トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
バレーボールのコツ こんにちは、ミルフィーユです。最近学校で、バレーボールを体育でするようになりました。私は、バレーボールをしたことがないので、ボールを相手にうまくわたすことができません。へんなほうこうにもいってしまいます。なので、ボールを上手く相手に渡すコツと、変な方向に行かないほうほうをおしえてください。ほんとこまってます。 ミルフィーユさん(10さい)からの相談
とうこう日:2014年11月8日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 「丁寧に」を意識してみてください 変なところに行くのは大体が手を振ってしまうか正しい位置に当たっていないかなので、

    ・手を振らずに固定し、腰を低めにする
    ・ボールが腕に当たる時ほんの一瞬だけ、腕を見る(顎を引くため)
    ・返したいところに腕の面を向ける

    これに気を付けると少しは返ると思います。
    出来なかったらすみません…
    明日汰さん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年11月15日
  • 多分だけど… 同い年ですね!私もバレーボールやったことあります。でも、どうにも難しいんですよね…。でも、両手でちゃんと友達の方向へ投げればちゃんとボールはいきます。私は下からではなく上からポイって投げるのが簡単です。少し相手の方向を向いて投げると投げやすいかも?だめだったらごめんなさい。一番できる方法はやっぱり練習ですね。がんばれ! なーさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2014年11月10日
  • 言われたことを 先生の指示をしっかり聞いて指示どうりにやれば授業くらいは大丈夫だと思います
    もっとしかっりやりたいんだったら
    レシーブもオーバーもしっかり最後手を残すといいですよ
    あとバレーは手を振り回すのではなくて膝をしっかり使ってください
    手はなるべく振り回さないほうがいいです
    ナガチョさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2014年11月9日
  • うーん… 少し難しいけど、ボールを受けるときは、腕を曲げてはいけません。
    それと、聞き手ではないほうの手のひらに聞き手を交差するようにかさねて、親指がよりそうようにしてください。
    たぶん、そのまま閉じれば大丈夫です。
    そして、少し中腰になって、相手に返すときはどちらかの足を一歩前に出すといいですよ!
    ハンターさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年11月9日
  • 私も! 私も、その気持ち、わかりますよ!私は、いつも、片方の、手だけでやっていて、ある人に、
    「両方の手でやって!」
    と言われたので、やってみれば、ななななんと、目的の人の場所に行きました!やってみれば?
    スポーツマンさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2014年11月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation