トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
我が家の食生活 友達や知り合いに言うとかならず「えっΣ(゚д゚;)」と言われてちょっぴし引かれてしまうんですが…
私の家は添加物を摂りません。
だから、市販のお菓子は食べないしお弁当(私立なので)は一切冷凍食品を使いませんしジャンクフードなどもっての外です。
毎日お母さん手作りのお料理、お弁当、おやつを食べています。たまに外食に行くにしても完全無添加のところです。
食以外に関しては普通でスマホもパソコンもするし、漫画や雑誌も読むしTV観るしおしゃれも大好きです。私は特に不満も無いし良い事だと思っていますが人に話すと「大丈夫?」とか「厳しすぎ…なんか怖い」とか言われます。両親が私のことを思ってしてくれていることなのに何が怖いんでしょうか?みんなから見て我が家の食生活は普通ですか異常ですか?
らんらんさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2016年2月22日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 私も似てる! こんにちは!あいみょんです!
    実は私もです!
    外食はジャンクフードは食べません!
    あと、パパのお弁当と遠足の時とかのお弁当では、冷凍食品は一切使いません!冷凍食品は食べたことがありません!
    ピザの生地や鰻のタレまでも作ってくれます!
    おやつはたまに手作りを食べています!
    皆の言うことなんて気にしないで!
    あなたと私だけで健康になりましょう!
    あいみょん♪さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年2月20日
  • そこまでじゃないけど 私のうちは、外食はそんなことないけど、市販のおやつは、年に一回ポッキーを買ってもらうぐらいです。○ッ○は、小学校にはいってから友達と友達のお母さんと一回言っただけですし、ハンバーガーは、食べていません。カップラーメンは、前に、沖縄に行った時、晩御飯がなくて、カップラーメンしかたでるものがなかったときしか食べたことはありません。コーラなど炭酸飲料も飲んだことがありません。
    冷凍食品もです。で、母がそんな人なので、何か買うときは、必ず裏を確認するようになってしまいました(苦笑)
    添加物は、こわいですよね。危ないです。だから、悪いものが入っていると舌がピリピリしたりします。ハムなどに入っている、亜硝酸ナトリウムは、発がん性があるそうです。話は変わりましたが、添加物はたべないに越したことはありません。だから、あなたも添加物が入っているものを食べると、変な感じになるかもしれませんよ。あ、そういえば、四年生のとき、赤○号や、青○号、黄色○号がたくさん入っているかき氷シロップを先生が買ってきて、子供を病気にさせる気かと本気で思いました。添加物は、動物実験しているそうです。動物がかわいそうです。
    あにもーさん(石川・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月25日
  • 全然良いと思います! 無添加だったら体にも良いし、健康的で凄く良いと思います!
    なんか嫌なこと言われても気にしなくて良いですよ!
    れいぴょんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月24日
  • すごい!! らんらんちゃんのお母さんは、良いお母さんだね〜♪

    うちはですね。

    カップヌードルとコーラが禁止です。
    食べたことない。
    飲んだことない。

    コーラ味のお菓子(ガムとか)は小学4年生から。

    卵かけご飯は小学2年生から。

    携帯(スマホ・ガラケー)は高校生から。

    ネットも繋いでもらってないし、おこづかいは中1で700円です。

    私はマンションに住んでるんだけど、もう中1なのに、学校に行くか図書館に行くとき以外はマンション群から出ちゃいけません。

    もちろん、大人がいたらOK。

    友達とマンション群の外に遊びに行ったこともないです。

    まぁ、マンション群の中に屋内プールや公園、コートもあるからいいんだけど・・・。

    私も、「厳しいね」ってよく言われる・・・。

    あ、ゲームを初めて買って貰ったのは4年生の時。

    漫画や漫画雑誌は小5から、まファッション雑誌は中1から。

    らんらんちゃんの家は、厳しいというより《愛情》だと思いますよ♪

    心配しなくて大丈夫だよ(^-^)v

    たぶんうちは、過保護・・・。
    咲音さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月23日
  • 全然大丈夫! 私の家も、何年か前まではそんな感じでした。
    今も冷凍食品は使わないし、母はジャンクフード食べません。

    添加物を気にするのは悪いことではないし、らんらんちゃんに不満がないなら全然いいと思いますよ(^^)
    柴っちさん(滋賀・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月23日
  • 程々に気をつけましょう えっと、現在日本で販売されてる食品の殆どは食べて死亡率が変わるほど有害なものは使ってないそうですよ。
    一昔前はヤバかったそうですが、現代の日本の食品への評価基準は高いそうです。
    別にらんらんさんの家庭の方針は間違いではないし、一応という事もあるのでいいと思います。
    それにいくら安全とはいえ、明らかにいろいろ薬入ってて不味そうなのありますし。
    ただ今の時代、全くの無添加の食品を探すのってかなり大変なのでは…
    お母さんにもあまり無理はしないよう言ってあげて下さい。
    やっぱり一番は無添加かどうかよりバランスだと思いますよ。
    何事も行き過ぎは良くないですから。
    カワセミさん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月23日
  • 大丈夫! 私の知っている子にもそんな子がいますよ。 はむはむさん(和歌山・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月23日
  • 大丈夫! 添加物は食べ続けたら死の危険10倍もあるんですから。そのまま続けていってください! 虎太郎さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月23日
  • それはないよ 添加物って食品添加物のことですよね。
    食品添加物とは加工や保存を目的に
    食品に添加したり、混入するもので、
    食品添加物は時に、必要なこともあるのですよ。
    例えば、保存がきくようにしたり、豆腐を固めたり…
    確かに、
    アスパルテーム
    亜硝酸ナトリウム
    コチニール色素
    赤色1号
    とかは避けたいですよね。わかります。
    でも、添加物を取らないとなると、
    豆腐やガム、中華麺等も食べられませんよね。
    日本の法律はしっかりしているので、
    一生毎日食べ続けても大丈夫な量のものしか入っていませんよ。
    ポッキーも豆腐も食べられないなんて、
    嫌じゃないですか。私だったら泣きます。
    ハムやソーセージ等も一度茹でたりすれば、
    問題ないです。
    樹雨さん(埼玉・16さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月23日
  • そうなんだ〜 健康的でいいことだし、私の友達も冷凍食品や添加物取らないからすごいです!
    でも、ハロウィンやバレンタイン、友達と遊ぶ時にお菓子をもらった時は、少しだけ食べてもいいかもしれませんよ。
    それに、らんらんちゃんはお母さんの言うことをちゃんと守ってるんだなあっていうのが、食生活以上に大事だと思いました。
    わらりんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月23日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation