トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
宿題やってない、、、 金欠の優花でーすw
学校で出た宿題ってやってますか?
最近宿題がめんどくさいからゼンッゼンやってなかったんだけど
先生がいっきなりうちのことを呼んで
「あなた宿題やってないよね?」みたいなこと言われて
「アアータシカニヤルノワスレテマシター(焦)」みたいな感じで
マジで死んだかと思ったw
どうしたら宿題サボんないで出来か分かんないから
宿題やってる人どんな気持ちでやってんのか教えてちょ!
じゃー
優花さん(滋賀・8さい)からの相談
とうこう日:2025年6月16日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私はやってるよ! 優花さん、こんにちは!美莉花だよ〜♪

    (☆本題☆)
    私は宿題やってるよ!
    だってやらなきゃ成績下がっちゃうし先生に怒られるもん!

    宿題さぼっちゃうなら宿題終わった後にご褒美をつければいいよ!
    そうしたらやる気が出るんじゃないかな?

    ぜひ参考にしてね!
    (☆終了☆)

    それじゃあ優花さん、まったね〜♪バイバーイ(^^)/~~~
    美莉花(みりか) もうすぐ誕生日だ!さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月18日
  • 宿題はやったほうがいい! はじめまして、るなっていいます!

    *本題*

    分かるよー!宿題って面倒くさいよね

    ちょっと厳しいこと言うね。

    宿題は絶対にしたほうがいいよ!

    8才のうちはまだやらなくても授業は

    余裕で受けられると思うけど、

    もっと大きくなってお姉さん、お兄さんに

    なったらみんなにおいていかれちゃうよ、、

    まだわからないかもしれないけど、

    大人になったら絶対役立つよ!!

    私もよく勉強大変だなーって思うことあるけど

    例えば終わったら音楽聴いたり、ゲームしたり

    自分の好きなことをするようにしているよ!

    そうしたら、だんだんやる気が出てくると思う!

    一緒に頑張ろうね!!
    runaa*さん(その他(海外)・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月17日
  • 宿題 こん茶♪ボカロ好きなどーナツと申します。

    どーナツは宿題まぁやってるwwやりたくないのは後回しだけどね。

    宿題やってるときの気持ちは「めんどくさぁ。でもやらないと後がこまるなぁ」って思ってやってる!
    たまにサボるけど!

    宿題はめんどくさい!

    それでは!
    ボカロ好きなどーナツさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月17日
  • 宿題めんどくさい 紗菜っちだよ!
    宿題めんどくさい!
    私は宿題やったら楽しみなことがある、これは遊びていう感じでやってる!
    じゃ♪
    紗菜っちさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
  • すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが()えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜8月18日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
サマーフェスタ2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation