トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
分数 大至急お願いします。来週、4年〜5年の復習テスト(算数)をするのですが…。

なんと、恥ずかしい事に、帯分数を仮分数に直す方法をド忘れしてしまったのです。

他のサイトでそれに関する記事も見てみたのですが、頭が生まれつきあまり良くないせいか、全くわかりません。
テストは来週に迫っているので、この3連休中に覚えておかないとヤバいんです。
お願いします、誰でもいいので、わかりやすく教えて下さい。
わがままで申し訳ないのですが、出来たら仮分数を帯分数に直す方法も教えていただけるとありがたいです。
こた〜つさん(三重・11さい)からの相談
とうこう日:2016年1月8日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • 私も 私も11歳です。算数じたいは得意なんですけど・・・
    私は、5と11分の2といわれたら、まず、5×11をします。その答え55+2 かな?いわゆる、先に、(整数+分母)+分子です。
    参考になりましたか?
    キノコさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年3月17日
  • たとえば (分母×整数)+分子

    この公式で帯分数→仮分数に直すことが出来ます。

    たとえば5と3分の2という問題があったとしましょう。

    これを公式に当てはめてみると、

    (3×5)+2=17。このようになります。なので答えは

    3分の17です。分母はそのままでいいですよ。

    あやのさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
  • 仮分数から帯分数 方法 こんにちは レイと言います! 2回目です!

    今回は仮分数から帯分数に直す方法です!見たくないときは見なくても良いです!

    例えば、5分の16があるとすると、分子の16を分母の5で割って、3余り1になります。そのうちの3が整数になって、1が分子になります。

    分母の5はそのままにします。

    そうすると、3と5分の1になります。そうしたら終わりです!

    今回も本当にわかりずらくてすみません(泣)紙にでもやって見てください!

    早くわかるようになれば良いですね!!
    レイさん(山形・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
  • 帯分数から仮分数 方法 こんにちは レイと言います!

    説明下手だけど頑張ります!!

    3と4分の2だとすると、分母の4に整数の3をかけて、12になって、

    その12に分子の2をたして、14になるので、分子は14となります。

    そして分母はそのままで4です。そうすると、4分の14になります。

    そしたらやっと終わりです。

    紙にでも書いてやってみてください。。。

    頑張って下さい!! 応援しています!!









    レイさん(山形・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
  • 分数苦手だけど… 分数が大の苦手のめーです!
    1と2分の1だったら、“1”は2分の2になりますが、まずそこが分からないかもしれないのでそこを説明します。
    なぜ1が2分の2になるのかは、2等分されたリンゴを思い浮かべて下さい。半分で2分の1です。ということは、リンゴ1つ分は半分の2倍なので2つに分けた2つ分という事なので2分の2という事になります。
    ここまで来たら簡単です。2分の1に2分の2(1)を足せばいいんです!
    分数の足し算は分子(上の数)どうしを足せばいいので、
    2分の1足す2分の2は“2分の3”という事になるので、答えは“2分の3”です。
    という感じで計算します。
    簡単なやり方だと、
    帯分数の整数×帯分数の分母(下の数)
    で出た答えを分子に足せば答えが出ます!
    分かりにくいかもしれませんがこれが私の文章力の限界です。分からなかったらゴメンナサイ!
    めーさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
  • やり方 ☆帯分数を仮分数に直す方法
    例えば、1と4ぶんの3を仮分数に
    直せと言われたら……
    「この場合だと」1を4(分母)にかけます
    そこで4とでますね、その4を上の3(分子)にたします!すると7とでますね?
    そしてそのまま4ぶんの7というふうにして完成です!説明下手なんで分からなかったらごめんなさい><
    きっとこれであってると思います!
    テスト頑張ってください!!
    ★注意
    4ぶんの7などは、7が下ではなく
    4が下です!
    いちごさん(香川・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
  • 教えてあげる! はろはろー くりーむちーずっすー
    理屈とかは文章にできないので(すみません…)
    計算の仕方だけ教えますね。
    《帯分数を仮分数》

    例えば、
    … 2
    1 ー を仮分数に直すという問題が出たとします。
    … 3
    そういうときは、まず分母の3と整数の1をかけます。↓
    3 × 1 = 3
    次に、分子の2にさっきの3を足します。↓
    2 + 3 = 5
    ↑これが、仮分数の分子になります。
    分母はそのままで、さっきの5を分子にすると、

    こたえは、
    5
    ーになります。
    3
    仮分数を帯分数は、また今度書きます。
    (どっちも書くと500字超えてしまうので)
    テスト頑張ってね!






    くりーむちーずたんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
  • むずかしいよね! 分数難しいよね!でも、一度覚えれば簡単!
    1 帯分数の左の数字を見てね!その数字と、分母(分数の下のほうの数字)を、かけ算するの。
    2 かけ算の答えと、分子(分数の上のほう)をたし算してね。
    3 たし算のこたえを、分子のところに書くと、終了!
    ◇分母は必ず変わらない◇
    ☆練習問題
    ○ 3と2分の3 答 2分の9
    って感じです!
    青葉さん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
  • できるよ! 分子→a
    b ――― だとして。
    分母→c

    まず、b×cをします。
    そして、b×cの答えとaをたします。
    つまり「b×c+a」この答が仮分数にしたときの、分子になります!
    分母はcのままで。
    b×c+aの答え
    ―――――――――
    c

    になります!わかりづらいですかね
    うりさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
  • いいよ。 帯分数を仮分数に直す方法を教えます。まずは整数に分母をかけます。そして分子にさっきだした数をたします。その数が分子になります。分母は前のままにします。で、okです。 パイナップルさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年1月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation