生きているうちに祖父に会えるのが最後かもと言われました
水です
私のお祖父ちゃん、去年の9月から入院と退院を繰り返してばっかりだったんですよ
最近は1ヶ月おきに入院するようになって、体力も落ちてしまって…
それで、最近また入院したんです。1週間に何度も手術して、昨日は夜に緊急手術。
おばあちゃんとお父さんが、それに合わせて病院行ってたそうなんですけれど。
具合がとっても悪くて悪くて…今日、早退して指定されている時間に面会に行く予定なんですが。
もしかしたら、生きているうちに祖父に会えるのは最後かもしれないよって言われました。
私お祖父ちゃんおばあちゃんが大好きな人で…小さいときからよく祖父母宅へ帰って家に帰ることが多かったので。
おじいちゃんがいなくなったらどうしようって思っちゃって…
昨日、治療するためのマスクをしている状態のお祖父ちゃん(超しゃべりにくいらしいです)が、
「水に会いたい」って言ったそうなんです(父情報)。
明日には生きているか、行ったとき生きているか分からないんですよ?
早く、私と会ってほしいなって思ってます。
こんな体験した方、どうか私を慰めてください。もし、最悪の事態が起こってしまったら、
どんな風に乗り越えたか教えてください。お願いします。 水さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年6月24日みんなの答え:19件
私のお祖父ちゃん、去年の9月から入院と退院を繰り返してばっかりだったんですよ
最近は1ヶ月おきに入院するようになって、体力も落ちてしまって…
それで、最近また入院したんです。1週間に何度も手術して、昨日は夜に緊急手術。
おばあちゃんとお父さんが、それに合わせて病院行ってたそうなんですけれど。
具合がとっても悪くて悪くて…今日、早退して指定されている時間に面会に行く予定なんですが。
もしかしたら、生きているうちに祖父に会えるのは最後かもしれないよって言われました。
私お祖父ちゃんおばあちゃんが大好きな人で…小さいときからよく祖父母宅へ帰って家に帰ることが多かったので。
おじいちゃんがいなくなったらどうしようって思っちゃって…
昨日、治療するためのマスクをしている状態のお祖父ちゃん(超しゃべりにくいらしいです)が、
「水に会いたい」って言ったそうなんです(父情報)。
明日には生きているか、行ったとき生きているか分からないんですよ?
早く、私と会ってほしいなって思ってます。
こんな体験した方、どうか私を慰めてください。もし、最悪の事態が起こってしまったら、
どんな風に乗り越えたか教えてください。お願いします。 水さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年6月24日みんなの答え:19件

19件中 1 〜 10件を表示
-
大丈夫! こんにちは♪
みったらです。私も去年おばあちゃんが亡くなったんだけど、、、まぁ、大切な人が亡くなるのはこわいよね。でも水さん、祖父ちゃんが亡くなったら、祖父ちゃんとの思い出は無くなっちゃうの?違うよね!だから、会えるのは最後かもって言われても嫌なら諦めたらダメですよ。
私も、生まれつき病気があっていつ死んじゃうのかわからないけど諦めないで、生きてるよ。だけど、覚悟は決めていた方がいいよ。
でも、祖父ちゃんは水さんと過ごした日々を忘れないと思うよ。
では、さようなら。 諦めるな、、、 みったらさん(鹿児島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月29日 -
分かるぅ😭 颯爽と登場!サバ缶でござる
とか言ってる雰囲気でわないですな
わたくしも祖母が雲の上に行かれました
辛いと思いますが祖父との最後になってしまうかもしれませんが
残された時間を大切にしてください
サバ缶さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
うちもこの前… こんにちはめいです。
うちも今年の3月後半?くらいにおじいちゃんが胃がんで亡くなりました。亡くなる2日前おじいちゃんはマスクをしたままベットに寝てて色々話したんです。(学校のこと、体調のこと、昔のおじいちゃんの話)
とても楽しかったです。でも亡くなってその日の夜ずっとずっとずっと布団で泣いてました。私がたくさん話した日おじいちゃんに無理させてたんじゃないか。おじいちゃんに会いたい。そういう思いで泣いていて一週間くらい引きずっててでもおばあちゃんも葬式の準備とか忙しくて初めて聞いたのですが胃がんのステージ4で余命宣告もされていたみたいなんです。なのでそれを隠しておじいちゃんが「めいと最後かも知れへんからたくさんめいとおもろい話したい」って言ってたらしくて。
それを聞いてめちゃくちゃ泣きました。今では吹っきれて今では出かける前おじいちゃんに手を合わせたり暇だったらおじいちゃんとも話してます。なので大丈夫です。!最初はすごく悲しいかもしれないけどその経験をして乗り越えてそこからまた成長する。きっとおじいちゃんが亡くなっても空から水さんの成長見てると思うよ。
今だけのおじいちゃんの時間を大切に めいさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
辛い 覇音です。
私は、今から9年前、小2の時に、祖父を亡くしました。大腸がんでした。
無くなる前の夜、寝ていたら、母に車に乗せられ、祖父のいる病院に行きました。祖父は最期までずっと辛そうでした。祖父の息が止まった瞬間を今も忘れられません‥。
ごめんなさい。質問の趣旨から逸れました。とにかく、たくさん満足いくまで、おじいさんのそばにいてください。
最悪の事態になった時は、泣きたいだけ泣いて、たくさん寝て、しっかり休息をとってください。
最悪の事態にならないことを心から願っています。
覇音でした! 覇音さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
かなしいよね 私も小3のときひいじいちゃんを亡くしたんですが、状況がとても似ています。最後に会ったときは、呼吸してるし心臓も動いていて生きている状態だったけど、目は閉じたままベットでマスクをしていて、隣りに立って手を握ってたのを覚えています。きっとおじいちゃんは水さんのことが大好きだと思うので、しっかり会いに行ってあげてください。それとももう会ったあとですかね。もしもの事になってしまったとしても、もう一度家族で会いに行ってあげてください。私はひいじいちゃんが亡くなったときは、涙が枯れるまで泣いて、気が済むまでずっと隣にいました。そしてお葬式のときにお手紙を書いて棺に入れてあげました。よかったら水さんもそうしてください。大切な家族のことですし、とても辛いことですが、命は廻って別の生命として生まれ変わって、いつか会いに来てくれると、私は信じてます。水さんのおじいちゃんもそうだと思います。 あさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年6月24日 -
なるほど! それはつらいね。祖父と会える時間を大切にしてね。 もふもふシマエナガさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月24日 -
辛いよね... 立ち直るのは難しいと思います...
でもこういうどうにもできなくてただ別れを見るのは辛いですよね...
そんな時は思いっきり泣いてください。
泣くのを我慢すると余計悲しい気持ちになってしまうかもしれません。
泣いて泣いて最後は祖父に会えて良かったと思って、また泣きたくなったら泣いてください。 名無しさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月24日 -
わかるぅ こんちゃさゆです。
私も1月の初めに、おじいちゃんを亡くしました。悔しくて、もっと遊んでもらったらよかったと反省もしたけど、おばあちゃんやお父さん、お母さんが乗り越えているから、自分も大丈夫だと思うことにしました。
そう思ってからは、少し辛さが和らいだよ!
だけど、はじめの4ヶ月ぐらいは、眠れない日があったり、涙が自然と出てくることもあった。悲しいよね。
一緒に乗り越えていこう!
励ましにならなかったら、ごめんなさい さゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月24日 -
辛いね、、、、、 こんにちわはむただよ名前覚えてくれると嬉しいな!
本題
それは辛いね、、、、でも水さんに会いたがってるってことは、おじいさんはきっと水さんのことをすごく大切にしてたんだと思う、、、、
だから会うときは笑顔で会いましょう!そうするとおじいさんだって釣られて笑顔になると思うな!
ではこれでバイバイ! はむたさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月24日 -
悲しいよね… こんちゃ、さーちゃです!
本題
私も、お祖父ちゃんじゃないけど、お祖父ちゃんのような存在だった親戚(80くらい)を去年の春休みに亡くしました。
私の場合、その年の正月が最後に会ったときで、その時からがんが進行してたけど、まだまだ元気でした。でも、4月に急に亡くなりました。
とても優しくて楽しい人だったので、お葬式で号泣してしまいました。私の場合、突然で感謝を伝えることも覚悟をすることもできなかったから、水さんがそうならないよう、感謝を伝えたらいいと思います。
乗り越え方としては、「お祖父ちゃんは今も見守ってくれてるんだ」と考えることです。もちろん、他の方法でもいいです。ただ、お祖父ちゃんがいなくなったとは考えずに、お祖父ちゃんとの思い出や、関係は変わらないから、前向きになろうと考えてみるといいと思います!
水さんのお祖父さんが元気になりますように。
ばいばい! さーちゃさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月24日
19件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- インスタでクラスが違う人にDMしたいけど、、07月06日
-
- 友達って…07月07日
-
- 学校に行きたく無いです。07月07日
-
- 弟がうざいー!07月07日
-
- 勉強追い付かない−(泣)07月06日
-
- 夏の生理について。07月06日
-
- お腹だけ出てる(泣)07月07日
-
- 部活何に入っていますか07月06日
-
- 足が速くなる方法ってなに?07月06日
-
- 今からうたプリ推すのって遅い、、、?07月06日
-
- 告白を断って辛いです。07月07日
-
- ストレートアイロンむずくない?07月06日
-
- 片付けのやる気を出す方法07月07日
-
- プロセカ(モモジャン)のCD買うならどれー?07月06日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ダンスの先生から私の精神への被害…07月07日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。