至急お願いしたいです(ライブについて)
私はいれいすというグループが大好きです!
なのでライブに行きたいんですけど、そこで質問があります!
1.皆さんは誰とどうやってライブに行きましたか?
私は、親に行っていいか聞いたことろ誰とどうやってと言われてしてしまいました。
2.親同伴がいいのか親同伴じゃなくてもいいのか教えてほしいです!
3.ライブに行くなら何を持って行きますか?
痛バを作れれば持って行きたいと思っています!
3つほどですが他にもアドバイス、暑さ・感染症対策などがあれば教えて欲しいです!
よろしくお願いします! ゆうりさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年6月25日みんなの答え:10件
なのでライブに行きたいんですけど、そこで質問があります!
1.皆さんは誰とどうやってライブに行きましたか?
私は、親に行っていいか聞いたことろ誰とどうやってと言われてしてしまいました。
2.親同伴がいいのか親同伴じゃなくてもいいのか教えてほしいです!
3.ライブに行くなら何を持って行きますか?
痛バを作れれば持って行きたいと思っています!
3つほどですが他にもアドバイス、暑さ・感染症対策などがあれば教えて欲しいです!
よろしくお願いします! ゆうりさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年6月25日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
ライブ こんにちは!!にゃこです!!
@親と!!
Aどっちでもいいと思う
B絶対必要なもの
・お金
・チケット
・スマホ(モバイルバッテリーも)
・ハンカチ
・身分証明書
あったらいい物
・ペンラ
・ファンサうちわ
暑さ対策は片手扇風機を持っていったらいいと。 にゃこさん(山口・10さい)からの答え
とうこう日:2025年6月26日 -
ライブ! 夜長です!よながと読みます!よろしくお願いします!
いれいすよながさんも好きです!推しはifまろといむ君と初兎ちゃんです!
もちろんりうら君もないこ君もあにきも好きです!
1.私は親に愛を語って行かせてもらいました!(ドン引きでした!)
2.親同伴の方が何かあった時安全だと思います!
3.人によってちがうと思います!
ありがとうございました!また会いましょう! 夜長さん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
いれいす私も好き! ここらなのだ☆ここらもいれいす大っ好き!りうら&初兎くん推し♪
ー本題ー
ここらはライブには行ったことがないけど答えてみる!
@行ったことないからわかんない(ごめんね)
A親同伴がいいと思う!誘拐されたら大変だ(汗)
B・痛バ
・スマホ
・お金(グッズ買ったり移動したりなど)
・軽食(近くのお店のが無くなったらダメ)
・ペンライト(いれいす応援!!)
って感じかな?軽食はおにぎりやサンドイッチがいいと思う!(ライブ
会場が飲食禁止だったらライブが始まる前と後に食べた方がいい!!)
じゃあ頑張ってね!!ばいここらっ☆ ここらさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
ライブ楽しんで! まりんです! (=^▽^=)
年下失礼します m(_ _)m
すとぷりのライブしか行ったことないので間違ってたらすみません (´;ω;`)
@ お母さんと兄と新幹線で行きました!
兄もりすなーなのでっ! (*´ω`*)
A どっちでもいいと思います! 1人ならやりたい事いっぱい出来ると思うし、親と
なら安全だし、ファミリー席があるなら、ちょっとはコスパよくなると思います!
B 弱オタだけど痛バ持っていきました!めっちゃ小さいけど!
モバイルバッテリーとかペンライトある方がいいと思います~! ( ‘-^ )b
人混みなのでマスクや消毒を持っていってもいいかもしれません!
並んでなかったので会場でグッズ買いましたね!
ばいばい(。・ω・)ノ゙ まりんさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
ライブ経験者が答えます! 転生してきたオタク星人,音舞だよ~♪(#^.^#)
*_Main topic_*
私はいれいす様ではないですが、すとぷり様のライブなら行ったことはあります!
1.親と一緒に東京まで車で行きました
まずはライブのチケットを当てないと行けませんよ
2.中学生なら同伴じゃなくても良いと思う
ただ,初めてのライブなら親がいないとわからないことだらけかも…
3.チケット(スマホ),身分証明書,財布,応援グッズ等,予備電池,日常生活で日々持ち歩いてる物,痛バ,グッズ,交換グッズ,軽食などなど
4.物販とかで混んだりすると,間に合わなくなるかも…私はちょい遅めで行って,ものすごい数のレジがあったってのもあって,並ばなくて済んだけど,時間によって差があるからそこはわからない…
トイレは途中で寄るサービスエリアとかで済ませておいてください。めっちゃ並びます
念のため折り畳み傘とか持っていくのがオススメです
ペンライトは自分の顔より上にあげない、うちわは公式より大きいのは使わない
他の人の迷惑になるようなことをしない
*_finish_*
ご参考になれば幸いです
ではっ(*`・ω・)ゞ 音舞-ねむ-さん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
らいぶー! こんちは!
修学旅行明日のくろえだよ!
今度のいれいすのライブかな?
私もいれいす好きだから、仙台の時に行くかも知れない!
(まだチケット取れてない)
ちなみに私は…
@ひとりで行く予定!
送り迎えはあるよ!
A親同伴じゃなくてもいいらしいけど、いれいすは、チケットを取った人は必ず行かないといけないみたい。
Bちなみに私は、いたば、ぐっず全然持ってないのでピンクのリュックで行くつもり!(いけたらね)
参考になるといいな!
それじゃ、ばばい! Chloeさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
回答します! どうも!ようめぐサリーです!
ライブですか!良いですねー。(土曜に行ったばかり定期)
まだ4回しか参戦しておらず経験も浅いですが、できる範囲で回答します!
@私の初参戦ライブはアニメのCMで流れてきてたのを見て親にお願いしました。他のライブは公式サイトを見せてお願いした形です。
Aせめて入口まで付き添ってもらった方が良いです!どうしてもライブは変な人とかいる可能性ありますし。
私はライブによっては親もチケット買って入ったりとかしてます。
B持ち物バーっと出します!
絶対に必要なもの
・チケット
・お金(交通費含む)
・スマホ
・ハンカチ等普段の持ち物
あると便利なもの(あった方が絶対良い)
・ペンライト(玄人さんは持ってこないことあるけど)
・痛バ
・タオル(私の界隈ではたまにタオルぶん回す曲ある)
・銀テケース(アリーナ等銀テが飛んでくる可能性のある席なら)
・ぬいぐるみ等グッズ
・飲み物(会場周りの自販機売り切れてたりとかぬるかったりとか多々あるので)
あってもなくても良いもの(あった方が良き)
・トレード用グッズ
・軽食
では! ようめぐサリー #ありがとうAqoursさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
親と! @親と一緒に電車で!
A私は同伴だったんだけど、席とかが分かるなら同伴じゃない方が楽しい!(個人的には)
Bなんでもいいけど、やっぱり推しのグッズを身に付けてるバッグとか!一番は痛バ!!結構大きいの持ってる人沢山いる!!!
グッズは買おうとするとあり得ないくらい混んでライブに間に合わなくなるかも?!
私の時もギリギリってほどではないけど危なかった!! 名無しさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
経験者からゆうと どうも鉄道・るぅと好きです さくらです (すとぷりライブ)
@親がいた方がいい (おとなのひと) 変な人もいるから
Bちょっと混んでる 対策としては首に巻く冷たいやつがいいと思います。
Cトイレ注意 男子は比較的回転は速いですが女子トイレはすっげー並んでいました
Dごはんは… 近くのコンビニは水やおにぎり等はなくなります 桜さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日 -
回答 @近くまで、姉に送ってもらって1人で。
A同伴じゃない方がいい
B痛バ
会場ではグッズ買わない方がいいです。 ふゆさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2025年6月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- インスタでクラスが違う人にDMしたいけど、、07月06日
-
- 友達って…07月07日
-
- 学校に行きたく無いです。07月07日
-
- 弟がうざいー!07月07日
-
- 勉強追い付かない−(泣)07月06日
-
- 夏の生理について。07月06日
-
- お腹だけ出てる(泣)07月07日
-
- 部活何に入っていますか07月06日
-
- 足が速くなる方法ってなに?07月06日
-
- 今からうたプリ推すのって遅い、、、?07月06日
-
- 告白を断って辛いです。07月07日
-
- ストレートアイロンむずくない?07月06日
-
- 片付けのやる気を出す方法07月07日
-
- プロセカ(モモジャン)のCD買うならどれー?07月06日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- ダンスの先生から私の精神への被害…07月07日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。