トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いくら書いても出来ない 私は、塾で英語をやっているのですが、英語力テストの時に何回も練習したのに、10点中2点しか取れませんでした。

それだけじゃありません。

学校の漢字テストも、何回も練習したのに、いい点が取れませんでした。

私の勉強方が悪いんですかね?

おすすめの勉強方があったら教えてください
かすみさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2015年11月21日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 大丈夫 やってるからじゃない?。
    勉強の、時間を、減らしたらどうかな
    チコさん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • 同じく・・・ 私もRinさんと同じく、ただ長々とやっていれば頭の中に入るというわけではありません。
    これはよく真面目な方に多いのですが、何時間もしっかり勉強するのは正直言ってあまり意味がありません。小6〜中学生の集中力の持続時間は約45分〜50分です。それ以上は休憩を挟むなどしないとした気になってしまうだけです。

    私も以前は何時間も勉強するというやり方をしていました。しかしそれでは90点前半程度しかとることができず、思い切って勉強時間を短くするという方法をとった結果、100点に近い点数を取れるようになりました。私の経験からも勉強は短くする方が良いことが分かりました。

    英語は「書いて覚える」のではなく、「聞いて覚える」のがより良い勉強法です。どんな単語も読み方が分かれば、自然と覚えることができるようになります。紙に書いて覚えようとするのが、1番効率が悪く、頭に入ってこない勉強法です。書くぐらいなら読む、といった勉強法をお勧めします。

    最後にですが、もちろん数学等は解かないとできません。英語も同じく問題はさすがに紙に解くようにしてください。問題文に慣れることも大切です。
    りんコロン☆さん(長崎・14さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • 暗記モノは、夜に 暗記モノは、夜にした方が良いそうです
    寝ている時に記憶が定着するとか…

    あと、私の学校の先生の口ぐせですが
    『学校でやった事は、家に帰って1回、次の日に1回、これぐらいはしないと暗記できない』
    そうです
    私も暗記苦手なのでお互い頑張りましょう!
    読書っ娘さん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • テスト たくさん意見があるようですが、僕は
    英語→解きまくる 漢字→書きまくる
    がいいと思います。
    塾に行ってるのならそれなりのテキストはあると思いますので、文法ごとに勉強することをオススメします。点が取れないのは書く順番を間違えている、単語がわからない、ケアレスミスなどだと思います。書く順番を間違えてるのなら単純に何回もその単元のページをやればいいのです。まぁ2、3ページしていれば大丈夫ですよ。
    英語も日本語と同じように文章をつくるルールを覚えればいいのです。
    単語はひたすら書いて、読んで覚えましょう。書くだけも読むだけもよろしくありませんので両方すればいいのです。
    ケアレスミスは見直しで。

    漢字は書くだけでいいです。
    読みについてなのですが、大抵の漢字はいくつかのパーツで作られています。その中の1つの読み方、もしくは少し濁った読み方をします。例 遠と園 (えん)
    部首で見分けたりもできます。例 泳(さんずいなので水に関すること) 肝(肉づきなので体にかんすること)

    最後に題名のとおり自分で小テストをするのがいいでしょう。単語と漢字はしておいた方がいいですよ。

    長文失礼
    レータさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月22日
  • うちは、、。 私の塾でゎ
    大きく はっきり 数回
    書くということをやってますー!

    大きく → なるべく、1マスいっぱいいっぱい使って書く!
    はっきり → 誤字の場合はしっかりと消しゴムで消し、はっきりと書く!
    数回 → 5回漢字を繰り返し書く!
    (↑漢字を何回も何回も繰り返し書くと逆に覚えにくくなります。。脳がどの記憶を覚えればいいのか戸惑ってしまうそうです。。)

    頑張ってくたさいね!
    ついでに、、
    英語は国語がしっかりできなければできませんよ。
    漢字とかは入りませんが。
    さぁらさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月21日
  • ok 毎回、90点以上の私にお任せ!
    たくさん勉強しても本当は意味ないんだ
    頭に入る勉強を短い時間で覚える!これが私の基本!
    まずは、書きながらローマ字で声に出す「エーピーピーエルイー」そしてから、「アップル、リンゴ」で次の単語へ…とまあこれが私のやり方です!
    1時間勉強したら、休憩入れてね!
    次のテストに期待してます!
    Rinさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月21日
  • 苦労しないと覚えない! こんにちは!ホットです。
    それならいい方法があります!
    ノートに覚えたい漢字を10回〜20回ほど書けば忘れたくても忘れられなくなります!ちょっと苦労するけどそれくらいやらないと覚えられないと思いますので〜!
    がんばってください!
    ホットさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月21日
  • ただ書くだけではなく ただただ写経のように書いているだけではありませんか?
    何も考えず、ただ、紙を無駄にしているだけではありませんか?
    音楽を聴きながら、とかはやった気になっているだけだったりするのでおすすめしませんよ!

    英語ならば音読してみたり、チェックペンと赤シートで隠してやるのもいいかもしれません。
    漢字でもいえることですが、この単語の意味は何かな?と一歩とまって考えてみると覚えやすいかもしれません。

    私がやっているのは英単語と、それの品詞、そして意味をとりあえずずらーっとかいてまず音読、次に意味を見て単語をかけるか、最後に英単語を見て意味をかけるかそれをくりかえしておぼえます。覚えられたかな?ってくらいまでやってください。
    あなたの英語の先生にも耳にたこができるほど「音読してね!」っていわれてもそんくらい読めるし( ´∀` )と思ってるかもしれませんが、読めないような単語は覚えませんからね。まずはそこからです。
    そして一通り書いて覚えて、次の日確認してみる、一週間後に確認してみる…少し時間が空いたらもう一度確認してみてください
    きっと覚えられるはずです!がんばって〜
    あみみさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2015年11月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation