トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強がわかりません。 特に、暗記が苦手です。

いい、暗記法はありますか?
ももなー!さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2016年2月7日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 歌にする! 私は、歌にして覚えています!
    日本国憲法とかも、歌にして、友達といっぱい歌ったら完璧に覚えられたよ〜!
    こつまる☆さん(富山・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
  • 青ペンだよー 青ペンで練習するといいですよ。 さくランさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
  • 色々なこと お絵かきやおうちでやったこととかでもいいよ たかさん(秋田・7さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
  • わかるわかる! とにかく、ひたすら声に出しながらノートに書きまくる!

    あとは、暗記ペンを使って、声にだして覚える!

    ごろあわせとか、友達と問題をだしあったりしても覚えやすいです。
    ももさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
  • 続きです。 前の続き!

    【漢字&単語】
    ひたすら書く!!
    その時に、発音をするのが大事!!
    「書く」「聞く」「読む」「見る」が一気にできて、効率がいいからです。

    あと、その単語や、漢字を使って、自分で文章を作ってみる。
    それによって、その単語や漢字の使い方を覚えれます。

    長文ごめんなさい><
    咲妃さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
  • 仲間だぁー(´;ω;`) 暗記苦手な私が言うのもあれですが…。

    もうこれに関しては、個人で変わってくると思います。
    自分なりの、自分に合った暗記法を、見つけるしかありませんね。
    私の暗記法ですが、紹介します。

    【社会】
    「教科書の熟読」です!

    学校のテストは、基本的に教科書から出題されます。
    教科書の本文を、一文一文、理屈からしっかり理解します。
    「なんでこの戦いが起きたのか?」⇒「将軍の跡継ぎを決めるため。」
    などというように、理屈から覚えたら、長期間の暗記ができます。
    もちろん、教科書の隅っこもしっかり読みましょう!

    あと、学校で配られたワークを3回解きましょう!
    書き込んでしまった解答欄を、付せんや、紙で隠したり、
    書き込んでしまう前にコピーをしたりして、何回か解きます。
    間違えた問題は、なぜ間違えたのかを考えて、
    目立つ色で印をつけておきます。
    そして、他の問題より重点的に対策します。
    その間違えた問題を、テスト前に見直すのもいいと思います。

    ごめんなさい、長文になってしまいました…。
    読まなくてもいいですが、続き書きます。
    ごめんなさい…。
    咲妃さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
  • かなっ(^_^) 沙良です。
    物によっても変わります。
    例えば計算(理科・数学・算数)によって公式だったら暗記ペンや下敷き。
    英語だったら単語帳とか使ってひたすら読む。
    社会と国語は必要語とかひたすら読む。
    でも、ももなー!ちゃんは12歳だから小六?中1?。年によって変わるかも。
    ごめんね。涙
     沙良 "☆さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
  • わたしは・・・ 私は、覚えやすいように簡単な文をつくってるよ!たとえば夏の大三角の星座を覚えたいときは・・・
    「わしが歩いていたら、デブの白鳥やってきて、こりゃ大変なことだベガ!」とか。 この文が表しているのは、わし座の一等星・・・アルタイル・ はくちょう座の一等星・・・デネブ・こと座の一等星・・・ベガ だよ。他にも水溶液だったら、「赤信号、青になったら歩くあり」これは、アルカリ性のとき、赤リトマス紙が青色に変わるということを表しているよ!
    いちごLOVEさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
  • 寝る! 私も暗記が苦手です。でも最近寝るという暗記法を使ったら暗記して成績が伸びてきてます。勉強→寝る前復習として音読→ねる!です! OMIさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation