歴史上の人物で好きなのは?
私、「歴史上の人物」で、「織田信長」が好きなんです!!
短気な性格はあまり好きじゃないんですけど、なんとなく…
ノートとかにセーラー服を着せた織田信長(セーラー織田)書きまくっているくらいファンで…
みなさんは誰のファンですか?
(私は他に…坂本龍馬、聖徳太子、清少納言のファン?です!!!) 杏莉さん(12さい)からの相談
とうこう日:2011年1月1日みんなの答え:28件
短気な性格はあまり好きじゃないんですけど、なんとなく…
ノートとかにセーラー服を着せた織田信長(セーラー織田)書きまくっているくらいファンで…
みなさんは誰のファンですか?
(私は他に…坂本龍馬、聖徳太子、清少納言のファン?です!!!) 杏莉さん(12さい)からの相談
とうこう日:2011年1月1日みんなの答え:28件
28件中 1 ~ 10件を表示
-
竜馬さん アタシは…
『坂本竜馬』がスキデスネッッ☆
jeunesse♪さん(14さい)からの答え
とうこう日:2013年1月21日 -
私も!
私は、坂本竜馬ですっ!
写真とかでもあんなに堂々とたっていて、歴史上でも
影で助けてるじゃないですか・・・・!
かっこよすぎ☆
Monoさん(13さい)からの答え
とうこう日:2012年9月30日 -
私も織田信長と・・・。
私は織田信長と藤原道長が一番好きです(*´∀`*)
二番は伊達政宗です(☆∀☆)ノシ
三番が明智光秀と上杉謙信です(^ω^)v
どうですか?☆ トマトマトさん(13さい)からの答え
とうこう日:2012年7月30日 -
細川ガラシャ こんにちは。ガラシャです。本能寺の変を起こした明智光秀の三女で細川忠興の正室細川ガラシャが大好きです。短文でスミマセン。ガラシャ ガラシャさん(9さい)からの答え
とうこう日:2011年12月26日 -
織田信長! 私も杏莉cと同じ!織田信長が好き!!!
ノートにゆるキャラ風にした「織田さん」ってキャラ書きまくってる(笑) harukaさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年10月27日 -
えっとねぇ・・・ 私が、一番好きなのは、、、
織田信長さんがもっともひいきした小姓
森蘭丸様が一番大好きです。
あと、前田利家の甥の、
前田慶次様も好きです。 ララさん(13さい)からの答え
とうこう日:2011年9月27日 -
コレだよー 私は卑弥呼ーじゃなくて
聖徳太子と源頼朝かな
蘇我氏と平氏と元は嫌です
かいさん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年7月28日 -
人物 歴史の人物じゃないかも・・・
小野小町
百人一首作った人↑ コンさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年5月4日 -
私はー 私は「真田幸村」が好きー!!戦国BASARAっていうアニメの影響で好きになったよー。
あと「小野妹子」とかも好き☆これも日和の影響で・・^^:
他にも「伊達政宗」「河合曽良」とかも好きだよー 消失長門さん(13さい)からの答え
とうこう日:2011年1月12日 -
私は・・・ 織田信長、柳生十兵衛が好きです。
柳生十兵衛は私の直系のご先祖様ですし。(徳川家光につかえたとか・・・) あっすーさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年1月7日
28件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 最悪ぅ、、、04月29日
-
- 嫌われてるのかいじられてるのか04月29日
-
- どうしたらいいのかな、04月29日
-
- どうすればいい?04月29日
-
- 日によってモチベが変わる…04月28日
-
- 生理が長い04月28日
-
- 音が・・・04月28日
-
- 部活を辞めたいけど辞めたくないです04月29日
-
- どうすればいいのかわからない04月29日
-
- コナン好きな人集まれー!04月28日
-
- 好きな人に話しかけたい!04月29日
-
- 垢抜けて友達を見返したい!!04月29日
-
- 自己肯定感が低すぎる04月29日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- バレエダンサーになりたいけど、間に合う、、?04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。