ユニバーサルデザインが思いつかない!
夏休みの宿題で、ユニバーサルデザインを考えてくると言う宿題がでました。ずーと、考えているんですけど、何も思いつきません!お願いします。教えて下さい!
出来れば、早めにお願いします。 カノ大好きさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年8月27日みんなの答え:11件
出来れば、早めにお願いします。 カノ大好きさん(12さい)からの相談
とうこう日:2013年8月27日みんなの答え:11件
11件中 1 ~ 10件を表示
-
すろーぷ スロープ
黒曜石さん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年6月21日 -
わかるぞ 大変だよねーわかるよ。ぼくも今やってるからさ。でもみじかなものでいいんだよ。 ないしょさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年2月7日 -
ムズイよね~( ;´Д`) 私も今学習しているんだけど。
あれムズイよ!
お年寄りや障害者の方々のため、とか?
※さんこうになんなくてごめんね!m(_ _)m あーにゃんさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月15日 -
やっぱりー 私も今学習してる たまごさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月14日 -
◇.難しい。
難しいよねー
嫌になっちゃうwww
ん~。例えばだけど、お年寄りのためのものとか
etoileさん(15さい)からの答え
とうこう日:2013年8月29日 -
知ってるよ 私は3年生の時に考えました
点字やノンステップバスのステップもユニバーサルデザインですよ
シャンプーの横にあるギザギザもユニバーサルデザインです amikaさん(10さい)からの答え
とうこう日:2013年8月29日 -
kОkUYО コクヨ(KОKUYО)ってインターネットで調べてみて! 元気ガールさん(11さい)からの答え
とうこう日:2013年8月29日 -
教えてあげよう!(笑) 私も小学生のときにやったー!
そのときに出てきたやつ↓↓
・点字ブロック
・センサー式の横断歩道ボタン
・センサー式の電気(家でも使われてるヨ)
・スロープ
・手すり
・車椅子専用車の駐車場
・小さい(低い)自動販売機
こんなもんかな?笑
役立ったらウレシー(*艸*) 正義のヒーロー☆さん(13さい)からの答え
とうこう日:2013年8月29日 -
それ、私もありました! 私もありました、ユニバーサルデザイン!あれ、本当にめんどくさいんです(本音)
でも、この間できました!
私ユニバーサルデザイン(考える時間も含めて…)6時間もかかったんだよ、
あれって、人の作品真似できないし…(´・c_・`)
あ!そうだ、PCでユニバーサルデザイン、って検索してみれば?
絶対あるよ♪
参考になったかな?
頑張ってね!(*^▽^)/★*☆♪ nanoさん(10さい)からの答え
とうこう日:2013年8月28日 -
むずかしいけど ユニバーサルデザインって考えるの難しそう 私の頭でわ思いつかないから 周りのお年寄りの人に聞いてみるといいかもしれないよ あんさん(12さい)からの答え
とうこう日:2013年8月28日
11件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。