トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親が心配性で言えそうに無い
こんにちは。赤ごはんです。

私の親は、とても心配性です。
そのせいで、自転車に乗って出かけてはいけないし、
吃音があるんですけど、そのことについても「何かあったら言ってよ!!」
とすごい勢いで言ってきます。はっきり言って困っています。

もうすぐおりものとか、生理とかが始まると思うんですけど
何か言えません。まだ来てはいないのですが…。
親が心配性の場合、どうやっておりものが来たことを言えばいいですか?

親が心配性じゃない場合でも、詳しく教えてください!
赤ごはんさん(10さい)からの相談
とうこう日:2013年6月5日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示
  • わたしは・・・ 私は小学校の時、保険の先生が女子だけあつめて
    いろいろ教えてくれたよ!

    親は心配性じゃなくて赤ごはんさんのことが
    大好きで何かあったら困るからじゃないのかな?
    だから生理やおりものの事は普通に話していいと思うよ
    でも無理そうだったら友達にそうだんしてみて★
    たまごさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月9日
  • 大丈夫。 私の親、凄く心配性ですよww
    だから、私も生理になったときはすごく困りました。
    なる前も、ものすごく心配でした。

    でもね、実際なってみると、え?そんだけ?
    ってくらい言われる事が予想よりひくっかったんですよ!!

    だから、そんなに心配しないで!!

    心配しすぎ注意!!ww


    あかねさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月8日
  • そうだんがいいとおもいます。 担任の先生などの周りの人に相談してみるのはどうでしょうか。
    少しでも気がらくになるとおもいます。
    れれれだよさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月7日
  • p(´⌒`。q)えーと、、、、 心配しないで☆
    助けてほしいときは助けてっていうから

    っていってみて〜
    きょりーさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月7日
  • 質問答えますね(´`*) こんにちは、初めまして!

    私は今年中学2年になって、もう生理はきています。

    私の場合なんですけど、生理やおりものがくる前から母と相談したり、話していました。

    すると、ナプキンの使い方など教えてくれますよ!

    たとえお母さん達が心配性だとしても、生理やおりものは決して病気なわけじゃありません。

    身体のことだということもあるので、ちゃんと話した方がいいかも。

    女の子なら誰でも通らざるを得ない道だから、お母さんとしっかり相談しましょう(o^^o)
    たちみんさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月7日
  • 普通に 普通に話せば?友達もお母さんに言ってみたら、大人への成長だから誉められたんだってーーーー みか子さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月6日
  • がんばれ!!! 親が心配症なら、「そんな心配しなくていいよ!」と言ってみればどうですか?おりものや生理が来たときはフツーに「お母さん、生理来た!」といってみてください!生理などは女の子には必ずくるものなのでそんな心配はいらないと思います☆ カズサボさん(11さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月6日
  • それは、、、 それは、お母さんもあったことだから、相談しても大丈夫じゃないかな?
    それでもだめなら、大丈夫な事を、体全体で表そう!
    ぱるるさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月6日
  • ならば、、、、、、、、 そっか私もまだ始まってないしうちのお母さんもそんなかんじ。そのときはね、「おりものとか生理はじまったから」こんどいっしょに、私にあったナプキンかいにいってくれない?」なだいってみましょう。そういうおとしごろ子供向けのサイトでは「ウイスパープチ』『ガールズはでなび」がおすすめだよ。 マユ犬さん(10さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月6日
  • 答えるよ! 私はもうなってるんだけど、
    親には言ってません。
    まあもうすぐ言うと
    思うけど…。
    心配性なら
    「もうすぐおりものや生理に
    なるかもしれないから
    おりものシートなどの場所教えておいて
    くれませんか?」
    と言えばいいんじゃないかな?
    もし赤ごはんちゃんが
    親としゃべるとき
    敬語じゃなかったら
    「くださいませんか?」の所を
    「くれない?」に
    変えた方がいいかも!
    それでおりものなどに
    なったときは
    「私、おりものになったから
    あそこにおいてあるおりものシート
    使ってもいい?」か「いいですか?」
    と言えばいいと思うな★
    姫代の双子の姫香さん(10さい)からの答え
    とうこう日:2013年6月6日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation