和の文化が好きですがおかしいですか?
初めまして。初投稿の撫子です。さっそく本題に入ります。私は、日本の文化が大好きです。百人一首を楽しんだり、香道や和菓子を体験したりしています。学校で読む本も、「万葉集」や「百人一首大図鑑」とかが多いです。源氏物語も読んでみたいです。ですが、友達はそんなことに興味がなく、私はクラスで浮いています。私はおかしいのでしょうか。中学校でからかわれるのが不安です。皆さんはどう思いますか。
撫子さん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2015年10月10日みんなの答え:22件
とうこう日:2015年10月10日みんなの答え:22件
22件中 11 ~ 20件を表示
-
うーん・・・。 イマドキの人は和の文化は興味ない人が多いもんね・・・。
まあ、それはそれでいいんじゃない? あやるんさん(秋田・10さい)からの答え
とうこう日:2015年10月11日 -
ぜんぜん 全然大丈夫ですよ!だって、私も、百人一首とか、好きだし、和菓子だって、大好きです。私は、みんなが遊びに来たりすると、百人一首で遊んだりします。遊んでみると面白いね!などいろいろ言ってくれます。
良かったら、友達とやってみてください。 がんさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2015年10月11日 -
「みんな違ってみんないい」 こんにちは♪11歳のチカです。
撫子ちゃんは、おかしくないと思うよ。
チカも日本舞踊と太鼓と書道と弓道を習ってるよ。
チカも日本の文化がダイスキだから。
ちなみに下の名前は「撫子」だよ。」 チカさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2015年10月11日 -
その気持ち、共感です…。 僕は、母が忙しいので、自分でお弁当作りますが、一人だけ餡こと最中を入れたり和風な曲を聴いたり大好きなんです ユウさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2015年10月11日 -
おかしくない 私も「和」は大好き!日本の文化って繊細(せんさい)ですごく美しいよね。私は日本人として和の文化を誇りに思う。撫子ちゃんも和の文化が好きなこと、誇りに思うといいよ。 みいやん♪さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2015年10月10日 -
おかしくないですよ? こんにちは。
私も和というか日本の文化が大好きです。
弓道と薙刀を習ってます。(薙刀は女の武芸です)
祖父母と父母で暮らしている家が 和風の造りの家で
代々受け継いできた家紋がありますよ。
祖母は花道の先生をしていますし 祖父は弓道の指南を
してくれた時期もありました。今も時々射っています。
私は和の文化というか 家紋や戦国時代にとても興味があり
お着物や浴衣.袴なども 祖母のおさがりですがとても好きです。
とくに 花札の柄があしらわれた袴の小振袖は気に入ってます。
着付けなども自分で出来るように教えて頂き よく着てますよ。
私は「ひたぎ」という名前なのですが 古風で素敵だと
言われます。撫子も候補だったみたいですが…!
私もそうですし 撫子ちゃんには日本の文化を好きで
いて欲しいなと思っておりますれば。
自国の文化を重んじることはとても素敵だと思うのですよ。
長文失礼致しました。源氏物語 ぜひ読んでくださいね。
日本の本としては 真田三代も面白いですよ。 ひたぎさん(福井・14さい)からの答え
とうこう日:2015年10月10日 -
保育園で・・・・ 保育園は、仏教で抹茶とかを飲むんですが、私たちの保育園だけみたいで、ういてます。私は、和が好きです。 スヌーピーさん(奈良・7さい)からの答え
とうこう日:2015年10月10日 -
私と反対だぁ! 私は、海外好きで浮いてます!
良いと思っていますよ、個性ですからね :)
それと、おかしくないですよぉ! ポッタリアンさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2015年10月10日 -
大丈夫 人それぞれだと思うし私だって、百人一首や関係ないけどオオカミが大好きでちょっと浮いているけど、とにかく明るく面白くしていたらどんな時でも大丈夫だと思う。頑張って あずもなさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2015年10月10日 -
大丈夫。 私も、和の文化、大好き。
だけど、それで友達に引かれちゃってるなら、みんなの前で、そういう本を読んだり、そういう話をしたりしないで、話は友達に合わせたり、本は自分の家で読んだりするのがいいと思います。何で、和の文化が好きなだけで、引かれるのか、分からないけど。
源氏物語、めっちゃ面白いので、ぜったい読んでみて下さい。
anayukiさん(宮城・14さい)からの答え
とうこう日:2015年10月10日
22件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。