうまく話せない人見知りの人種だからこれが難しいことだとはわかります。
頑張って!
あとは、キャプテンって頼られるの好きそうだからわからないとこを積極的にきいてみるとかね!でも、頼りっきりはだめだからね!
バスケ部ではないから詳しいことはわからないけどチームワークは大切だから頑張ってコミュニケーションをとってみてね!応援してます みこさん(熊本・16さい)からの答え
とうこう日:2025年6月10日 -
無理に仲良くせずに…… もちもちです♪
今私もバスケ部です。
高校からですがみんな受け入れてくれます。
キャプテンと仲良くする方法は、
やっぱり努力してるのを見せることです!
既に沢山努力してると思いますが、
それをキャプテンにアピールするのです!
「先輩それ私がやりましょうか?」
みたいに!
それに中学からバスケ始める人も多いし、
まだ中一、まだ6月!
きっと来年には仲良くなってると思いますよ!
バスケはチームワークも重要ですから!
ENFPさん、ファイト! もちもちさん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2025年6月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの推しを教えてね〜!06月16日
-
- 同担拒否にフォローされた06月24日
-
- 助けてください、、怖いよ、06月24日
-
- 助けてください06月24日
-
- もう限界06月25日
-
- 成績が上がらなくてつらい06月25日
-
- 女の子の悩み06月24日
-
- 心因性頻尿かもしれません06月25日
-
- 部活辞めたいかも…06月24日
-
- お金がない。。。06月25日
-
- 至急お願いしたいです(ライブについて)06月25日
-
- 告白を振られてしまいました06月25日
-
- ヘアオイルについて06月24日
-
- イヤホンは無線派?有線派?06月25日
-
- どういうのかったらいいの?06月25日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 他担のグッズ どうしてる?06月24日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。