トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もう、毎日辛い… 最近、私の友達Aが毎日のように「〇〇ちゃんの方が好きなんでしょ」「私のこと嫌いなの」といってきます。私が少し違うこと話しただけでもすぐに言われてとても辛いです。私はいろんな子と仲良くしたいのに、Aは分かってくれません。違う子と話しているとすぐに睨んだりしてきて、後でなんで〇〇ちゃんのところにばっかり行くのとずっと言われ続けます。それが毎日とても辛いです。Aはいつも自分の話ばかりしてきて、人の悪口ばかり言うので私はあまり好きではありません。そういうこともあって、どう接していけばいいのかわかりません。どうすればいいでしょうか。やはり、考え方が違うので仲良くしていくには無理なのでしょうか。
長文すみませんでした。お返事よろしくお願いいたします。
りりこさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2016年2月27日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • きっぱり言ってみてo(^_-)O *ふるーつたると*ダヨッ(^_−)−☆

    リリこちゃんは、優しいネ( ´ ▽ ` )ノ

    嫌でも我慢するんだ。。。

    私なら、爆発します♪

    本当に嫌なら、自分が思ってる事をきっぱり言ってみてわ?

    例えば、「Aちゃん意外の子とも、仲良くしたいんだよ!だから、話させて!後で話そう。」

    「Aちゃんは、私がAちゃんの事嫌いだと思ってるの?違うよ。私は、クラスのみんなと仲良くなりたいだけなんだよ。Aちゃんは好きだけど、悪口を言ったりしてるAちゃんは嫌い。」

    「私はあなたのおもちゃじゃない。なんであなただけと仲良くしないといけないの?なんで?人の悪口ばっかり言って、私が他の人のところにいたら睨んできて、そんなことAちゃんは嫌いだよ!!!」

    など、など( ´ ▽ ` )ノ
    参考になればいいなー(・ω・)ノ

    by *ふるーつたると*
    *ふるーつたると*さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月28日
  • それは きっぱりいうべき!!
    私も、きっぱりいったことがあります
    その子はまだ嫌いです
    さはやさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • 「私は、あなただけのおもちゃじゃない。」 その子は他に友達がいなくて寂しいのじゃないかな?
    たくさんの子と話せるりりこさんに、嫉妬やヤキモチを抱いているのでしょう。
    悪口は、りりこさんとの共通点を見つけて共感を持つことを求めているのでしょう。

    余計なお世話かもしれませんが、りりこさんの本音が、きっと行動や表情などで表に出てしまっているのでしょう。
    Aさんは、りりこさんが自分を嫌がっている気持ちを受信しているのだと思います。

    そうすることで、余計に「ほかの子と話さないで!!」「私のこと嫌いにならないで!!」みたいなことを言ったり行動したりしているのだと思います。

    自己中によくありますよー、そういうこと(笑)
    自分の好きな人に自分以外の好きな子がいるとわかったら、焦って「私以外に関心を持たないで!」「私以外としゃべらないで!」ってなる人、よくいますよね。
    それと一緒です(笑)

    Aさんを含め、皆を「平等な目」で見るのが第一だと思います。
    だから、「Aさんだけ絶好」とかはNG。

    今度他の子と話すときに、Aさんも混ぜて一緒に話してみては?
    夜桜 咲妃さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • そうだね 私のクラスにも(金)相談してきた子がいます。助けになるかは貴方次第ですが、どんな態度をとられても一度一緒に下校するなど二人きりの時間を作りまずはAさんのしたそうな話題を持ち出しすこしづつ本題に近付けてみてください。
    偉そうな物言いですが力になれたら嬉しいです!
    真帆さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • そういう奴めっちゃうざいよね! そういうときは、必ずやり返したほうがいいよ。

    言い返さないからずっと言われるってこともあると思うから…。

    例えばAちゃんの趣味をバカにしたり、Aちゃんのやっていることを真似したりしてやり返したりとか…?

    もしまた言ってきたら「うん、嫌いだよ」って言って距離をおいたほうがいいと思う。そして、その場を離れて他の子のところに行くとか…?

    そうすればAちゃんも反省して言わなくなると思う。

    とにかく、やり返したほうがいいよ!

    頑張ってね!
    ねねさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • そういうときは… あまり接しない方がいいのでは?
    「何で○○ちゃんのところにいくの?」と言われても、「どうしていちゃいけないの?」と言い返してみてはどうでしょうか?
    それでも無理なようだったら、誰かに相談する、もしくはその子といないようにしてみては?
    参考にならなかったらすいません。
    ミーさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • 分かる そういう子ってクラスに1人はいるよね。ハッキリ言ったらどう??私他の子とも仲良くしたいんだ。って。多分その友達は1人になるのが怖いんだね。悪口言ってるようじゃ将来友達きえますね。うん。 _omi°love_さん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • 私の考えでは… こんにちは。年下ですが、お力になれればうれしく思います。さっそくですが、りりこさんは、Aさん以外の友達とも、仲良くしたいと思っているんですよね。その気持ちは大切だと思います。りりこさんは、けっしてまちがってはいません。Aさんは、りりこさんを、頼りに、そして信用しているのではないでしょうか。Aさんは、ヤキモチを焼いているのかもしれません。他の友達と話したいときは、Aさんに「ごめんね。ちょっと、他の人とも話したいんだ。また後で、話そう。」と、言ってみたらどうでしょうか。りりこさんは、Aさんが苦手なんですよね。りりこさんは、本当は、Aさんの事を大切に思っているんじゃないでしょうか。 改めて言いますが、年下ですが、お力になれればうれしく思います。長文失礼いたしました。
    フルーツタルトさん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • めんどくさい そういう子は面倒ですよね。やっぱり「Aちゃんのことも友達だと思ってるよ」と言ってみては?考え方が違うからって仲良くできないことはないと思います。悪口を言うのが嫌なら、「Aちゃんとはそんな話じゃなくて、もっと楽しい話をしたいな。悪口言わない方が素敵だよ」とか言えば効果あるかもしれません。参考にならなければごめんなさい。 ゆらさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
  • 大丈夫 「友達Aも友達だよ。(違う子)も友達だよ。どっちが好きかっていったら選べないよ。」と言ってみたらどうですか。 キーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年2月27日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation