トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
辛くてどうしよう。居場所がない。 私は中一です。
最初は学校にも普通に行ってたのですが、
行けなくなりました。1ヶ月くらい行ってないです。
ずっと行かないのはまずいので、別室登校してます。でも行くのは3時間目くらいです。
この前は頑張って5・6時間目は教室入って
授業しました。
でも金曜日と今日休んじゃいました。
なんか自然と涙が出るんです。
もう疲れました。私は実は5年生の時も不登校で一年半年不登校でした。
でも克服して6年生の途中から行けるように
なりました。なんかもう訳分からんです。
学校行けるようになったら、幸せでした。
小学校卒業したくなかったくらいです。
中学校でも、仲良くしてくれてる友達が
います。だけど、行けないんです。
だって、一日中学校に居るわけでもないし、
なんなら別室なのに、きついです。
勉強も家で猛勉強してはいるのですが、
訳が分からないとこもあります。
消えたいです。またこんなこと思っちゃう自分も辛いです。嫌いです。何にも考えず、芝生に
寝っ転がってたいです。私、褒められたいです。みんなの方が頑張ってるのに。私が皆さんに求めているのは、アドバイスとかじゃなく、
ただただ、1人じゃないって知りたいです。
コメントしてくれるのはありがたいですが、
メンタルが今でも崩れそうなので厳しい言葉や
決めつけは控えて欲しいです。
でもなんでもいいです。
多くの人が返信してほしいです。
仲間がいることを感じたいです。
どんな言葉でも構いません。
一言でも私の支えになります。
なんでも、なんでも。
文章がごちゃごちゃなのは許してください。
響く言葉じゃなくていいんです。
ただただ、一言でも私に言葉をください。
こんな私ですが、お願いします。
ぽっぷくまさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年6月16日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私も似ているかもです! こんにちわ
    メロンソーダフロートと言います!
    私も今不登校なりかけなんです。
    学校に行くと居場所がない気がして行きたくありません。親には相談しづらいので、仕方なく学校へ行っています。
    ぽっぷくまさんは凄いと思いますよ
    こんなこと思っている自分………と思っている時点で凄いと思います!
    それに家で猛勉強してるのも!
    不登校にならなかったことも!
    ですが、無理はしすぎないでくださいね!
    ただそれだけです!
    ぽっぷくまさんが求めているコメントと違かったらごめんなさい
    メロンソーダフロートさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月17日
  • ゆっくりでいいんだよ はじめまして♪misakinn!です
    私も最近クラスの男子たちに嫌われはじめてしまってとても辛い状況です。だから行きたくないという気持ち、本当にわかります。
    中学校生活では慣れないことが多すぎて辛くなってしまうのは当然です。あなたは一人じゃないよ。
    私が言えることじゃないけれど、人と比べる必要なんてないんだよ。
    あなたはあなたなりに頑張っている。自信を持って!
    ゆっくりでいいんだよ、無理せず頑張っていけばいいんだよ。
    そして頑張れた自分を褒めてあげて。
    辛いことなんてこれからの人生にとってほんの些細なことなんだから、幸せをゆっくり待ち続けようよ。それまであなたのままでいいんだよ。
    できなくたっていい、無理しなくていい、ただ自分を責めないで。
    今、生きていることがすごいんだから。
    文ごちゃごちゃだけど少しでもあなたに届いたら嬉しいな。
    じゃあね

    misakinn!さん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月17日
  • 私もだよ! こんにちは!ねこLoveです!

    早速本題!
    私もです、、、この文だけ見てたらそんなこと無さそうって思うかもですけど、私も同じです。ただひとつ違うのは、学校を休めないということです。毎日行きたくなくて泣いています。でも親は、無理やり行かせてきます。毎日辛いです。誰にも見られたくないので、泣きたくないけど毎日涙が出てくるのでお風呂やトイレ、部屋に逃げます。
    気持ちよくわかる!別室でも学校行ってるの偉い!学校なんて休んでもいい!!なんとかなる!!一緒にがんばろう!!
    私は仲間だよ!

    またね!
    ねこLoveさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月17日
  • わかる! こんにちは!
    ミセスファンのあおりんごジャムです!

    ーー本題ーー
    5、6時間目教室行けたんだ!

    すごいね

    学校ってなにかにしばられてて、おせっかいな人が多くて、、、

    親友も1人か2人

    居場所がないって言ってたけどあるよ!

    きずなんがあるもん!

    そーゆー時にオススメな本は、「学校に行きたくない君へ」っていう本!

    私はその本にめちゃくちゃ勇気づけられたよ!

    ぽっぷくまさんもファイトー!!
    (タメ口ごめんね)
    あおりんごジャムさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
  • すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが()えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜8月18日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
サマーフェスタ2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation