イラストが上手くならない、、!
子供の時から絵を描くのが趣味で、何回もオリキャラなどを
描いてたりして楽しんでいたんですけど、4年生に入ってから何回も
イラストを描いても上手く行きません涙
どうすれば上手く書けるようになるのでしょうか、、将来は漫画も作ってみたいと
思っているのでめちゃ厳しく言ってもらえると嬉しいです! るかさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2025年6月16日みんなの答え:15件
描いてたりして楽しんでいたんですけど、4年生に入ってから何回も
イラストを描いても上手く行きません涙
どうすれば上手く書けるようになるのでしょうか、、将来は漫画も作ってみたいと
思っているのでめちゃ厳しく言ってもらえると嬉しいです! るかさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2025年6月16日みんなの答え:15件

15件中 1 〜 10件を表示
-
共感したよん こん!みるくっちぃですっ
共感だわー
私もイラスト描くのが好きだよ!
そーゆー時はとにかくなぞる!!!好きなアニメや漫画のワンシーンやイラストの推しをうつしてみたらいいよ!デジタルアートがおすすめー
とにかくモチベをキープして!
なんか上から目線でごめんm(_ _)m みるくっちぃさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月22日 -
毎日練習しよう! こんにちは!
私も毎日絵を書いてたら少しずつ上手くなりました
なので毎日練習をするといいと思います! 猫マシュマロさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月20日 -
ご安心ください 焦る必要はありません。全く同じ境遇の人がここにいるし、私の周りにも何十人もいます。
えにぃさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月19日 -
構図を練習しよう! こんちゃす
本題行きます
まずは、上手い下手じゃなくてどうやったら上手く見えるか
が大事だと思います!自分が下手だと諦めるのではなく、
上手くいかないからこうしてみたら?とエフェクトを
変えたり、漫画家になりたいなら、どんな漫画にもよりますが
構図を魅せる、少年漫画だったら迫力を少女漫画なら
ドキドキしそうなシチュや構図を、体が変な場合は
棒人間とかでわかりやすくしたりすると良いと思います!
まあ楽しめればそれでよし!
長文失礼しましたー バイバイ いえーくんさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月18日 -
まず、人体解剖学 イラストが上手くなりたく、まだ下手ですが勉強をしているぬかです。まずは人体解剖学です。難しそう…と思ってしまうかもしれませんが、漫画を描きたいなら多分避けては通れません。
みにまるさんという方の出した本はおすすめですよ。
あとは練習あるのみです。アニメのような絵を描きたいなら、時間をかけて上達していくしかないです。世の中の神絵師みんなそうです。
最初は誰しも下手なので、時間がかかっても全然大丈夫です。
YouTubeに講座を出している方がたくさんいるので、参考にしてはいかがでしょうか?
資料を参考にしてたくさん描き続ければ、うまくなれます。
特にクロッキーはおすすめです。hide(確か)さんという方がクロッキーの動画を出していたので、解剖学が分かってきたらやってみては?
そういう私も勉強中です。一緒に頑張ろう! ぬかさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月18日 -
部分的に練習するといいかもです! 僕は部分的に練習しました!
効果はありましたよ!
漫画など他の方のイラストをみて参考にして練習するといいですよ!
あと顔や体のバランスなどが重要です!
夢を諦めず頑張ってください!!
応援してますよ!! ゆらりさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月18日 -
まずは!! 自分の絵に自信を持つこと!!自信を持っていないとそのまま絵が下手になるよ!
絵を上手に描きたいのなら、他の方のイラストを見てみよう!!「自分はどういう風に描きたいか、、」とかを考えてみてね!!例えば、「髪をさらさらに描きたい」とか、「目をキラキラさせたい」とかだったら、気になってる絵師さんとかのイラストを参考にしてみて!!きっと上手くなれるよ!!うちもイラスト描いてて、最初は自分の絵には自信がなかったけど、自分のイラストの良いところを考えてみて、みんなから上手いってほめてくれるようになったよ!
〜〜〜ダメな例〜〜〜〜
・他の絵師様のイラストをトレスして、自分が描いた事にする
トレスは、良いことと悪いことがあるよ!良い例は、トレスして、どういう風に描くとかを考える。
悪い例は、トレスして、自分が描いた事にする。
結論!!自分の絵に自信を持ち、モチベーションを上げて、他の絵師様のイラストを参考にすること!! さぁもんさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年6月17日 -
参考になるといいな! どうも日国です。『イラストのうまく描ける方法、漫画のコツ』を教えます!
キャラクターをうまく描くには、自分が【上手だな〜】とか【マネしたい!】と
思ったイラストを描くのがオススメ!(うまく描けるようになったところがあったらオリキャラにその出来るようになったところを入れると良いよ)
次に漫画のコツ!漫画は【内容、キャラ、展開など】色々考えることがいっぱいで
難しい!だから「こんな内容にしたいな」と思っていたらその気持ちを忘れずに!
そうすれば描いててもつまずかないから!!
日国さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2025年6月17日 -
大丈夫だよ イラストのコツが書いてある本を読んでみるといいと思う! もふもふシマエナガさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月17日 -
じっくり考える! こんにゃちわっ!@月霜です!
私もイラストを描くのが好きで、前にも悩んでいました、!
そこでおすすめしたいことは!
・体の作りや顔のパーツを意識する
→ここがおかしいと違和感があるかも!
・参考にする
→パクったりするのは良くないから、
「こういう考え方もあるんだ」程度で
あとは、上手な人にコツを聞いたり模写をすると上達していくと思います!
ふぁいとっ!! @月霜さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月17日
15件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。 - すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが増えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- 友達と復縁したことに後悔…07月17日
-
- 友達07月18日
-
- 学校でのトラブルが、、、07月18日
-
- 親が意味がわからないです07月18日
-
- すぐに落ち込む07月17日
-
- 【緊急】バストアップ方法教えて!07月17日
-
- これってどう直したらいいのかな、、、?07月18日
-
- 先輩と話が続かない、、、07月17日
-
- サッカーが上手くなるコツをおしえて下さい!07月17日
-
- からぴち好きな人!07月17日
-
- これって私の事好きなんですかね…?07月17日
-
- 美術館に行く時の服(ちょっと至急)07月18日
-
- センター分けで前髪が割れちゃう07月17日
-
- 擦るだけ除毛パッドってどう?07月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 助けてください07月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。