トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
髪の毛サラサラにしたい、、、 こんにちは。髪の毛について相談です。私、髪がすごく多くてぼさっとしてるし、癖っ毛だし枝毛がぴょんぴょんだし髪質が硬くてで困ってます。最近髪の毛サラサラにする方法(ボリュームおさえる方法も)探してます。

1、髪の毛サラサラにする習慣とかあったりする?

2、今、ブラシ型のヘアアイロン持ってるんだけど上手く使えないから使い方教えて!

3、ストレートアイロン持ってた方がいい?

4、髪の毛ってすかない方が枝毛ができなくていいのかな?

5、ボリュームおさえる方法教えてください!


一つだけでもいいので答えてくれたら幸いです!
いとさん(その他(海外)・14さい)からの相談
とうこう日:2025年6月12日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • それは…………!? こんにちは♪わにゃです。
    ♪───O(≧∇≦)O────♪
    @めんどいけどちゃんとリンスする。リンスやってる間に顔洗ったりしてる♪
    豚毛の櫛使うとさらっさらになるよ!あとタングルティーザーてやつ気持ちいい!
    ABごめん。分かんない…………。
    Cわにゃも毎回すいてもらってるよ
    D分かんないです
    あとオイルやるといいよ。
    ー♪───O(≧∇≦)O────♪
    じゃーねぇー!バイバイ!!!!!
    わにゃさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月13日
  • わかる! なるだよ!めっちゃわかる!でも、結構マシになる事があるよ!
    まず、シャワーに入る前にブラッシングする!絡まりにくくなるよ!
    それで、リンスは絶対つける!リンスをつけたらコームで溶かす!
    マジで中までリンスが行き渡ってサラッサラになるよ!
    そしたら5分から10分おく!こうする事で、リンスが馴染んでサラサラになる!よく流してね。
    お風呂から出たらすぐに髪の毛は乾かして!寝る前にブラッシングするとなおさらいいよ!
    それから、肌の保湿と唇の管理も忘れないでね!
    リップクリームつけてラップをつけて10分待てばパックになるよ!
    マジで全部効果あるからやってみて!!じゃあね!
    なるさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • こうじゃない? 髪の毛をサラサラにする習慣ある!
    方法
    ジュレームIPっていうシャンプーとリンスをやってtangleteezerっていうブラシで髪を融かしてドライヤーをIN!
    2
    シューって上から下に下げるようにやる
    3
    使わない方がいい?
    4、5わかんないです!ごめんなさい♀
    タタタタさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • 髪をサラサラにするには! こんにちは~
    星來だよ。

    答えていくよ~!

    @毎日髪をきちんと洗って、ちゃんとドライヤーで乾かす!

    リンス、トリートメントもやった方がキレイになります。

    Aごめん!持ってないからわかんない

    Bヘアアレンジのレパートリーは増えるかもしれないけど、

    使えば使うほど髪は傷むから個人の考えで変わるかな。

    C枝毛は毛先がダメージを受けてることによってなるものなので、

    基本的にすくかすかないかは関係ないです。

    ちゃんとヘアケアしてればほぼならないよ。

    Dドライヤーのときにおさえながらやる、最後に冷風を当てる。

    日中は結んだりピンでとめたりする!

    こんな感じかな!

    参考にしてみてね。

    それじゃあばいばい(^_^)/~~
    星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • 私それの方法知ってるよ!! ヘアアイロンを上手に使うよりは、まず髪の毛のしっかりした洗い方を知った方がいいよ。美容院に行って、自分におすすめのシャンプーやリンスを教えてもらったり、ボリュームを抑えるにはドライヤーしかいらないよ。ドライヤーの冷たい方で、根本から三分間動かさずにそっと当てると髪の毛が程よくペタンとなるからおすすめ!!ヘアアイロンに関しては、私そういうの持ってないけど、美容院に行っておすすめのシャンプー教えてもらってからはサラサラだよ!!サラサラになるといいね うーんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • まいめろ です !!

    -

    1 ウォ-タ- トリ-トメント

    ヘア ミルク

    ヘア オイル つかう

    2 髪 を まっすぐ に つかんで そのまま アイロン する

    3 もってた ほう が 得

    4 わからん

    5 アイロン する

    ドライヤ- する

    ヘア オイル とか つける

    参考 なる と うれしい !! ><

    -

    ば-い


    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • えっと… 私はアイロンを持っていないのでわからないのですが、お風呂に入る前に櫛で髪を溶かしておいて、お風呂でシャンプーとかで髪を洗っている時にもてぐしで髪を溶かして、乾かす時は生乾きのところがないように満遍なく乾かして櫛で溶かしてから寝たら翌日は結構いいかもしれません。 れもんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • サラサラにする方法 3、持ってた方がいいのかも
    4、すき方による
    5、毛量を減らす

    参考になると嬉しいです
    あめさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • 私はこうしてるよ! こんちゃ!
    ーーーー本題ーーーー
    私は、
    1、髪の毛をサラサラにする方法は、いつもお風呂の時に、
    トリートメントをつけて十分くらい放置してます!
    髪の毛が長かったら、まとめられるものもあったほうがいいよ!
    25ごめんなさい!私にはわかりません!
    一つだけど参考になったら嬉しいな!ばいちゃ
    夏ちゃんさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
  • いくつかしか答えませんがいいですかーーー あずだよんd( ̄  ̄) いくつしか答えられませんが許してください。
    @くしでとく
    Aパス
    Bパス
    Cパス
    D・シャンプーやリンス
    ・髪を後ろで1つに結んどく

    さんこうになれたらいいです。
    バイニー(`・ω・´)

    あずさん(山口・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月12日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
  • すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが()えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜8月18日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
サマーフェスタ2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation