トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学習発表会で全校合唱のピアノ伴奏をします タイトルの通り、学習発表会の全校合唱でピアノ伴奏をします。
私は、ピアノを3歳から習っていますが、発表会に出たことがありません。なので、大勢の前でピアノを弾くのは初めてです。
間違えたらどうしようとか、震えて弾けなかったらどうしようとかおもいます。

そこで、ピアノの発表会経験者さん、緊張しない方法や、間違えた時の対処法など教えてください!
学習発表会は11月14日です。早めにお願いします。

わがまま&長文すみません…。
大食い女さん(鳥取・12さい)からの相談
とうこう日:2015年11月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 落ち着いて 落ち着いてやれば絶対大丈夫。指揮者はいるのかな?みんなが指揮を見てたらいいけど、絶対見てない子居るから、みんなの歌声に合わせてやるといいよ!(たまに指揮をチェック)あと先生に自分の心の中で歌えって言われたよ。自信もってやってね! れいにゃんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月10日
  • 大丈夫だよ。 私の学校は音楽会が毎年あって、3年の時からずっとピアノ伴奏してます!ちなみに5歳からピアノを習ってます。母が全国コンクールで優秀賞だかなんだかとって、その血を継いでまーす!!
    間違っても…っていうことを考えるのではなく、自分に自信を持ってひいてください!気持ちよく弾いてください!あとは練習あるのみ!!間違いやすそうなところを5回は弾いて!もし不安な部分があれば、間違ったときの対処法を考えておいてね!うまい具合に騙せるもんかもしれないよ!!頑張ってね〜。
    まりあさん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月10日
  • 頑張って!!! 私も今年初めて合唱の伴奏をしました!!
    最初はすごく緊張して震えてました。。。笑
    考えれば考えるほど不安になるのでもう何も考えず弾くことに集中してください!!!

    もし間違えてしまっても落ち着いて歌に入ってきてください。曲は止まってくれませんから、歌に合わせて伴奏をそこから弾きはじめてください。
    気を付けることは大きな音で自信を持って弾くことです!せっかく弾くんだから後ろまで聴こえないともったいない!!!
    頑張ってください!!大丈夫!!自信を持って!!
    まっさん(鹿児島・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月10日
  • メインは合唱 だから、間違えたら次の小説からちゃんと弾けばいいのさ ピアノ歴は9年さん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation