修学旅行のお風呂
私は小学6年生ですが、下の毛が生えてます。
9月に修学旅行があるのですが、その時のお風呂があるんですけど、
その時、小学6年生でみなさんはどれくらい毛が生えてますか?
もしよかったら、もう林間、修学旅行に行った方は周りの子はどれくらい生えていましたか?
小学6年生以外でも、大丈夫です
今、本当に悩んでいるので教えてください ホルンさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2012年8月29日みんなの答え:541件
9月に修学旅行があるのですが、その時のお風呂があるんですけど、
その時、小学6年生でみなさんはどれくらい毛が生えてますか?
もしよかったら、もう林間、修学旅行に行った方は周りの子はどれくらい生えていましたか?
小学6年生以外でも、大丈夫です
今、本当に悩んでいるので教えてください ホルンさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2012年8月29日みんなの答え:541件
541件中 101 〜 110件を表示
-
年上だけれど、、 私は今、中2でつい最近に生えてきたばかりです(´・ω・`)
でも、小学生の時に既に生えてる子、いっぱいいました(*^^*)だから気にしないでね(*´∇`*) はにーべあさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2019年5月17日 -
全然平気。 修学旅行はまだだけど、林間の時のお風呂(5年生)でほぼみんな生えてたよ!
だから大丈夫だよ!
身長小さい子も生えてたよ。
だから大丈夫だよ!安心して!
修学旅行楽しんでおいで! きなこさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2019年5月2日 -
気にしないで 私は小5からです最初は気にしてたけどなれますよ。
今は中1ですけどもう毛が10センチくらいです笑笑 キラリさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2019年4月15日 -
わたしも生えてたよー わたしやクラスの子もほとんどの人が生えてたよ!安心して。 ななぴんさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2019年4月3日 -
大丈夫大丈夫 私は小5の9月くらいにはえてきたよ。最初はいやで、そってたけど…。修学旅行で一人だけはえてなかったら、はずかしいとおもってはやしてます。やだという気持ちもあるかもしれないけどいずれみんなはえてくるから大丈夫! 愛さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2019年4月2日 -
私も生えてるよ! 周りも結構生えてたし、私も生えてるので大丈夫ですよっ! イチゴさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2019年3月21日 -
大丈夫 小4です!でも下の毛生えてます 人それぞれ違うさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2019年3月18日 -
大丈夫 わたしも生えてます
修学旅行ではみんなに笑われたけど心配しなくていいです
ブライアンさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2019年2月16日 -
生えています 私は、生えています!
(現役JC) 虹さん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2019年2月14日 -
全然OK 皆成長違うからね。 ピーマンくんさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2019年2月13日
541件中 101 〜 110件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホを持っていなくてもバイトできますか、、?12月26日
-
- 友達の親が厳しい!!12月26日
-
- どうしたらいい?12月26日
-
- 親に声が小さくてイライラすると言われた12月26日
-
- 偏差値の高い高校に行きたい!12月26日
-
- 小4で生理っておかしい?12月27日
-
- アレルギー12月27日
-
- 将来、部活何にする?12月26日
-
- ネタバレおけです12月26日
-
- Da-iCE好きな人来てくださいっ!12月27日
-
- 好きな人にフラれた、、、12月27日
-
- 着物、で おすすめの髪型&写真のとり方 教えて!12月27日
-
- 漢検の勉強っていつからやればいいの?12月27日
-
- 文房具の色を統一したい!12月26日
-
- 方言09月28日
-
- 漫画の隠し場所12月27日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。