東京ディズニーランド
あの!!質問です!!
私こんど、東京ディズニーランドにいきます(*´ω`*) すっごくうれしいんですけど、どのアトラクションがたのしいですか???
↓のアンケートにこたえたください!!!!!!!
①どのアトラクションがおすすめですか???(3つぐらい)
②「ランド」と「シー」どっちがたのしいですか??
③どれぐらいならびますか??
以上★
どうかこたえてくれたらうれしいです(★ω★)
つけまつげ(^ω^)ノ つけまつげさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年3月28日みんなの答え:44件
私こんど、東京ディズニーランドにいきます(*´ω`*) すっごくうれしいんですけど、どのアトラクションがたのしいですか???
↓のアンケートにこたえたください!!!!!!!
①どのアトラクションがおすすめですか???(3つぐらい)
②「ランド」と「シー」どっちがたのしいですか??
③どれぐらいならびますか??
以上★
どうかこたえてくれたらうれしいです(★ω★)
つけまつげ(^ω^)ノ つけまつげさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年3月28日みんなの答え:44件
44件中 11 ~ 20件を表示
-
おお!じゃあ、教えちゃいます!><! 私は1ヶ月に1回はランドかシーに行きます!
なので、私の中のオススメを教えたいと思います!
あ、ファストパスは定番ねー☆彡
①ランドだったら・・・
・ハニーハント
・ホーンデッドマンション
・3大マウンテン(ビックサンダー・スペース・スプラッシュ)
みなさんいってないけど、私のオススメは・・・
ジャングルクルーズ!です!
ジャングルクルーズは船で川をわたるんですけど、そこにリアルな
ぞうやカバ、サル、ワニなどがいるんです!
すごい楽しいです!ぜひのってください!
~シーだったら~
・インディジョーンズ
・レイジングスピリッツ
・タワー・オブ・テラー!
・センター・オブ・ジアース!
これですね♪
②うーん。シーは、落ち着いてる感じだから・・・。
のんびり遊びたいときはシーがいいよ!
でも、シーのほうがアトラクションが少ない!
うちは、ランドで盛り上がりたいタイプなんだ♪
③早くて5分遅くて3時間。
3時間っていうのは、ミッキーの家とか人気のやつ!
でも、うちは前25分で入れてサインももらえたよ!
その日によるね♪
おソロもいい!
食べられちゃったシリーズは人気です!
りおさん(12さい)からの答え
とうこう日:2013年3月31日 -
私もこの前行ってきました!! ①イッツ・ア・スモールワールド
ウエスタンリバー鉄道
プーさんのハニーハント
コースター系が苦手な人は、3大マウンテンさえ乗らなければOKです!ハニーハントはファストパスを事前にとらないと乗れません。ウエスタンリバー鉄道は夜がおすすめ!
②東京ディズニーランド
シーはとにかく絶叫系が多いです!雰囲気は、さわやかなシーのほうが好きです。まあ、モノレールで両方行くのもいいですけど!
③この前行ったときは人気のあるものは1時間以上待つことになりました。私たちはファストパス付のプランで行ったので大丈夫だったけど。携帯でアンケートに答えれば待ち時間をすぐに調べられるサービスもついているのでそれで確認すればいいと思います!人気のあるアトラクションは夜に抑えておき、待ち時間の少ないアトラクションを責めれば大丈夫です!
よもぎさん(11さい)からの答え
とうこう日:2013年3月31日 -
1回だけいったことある! ①ホーンテッドマンション
イッツ・ア・スモールワールド
モンスターズ・インク
②ランドしか行ったことない・・・(ごめんね)
③3月中旬くらいだったら最高120分wときには200分まつこともあったよ はやくて30分
うちは行ったのが5歳か6歳だから③まちがってるかもしれない・・ごめんね。ではたのしんできてね(*^_^*) カルボナーラさん(10さい)からの答え
とうこう日:2013年3月31日 -
ディズニーのことならっ!! ディズニー行くんですか!!!
めっちゃうらやましいです・・・。。
でゎさっそく答えます☆
①ゎランドだったら
・三大マウンテン(スペースマウンテン、スプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン)
・バズ ・モンイン ・フィルハー
とかかな♪
シーだったら
・インディジョーンズ ・トイマニ ・レイジングスピリッツ
・マジックランプシアター ・ストームライダー
とかかな♪
3個超えてるけど・・・
②ゎランドかな♪
でもランドよく行ってるならシーもいいよ!!
③ゎ短いと30分ほど、長いと3時間ほど、
春休みなら3時間は行きますね!
ディズニー楽しんできてください!!
でゎでゎ! なつぅさん(13さい)からの答え
とうこう日:2013年3月31日 -
たとえば・・・ 私は、シーとランドに行ったことあるよ!
シーは・・・
・タワーオブテラー・レイジングスピリッツ・センターオブジアース・・ぐらいかな?(絶叫系)
ランドは・・・
・スプラッシュマウンテン・ホーンデットマンション・ジェットコースター・・などなど・・
まっ、楽しいからこれを参考にしてみたら? アイスさん(9さい)からの答え
とうこう日:2013年3月30日 -
答えます ① ランドは・・・☆ スプラッシュマウンテン ☆ ビックアンダーマウンテン
☆ ホーンテッドマンション ☆混んでないやつだと、ドナルドハウス
シーは・・・・☆ インディージョーンズ ☆ センター・オブ・ジアース
☆アクアトピア ☆ 混んでないやつだと、スカットルのスクーター
② シーは大人向け。ダッフィーもいるし、シーが好きかな?でも、ランドはホーンテッドマンションとビックサンダーがあるから・・・。う~ん。両方いいよ。
③ 多くて二時間とか。少なくて十五分??かな。ファストパスを利用して頑張ってください。 ラメネイルさん(12さい)からの答え
とうこう日:2013年3月30日 -
アタシはぁもう行ったよ♪ アタシはぁ、友達と3月19日に仲良し4人組で卒業ディズニーに行きました♪
っで①は、ランドが・スプラッシュ
・ホーンテッド
・バズ
・モンスターズインク
っで、シーが・インディー
・タワテラ
・トイマニ
ぐらいかなぁww
②は、アタシ的にはどっちもアリですねっww
③一番早くて、30分
一番遅くて、120分
だったよ♪
参考になれば嬉しいゾヨww まやさん(12さい)からの答え
とうこう日:2013年3月30日 -
これじゃない?
ディズニーおもしろいよねぇ(^0_0^)
①ガジェットのゴーコースター(自分が小人に?!)
スプラッシュ・マウンテン(水に濡れちゃうから気をつけて☆)
スペース・マウンテン(神秘的な星空の中・・・)
②人それぞれじゃない?ランドがいいって言う人もいるし、シーがいいっ ていう人もいるし・・・。ちなみにうちはランド派かな?シー行ったこ とねぇww
③分かんないです。その時しだいですかね?
ちなみに①に書いたやつの情報はのっけときますね♪
ガジェットのゴーコースター「35分」
スプラッシュ・マウンテン「140分」
スペース・マウンテン「150分」
私が持ってる情報はここまでですかね?
では夢の国へお気をつけて! のんのさん(14さい)からの答え
とうこう日:2013年3月30日 -
私も春休み中に行きます! 私ももうすぐ行きますよ~~♪
① ・スプラッシュマウンテン
・ビックサンダーマウンテン
・スペースマウンテン
② 私的にはランドの方が楽しい♪
③ 一番早くて25分
一番遅くて2時間半
待つのは大変だけど、すっごい楽しすぎる~~♪ なめ子さん(12さい)からの答え
とうこう日:2013年3月30日 -
お好みで! 私は、50回くらい行ったかな?ランドは、食べ歩きなどかるくお散歩したい人かな?シーは、アトラクションを乗りまくりたい人かな?アトラクションは、トイストーリーマニアかな、終わるとつかれるからあんまり動かさない方がいいよ!
ゆっこさん(10さい)からの答え
とうこう日:2013年3月30日
44件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。