トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうすればできる? 私は体育の授業で跳び箱をしています。
跳び箱は普通に6段までしかとべません…
それで次に側転を跳び箱の上でやるといわれみんな結構できるひとがいるんです…
まず私は側転ができないので、練習の仕方、コツなど教えてください。
ちなみに逆立ちはできます。一人に支えてもらわないとできませんが頑張って運動会の時練習しました…( ̄∇ ̄*)ゞ
運動音痴さん(12さい)からの相談
とうこう日:2015年2月15日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 側転なら あたしは側転を跳び箱の上では跳べませんが側転の練習の仕方なら分かるよ!!

    利き足を前に出した体勢で利き足側の手をまずついてもう片手、足、利き足の形で足が上がらなくてもいいので、形だけでもやる。

    慣れてきたら助走をつけてやってみたらいいと思うよ☆ でも、助走の勢いが中途半端だと危ないから気をつけてください。
    足が伸びなかったら4分の一ひねり倒立を練習するといいよ!

    おわったときは横向いてる状態になるので足がついたら手は片手ずつ離すといいよ!

    がんばってね(≧ー≦)
    あんり☆さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月19日
  • いいじゃん! すご〜い!6段もとべるの〜!!
    私、6段もとべないよ〜(泣)
    しかも、側転〜!?
    絶対ムリだわ〜
    私は側転一応できるけど、足が伸びない〜
    コツは自分でもよく分かりません・・・
    ゴメンナサイ(>_<)
    でも、クラスの中に、逆立ちをするように
    とんで、体をひねってとんでる子がいるよ〜
    まあ、危ないからあんまおすすめはしないよ〜
    でも、運動音痴ちゃんは運動音痴じゃないと
    思うよ!
    自身持っていこー!(^O^)/
    またね!
    香緒理さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月16日
  • 頑張れ! 俺は、ぜってぇやる!って思いながら跳ぶ。。
    自信持ってれば何でもできるし・・・
    側転なんか一発でできるぜ!
    頑張れ!
    愛翔さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月16日
  • すごいね! 私は6段も跳べないよww
    だから運動音痴なんていわないで自信もって!
    ぴあのさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月16日
  • 段階を踏んで練習していきましょう 私も幼い頃、マット運動が苦手でしたが親と練習していくうちに得意になりました。
    側転の練習ですが

    初めは、両手を床につけた状態で両足を揃えて左右にジャンプする練習から(少しずつ高く出来るといい)

    できるようになったら、さっきと同じ状態で次は足を揃えず、右足で跳ねて左足で着地、左足で跳ねて右足で着地、と少し側転の形に近づけます

    それもできるようになったら、立った状態からやってみましょう。
    片手ずつゆかにつけて片足ずつジャンプします。
    初めは低くていいのでだんだん高くしていきましょう。少しずつできるようになると思います。

    側転をするとき注意することは
    ・手を床についてる時は手と手の間をみる
    ・片手⇒もう片手⇒片足⇒もう片足の順番でゆかにつけること
    です。


    私もこうやってできるようになりました。

    ひとりでやるのは危ないので、必ず誰かがみてもらいながら怪我に注意しながらやってくださいね

    応援してます
    ヌィースさん(14さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月16日
  • えっ…(。´・ω・)? 跳び箱の上で側転ってすごい!ごめんなさい、私跳び箱の上で側転は出来ないからあんまりいい回答にはなっていないけど側転のコツは…手足を曲げないことだと個人的に思います。
    側転ができないぐらいのことで「運動音痴」なんてニックネームにするのはおよしなさいな…(´・ω・)"ウン
    頑張ってください!もっと自信をもって大丈夫です!
    カメレオンさん(13さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月15日
  • まずは、、、 私は、体操をやっているものです。
    まわりに結構できる人がいるなんて嫌ですよね。

    まずは、ほんのちょっと小走りで側転することです。
    1 側転は手を順番に置きます。両方おくまで体はひねらないでください。その時肩幅くらいにてをつきます
    2 足も順番に、体重移動が重要
    3 起き上がるときは体をしっかり真横を向きましょう。

    六段より、一段三段くらいにして、がんばりましょう。

    以上です。長文になってしまいました。すいません。
    応援しています。
    心美さん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月15日
  • 足をピン 6段、すごいですね。
    側転は足がピンと伸びていないと
    カッコ悪いので
    足を伸ばしましょう。
    私は6歳くらいになってできました。
    側転をするときは周りに気をつけて下さい
    shushuさん(12さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月15日
  • すごい!! それ、とってもすごいと思うよ〜〜☆
    私は前まで8段跳べたけど今はどうかなぁ?
    コツは、手を少し前に置くといいと思う!!
    それから足を大きく開いたり!
    私も最初は4段コースだったから心配しないでね♪

    側転は私だってできない...。
    というか、練習してない...。
    コツは、わからないけど(>_<)
    練習の仕方は、友達に支えてもらったりでいいと思う!
    最初はゆっくりするなど決めたらやりやすいかな☆
    頑張って練習してね〜!!応援してるよ(^_-)-☆
    ビオラさん(10さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月15日
  • 大丈夫^^ 側転を練習するいい方法がありますよ^^
    学校で教わりましたよ。側転は坂からするといいですよ
    布団やクッションを重ねて上に布団をしけばできあがりです♪
    是非やってみてください(^^*)
    沙夜さん(11さい)からの答え
    とうこう日:2015年2月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation