トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
目指せ!5教科415点!! にとりと言います!もうすぐ中学生恒例の中間テストがあります!!

一学期の中間は5教科401点と超がつくほどの中途半端な点数でしたので
来週の中間でリベンジです!今までの勉強方法は
課題を先に終わらせ、残りの一週間で範囲を終わらせてました。
今度こそ!415点取りたいです!

得意科目は英語、歴史
苦手科目は数学、理科、国語、地理

塾は通ってません!どういう勉強方法がいいと思いますか??
テストまであと三週間、何でもします!
教えてください!!!!
にとりさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2015年9月21日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 目指せ!5教科415点!! の回答 まず、社会などは、わからなかった漢字と言葉があったら、青のボールペンで書く。「これは解けたな〜」や「この言葉知ってる!」などの場合は赤で書くことをお勧めします。
    青で書いてあるところは、そのページ終わったら、2回やる。赤の場合は1回やる。です。
    英語はとにかく単語を覚えると、長文や、応用に打ち勝つことができます。 特に、覚えにくい単語はそのまま読んで覚えるといいでしょう。
    あとは、動詞の原形や決まりなどを覚えればできると思います!
    UMR_XDさん(千葉・17さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月9日
  • 課題をもう少し早く終わらせて! 課題をもう少し早く終わらせて。
    社会や理科のワークって、問題が左にあって、ページの右端に答えを書く列がありませんか?そういう形式のワークなら、その答え部分を隠して、ノートに繰り返しといたほうがいいと思います。見開きが終わるごとに丸付けをして、間違った問題はすぐに正しい回答を頭に叩き込みましょう。それを2回ほど行うと、ほぼ覚えます。余裕があったら、ワークになかった問題を教科書を見て自分で予想しておくのもぜひ。
    そういう形式のワークじゃない場合は、ノートのページの中心に縦線を引き、左に問題、右にその回答を書きます。あとは同じ。
    国語は、ノートに取ったことや、ワークにあった問題とその回答を、教科世に見やすくまとめていきます。テスト前に見返すとき、教科書とノートとワークと…ってなるとみにくいですから。ワークでは記号を選択するだけだった問題も、自分のことが出こたえられるようにできていたらなおよいです。
    数学、苦手なら、ワークを反復してみるといいかも。そのうち、問題を見た瞬間に手が動くようになってきますから。そうなるためにも、スピード感を意識してください。
    うりぃさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月22日
  • 頑張れΣd(・ε・´d)★FIGHT こんにちはMarchです
    私がテスト勉強ですることは、主にワークです
    何回も何回解きます
    ワークをやって意味がわからなかったりどうしても解けないものがあった時は
    授業動画を見ます。私がよく見る動画は「ほんとにわかる」というサイトのものです
    これはとてもおすすめです
    試してみてください
    応援しています\(^o^)/
    Marchさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月22日
  • まずは・・・ こんにちは!中1のルルリです。ワークの問題を最低限2回はやる。国語は教科書を読むといいかも。あとは英語の単語を覚える。理科と社会は、ほとんど暗記!!数学は、ひたすら問題演習をすること。ちなみに私は、444点でした。 ルルリさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月22日
  • ワーク ワークを何回もやればいいと思います。ワークでまちがえたところに印をつけて何回もやってテスト3日前にもう一回解く。ってやればいいと思います。でもワークがない教科とかある場合は教科書、資料集を書いて覚える。後、ノートの見直しもいいよ(*^_^*)

    頑張れ!!
    菜那さん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月22日
  • ファイト! どうもー!

    私は前期中間テストでは、
    404……。微妙です。笑笑

    今回のテストは9教科だったので
    勉強めちゃめちゃ大変でしたー。

    私の次のテストの目標点は
    460です。
    平均して大体92点以上すべてとらないといけません。
    まっ、あくまでも目標ですから!笑笑

    勉強法は………。
    暗記科目は、
    ルーズリーフなどに大切なところはオレンジのペンで書き、それ以外はシャーペンなどで書いて赤シートで隠しても見えるようにします!
    そして活用方法は、
    赤シートで隠してオレンジで見えないところを問題とし、自分で解いていく。
    というものです!
    これは便利です。本当に!!

    あと、数学は解いたもん勝ちと言われるほどですから
    ひたすら問題をとく練習をします。
    漢字も同様。
    理科は問題集などを買ってこれまたひたすらやるといいです。
    私は、国名と場所、国旗すべて
    一致しなかったので
    ヤバいと思い、ご飯を食べるテーブルの
    透明シートとそのテーブルの間に大きな
    世界地図を3・4年のときにいれました
    今は得意です。
    私も塾いってないんで一緒に頑張ろ!
    ラッキピピさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月21日
  • 数学なら!! 数学だけですが、教えます!!
    数学が苦手なら、一日10問とか計算をするといいです!
    考える時間が長いのなら、計算で追いつく!
    計算は努力でなんとかなりますから!
    頑張って!
    K.Mさん(山梨・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月21日
  • えっとぉ 中1なら、普通に勉強していれば、450は越えられるんじゃないかな?詰め込むより、普段の積み重ねの方が大事だよ。
    でも、3週間でできることは、英語は、教科書の全文を暗記すること。
    地理と歴史はワークなどの問題集をやりこむこと。
    国語は漢字を完璧に覚えること。
    数学は重要語句と計算法を覚えること。
    理科もワークなどの問題集をやりこむ。そして、実験のやり方の復習をすること。
    ですかね。
    パラダイスさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月21日
  • すごーい! こんにちは!
    私はテストが五教科で399点と
    すごく地味ーーな点数でした(^^;;
    範囲を終わらせるの速いですね!
    私は終わったら、1Pに(自学の様なもの)に
    ワークで間違えたところなどをやり直します!
    頑張ってください\(^o^)/
    雪だるまさん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年9月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation