トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
同担拒否にフォローされた こんにちは。おちゃです。私は、同担拒否が苦手です。しかし、同担拒否にフォローされたんですですが、そのひとは私と同じ推しでしたどう話しかければいいですか?やはりほかの推しを言うしかないんですかね?みなさんの意見を聞かせてください。 おちゃさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年6月24日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 思いついた! 打ち明けちゃえ!
    どこが好き?まじ最高やんな!とか色々と声をかければ大丈夫!成功すると思うよ!!
    まーさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月27日
  • 私は 私も同担拒否です!めちゃくちゃ過激派で、同担がいたら叫びます。まぁ現実ではそうはいかないので、同担と出会ってしまったら相手が同担拒否じゃない限り自分も推しが同じだということと、少しだけ同担拒否だって言ってます。もしも相手も同担拒否であれば、2番目に好きな子を言って逃げてます。 青い薔薇さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月26日
  • 同担拒否! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあは話しかけなくてもいいんじゃないかなって思うよ!

    トラブルが起きるよりかは無視した方がいいんじゃないかな。

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月26日
  • 無視して良いと思う! お互いに苦手意識を持ってるのでそのまま無視で良いと思う!

    内容次第だけどもし話しかけられたら、話してみてもいいかな!

    同担拒否なのにフォローしてくる理由はよく分からないけど、変にトラブルおきるよりかは無視の方が良いと思う!
    名無しさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 大丈夫! はろーはろーえぶりわーん
    ゆいみんだぞ(*^^*)v
    本題れっつらごー

    ふぉろ-してくれた方に、
    「自分同担苦手やけど大丈夫そ?」って言ったり、
    プロフィールに書いておくのも一つの手だと思う!
    推しは隠すことなんてしなくていいと思う!
    ほんとに嫌やったら、ブロックしたりするのもいいと思う
    たんぶんごめそ!
    またキズなんで会おう!
    ばいちゃ~(*^^*)v
    ゆいみん/来週活動一周年さん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 話しかける必要ないよ!!! 正直に推しを伝えてぜんぜんだいじょぶです!!!

    同担拒否のかたは自分で自衛をすべきであって、おちゃさんが気を遣う必要ないですー!!
    ( あるも同拒してる時期ありました.. )

    特に向こうからのFなんざ反応しなきゃいーんですよーう

    年下が失礼しました ><
    あるさん(新潟・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
  • 聞いてみてはどうでしょう! おちゃさんのアカウントが、一目見て「◯◯推し」などとわかるものでも、わからないものでも、一度、「同担なんですけど、なんでフォローしてくれたんですか?」や「私、同担なんですけど、大丈夫ですか?!」と聞いてみるといいと思います。
    中には、「同担拒否は一部だけ。」という人もいるので聞けば何かわかるかもしれません。

    そして、おちゃさんがどんなタイプの同担拒否でも苦手だと言う場合は、こっそり、ブロックかフォローを外しておくことをお勧めします!
    にゅにゅさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年6月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜7月7日まで

  • 調査アンケート:防災

    アンケート実施期間:〜7月21日まで

カテゴリごとの新着相談
みんなのお気に入りコスメ
推し活フォーラム
七夕大作戦
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
川海安全ガイド:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation