トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強方法 中1です。
11月の20日ごろに、期末テストがあるのですが、勉強の仕方がわかりません。
特に社会科!
(今更かよ!って思う人もいると思うのですが、自分でもそう思ってます。。。)
4月から、中間、期末、中間とテストを行って、全部63点です。(*^ ^)

そこで、皆さんに質問です!
皆さんは、どんな風に勉強してますか?教えてください!
あくたさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2015年11月4日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • とにかく早めに 私は暗記系は苦手だったので
    テスト範囲を貰った瞬間から勉強してました。
    ぶっちゃけあまり授業も寝ていて聞いていないタイプだったので…笑
    一番ダメなのが徹夜して直前に詰め込むこと。
    これ絶対出来ません。
    五日ぐらい前には、もう覚えた、大丈夫!
    あとは見直しだけ!ぐらいのつもりが良いです。
    なのでどんな勉強法にせよ早めの対策が肝心だと思います。
    社会だったら私はノートに全部まとめてました。
    覚える単語は赤で書き、赤シートで隠して暗記してました。

    あと、記述問題は適当にでも書いた方がいいですよ!
    途中点貰えたりもあるんで。
    とにかく勉強法は覚えることです!
    テスト頑張ってください!
    ムクさん(神奈川・16さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月8日
  • 教科書 中3女子です!!
    社会は一番点数をあげることのできる教科らしいです。
    なぜなら暗記科目だからです。
    とはいえ、私も苦手で90とかはとったことないんですが、教科書をひたすら読んでプリントなどの配布物をしっかりと何度も取り組むことが重要ですね。これだけでも70後半80はとれましたよ!
    お互い頑張りましょうね
    テッドさん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月8日
  • 参考にしてね まずは授業をしっかり聞くことです授業中に全部覚えてやるいう気持ちで聞きます。
    わからないことはすぐに調べるか質問すること。
    先生はなんだかんだいって頼られるのがすきです。
    そして、教科書を読み返します。
    その後、ワークをやります。
    そして、ワークの間違えた問題をやり直します。
    そうして、解き方や考え方をマスターします。
    ワークをやる→間違えた問題をやるを後2回します。
    プリント類もそのやり方で3周します。
    最後にもう一度教科書を読みます。

    社会は一番これが効きます。
    まだ中1ならこれからどんどん伸びます。
    勉強は成果が出るのには少し時間がかかります。
    でも、正しい方向に正しい量やれば、必ず成果がでます!

    一応ずっと学年1位で、全県模試で社会2位取ったこともあるので、
    参考になれば嬉しいです。

    一緒に頑張ろ!
    なおなおさん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月8日
  • 社会20位からアドレス 社会でも歴史か地理かで勉強法は違います。歴史なら歴史漫画を読み漁ったり、語呂合わせで年号を暗記すれば良いし、地理かなら地図を見て地形とかを覚えればだいたい大丈夫かな?でも一番いいのは、しっかり授業を聞くこと!これはほかの教科にも効きます。理由は先生がここは大切ってときは繰り返しいうから、そこをすかさずメモしてテスト前に見る。これでまあ平気かな?(これで私は170人位中22位上がって54位になれました。) ホットケーキさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月6日
  • まずは授業から 私は理科が苦手です。中学生になったら、何がなんやらでわかりません!? 社会は歴史の記述問題が苦手です。
    私は、分かるまで何度も問題を解きます。書いて書いて書きまくります!! 授業では、先生の言葉1字1句逃さずに聞きます。
    眠くても寝てはいけません!テストでは、習ったこと・教科書・資料集・ワークに載っている物しか出ません!!
    私がいる富山は学力が高いので大変です(涙)
    でも、受験のために頑張っています!中1ですが。。
    単語帳を作ったり、教科書をよく読んで覚えていきましょう!
    努力の分、素敵な未来があるのです! 上からで、すみません。
    私も社会は85点辺りをうろちょろしてます。ハァ〜。。。
    お互いに頑張りましょう!
    オーロラさん(富山・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月5日
  • うちの母 うちの母に言わせると
    「社会はとにかく覚えろ〜!!、
    覚えた数が○の数になるから」です。

    もらった資料とか自分でまとめたノートとか
    ギリギリまで覚える、ですかね。
    はななおさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation