トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ワンクリック詐欺 3週間ほど前にワンクリック詐欺にあいました、頭の中が真っ白になり退会メールを送ってしまいました、
その2日ほどたった日にメアドを変えました、変える前にはひんぱんにメールがとどいていて、変えたらなにもこなくなりました…。でも、家に請求書や人が来たりしないか不安で不安で仕方ないんです…。誰か回答お願いします
そのさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2015年7月27日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 私も 私もワンタッチ詐欺に会いました
    すごく怖いです
    どうすればいいのか教えて下さい!!
    答えじゃなくてすみません!!
    未来さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月15日
  • 私もです 私も、退会メールを送ろうと思いましたがワンクリック詐欺のことが分かり、送る前に履歴などを消去しました。
    それでも、とても不安で両親に迷惑もかけたくないので誰にも相談できませんでした。
    せいらさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月1日
  • 問題なし! ワンクリック詐欺で携帯の情報がのせられてんのは、こちらが見る際に提示しなくてはいけないものをそのまま表示されてるだけなので無視してください!ちなみに絶対に振り込んではいけません。 シマウマさん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月1日
  • 私も・・・。 私もいま真っ最中でワンクリック詐欺にあっていて焦っています。とても不安で怖いです。しかもメールを返してしまいました。調べてみたところ、無視するのがいいって書いてあったんでとりあえず無視してまってみます><
    本当に不安です。

    答えじゃなくてすみません><
    メアニャンさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年11月1日
  • 大丈夫
    先日僕も引っかかってメールも送ってしまいました笑
    でも、安心してください。相手のやってる事は違法です。無視すればいいんですよ
    法律の名前は忘れましたが18歳未満の者がネットで商品を誤って購入しても、保護者が取り消すことが可能です。
    ちょびさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月9日
  • 間違えた すみません!!
    ワンクリック詐欺にあったの、3月じゃなくて1月でした。
    本当にごめんない!!
    萌華さん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月6日
  • 大丈夫だよ 私も今年の3月に、ワンクリック詐欺にあいました。
    当時の私も怖くて、とっさにネットで【間違えてサイトに入会】的なことを調べたら、《ワンクリック詐欺》と出てきて、ワンクリック詐欺の存在を知りました。
    メールや電話は私はしていません。
    そのさんは、メアドを変えたなら大丈夫です。
    あれから4ヶ月(もうすぐ5ヶ月)経ちますが、請求書も何も来ていません。
    だから、大丈夫ですよ!!
    私は親には言いませんでした。
    このサイトの人以外には、誰にも言ってない秘密です。
    とにかく、大丈夫ですよ!!
    安心してください。
    萌華さん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年7月28日
  • 親に相談しましょう! 親に相談しましたか?
    こういうことはちゃんと相談してください。
    上から目線ですいません…
    楓さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年7月27日
  • 親にいいましたか? まず、親には言った方がいいですよ!間違えて押してしまったなら、そう正直に言いましょう。それから、詐欺はもちろん騙す方が悪いです。あなたは決して悪くありません。なので、お金など請求が来ても決して払わないようにしてください。
    まず、親に伝えて相談して、もし家などに請求書などが来てしまった場合は、警察に相談するのも手だと思います
    ななすけさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年7月27日
  • 心配しないで大丈夫 ワンクリックだけでは絶対に住所は分かりません。
    質問者様は退会メールを送ったと言っていましたがそんなことしたら『メアドどうぞ。』って言っている様なもんです。
    私の友達もワンクリック詐欺に会いました。
    友達の場合、メールを送ったりそのサイトに出たり入ったりして『画面変わらないかな…?』とかやったりさらには電話までしてしまいました。
    電話番号は架空の場合があります。でも絶対に電話をしないでください。
    あと、サイトに何回も出たり入ったりすることは『私の携帯(またはパソコン)の情報どうぞ。』って言っている様なもんです。
    ワンクリック詐欺にあった時、貴女が一番しなければいけない事は『何もしない』事です。あと、お金は払わなくて結構です。
    零奈さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年7月27日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation