トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
妹… 私の家は添加物が入ったものやジャンクフード、市販のお菓子、ジュースを一切食べたり飲んだりしません。両親が食にとても気を使っていて毎日の食事やおやつは手作りか果物ですし、遊びに行く時も弁当持参です。私もそんな環境で育ってきたので市販のお菓子などは食べたいとも思いません。しかし、妹(今年小6)が最近になってすごくそういったものを欲しがるようになってしまいました。親や私はお願いされてもダメで通しているのですが、お小遣いで市販のお菓子やジュースを買ったり、友達の家で食べたり…
妹に「そんな食生活してると死ぬよ」と注意しても「友達と同じ物が食べたい」と言って聞きません。母親に言うべきですか?
あと少しくらい添加物を摂っても体に害はないんですか?
真理亜さん(長野・15さい)からの相談
とうこう日:2016年4月4日みんなの答え:42件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
42件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫ですよ 体に良くはないかもしれないですけど そんなに悪くはないはずです。
    なので、妹さんもお菓子一袋とジュース一本位なら、食べても大丈夫だと思います。
    タケピーさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月14日
  • 死ぬ!?死んでないですよ? こんにちわ。

    年下からで、申しわけないのですが……添加物を食べたくらいで死にはしません。
    もし、死ぬんだとしたら世の中の人達みんな死んでます。←
    私は、中1でその事を習ったので妹さんは、来年習うことになります。
    もし、授業でその事を知ったら妹さんは、怒ると思いますよ。
    速く本当の事を教えて上げてください。

    あと、友達の家に行く時位は市販のものを食べても良い。とした方が私は、いいと思います。(個人的な意見です。)
    もしかしたら、陰でいろいろ言われてるのかも知れませんよ。
    私の周りで、そういう子がいるので………
    コスモスさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月10日
  • 害は無いです 死ぬくらいだったらそんなもの売ってませんよ?よく考えてみて下さい。
    毎日お菓子や、ジュースを大量に飲食している人だっていますよ。カロリーや糖分のとりすぎで命に危険が及ぶことはありますが、普通はそれほどまで食べれるはずはないと思いますし、死ぬことは滅多にありません。でも、そう教えられてきたのならばもうしょうがないと思います。
    はっきり言って、親も言い過ぎだと思います。
    でも、心配してくれているので、やっぱり守った方が良いと思います。
    弥夏さん(島根・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月6日
  • すごいです。 年下ですいません。
    ポテトチップスを食べないなんてすごいです。私なんか食べて太ってしまうくらいなので尊敬できます。おやつにお母さんの作ったものが出るなんて憧れます。全然恥ずかしいことではないと思います。いいお母さんだと思います。
    私はみんなゲーム機を買ってもらえるのに買ってもらえません
    少しなら大丈夫ですよ。
    PS
    食べ過ぎには注意してください
    もっちゃんさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月6日
  • 添加物を少しとったくらいで死んだらスーパーに大量に並んでいるのはおかしいと思いませんか?

    でもあなたの家がおかしいといってる訳じゃないんですよ。そういうお家もありますからね。
    妹さんが食べたがってるなら、お母さんに添加物は少しぐらいとっても死なないといって一度食べさせてあげたらどうかな。と相談してみたらどうですか?

    あと添加物は毎日とったって過剰摂取しないかぎり死んだりしないですからね。
    妹さんに「死ぬよ」と教えてしまうと間違った知識を教えることになるし、お友だちに影響が出るかもしれないのでどうしても添加物をとらないでほしいのであれば、「あまりとらないほうが健康に過ごせるかもよ」と言ったほうがいいですね。
    とももさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月6日
  • すごい!! そんなきっちりとした生活が出来るなんてすごいですね!尊敬します!食べたいとも思わないなんて…!!羨ましい限りです。

    今まで添加物の入った物や市販のお菓子を「食べない」で通して来たなら、これからもそのほうがいいと私は思います。せっかくの今までの生活が水の泡になってしまうと悲しいですよね。

    でも、友達と同じものを食べたいと言う気持ちも分かります。
    だから、もし妹さんが食べすぎているようならお母さんに言った方がいいと思います。多少は見過ごしてあげて下さい。
    ちなみに、添加物を一口でも食べたら死ぬと言う訳ではありませんが、体に悪いことは確かです。それこそ、食べすぎたら病気になります。毎日毎食添加物とお菓子しか食べていなかったらまずいです。食生活は体に大きく影響しますから。
    私も気をつけます。
    春風さん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月6日
  • だいじょうぶ だいじょうぶです。そんなに心配しないでください
    おいしいけれどたべすぎにはちゅうい!
    ぴーちゃんさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月5日
  • ありえない 音です^ ^
    率直にあなたの家は別におかしくはないと思います。
    その家の個性だと思います。
    私の家はゲームを買ってもらえませんから。
    でもあなたの考えは間違っていると思います。
    真理亜さんは次高1ですかね?
    それなら学校で習っていると思いますが、添加物を少しとったぐらいでは死にません。
    たとえ毎日食べたとしても、3食お菓子だったり一日中お菓子を食べ続けたりしなければ死ぬことはありません。
    添加物にある程度の危険があることを全く知らないのも問題ですが、あなたのように添加物を危険視しすぎるのも良くない考えです。
    家で禁止されている市販のお菓子やジュースを勝手に買う妹さんも悪いと思いますが、それを「死ぬよ」と間違った言い方で注意するあなたも悪いと思います。
    そこは考え直して欲しいです。
    ちなみに私は市販のお菓子を毎日食べていますが全く死にそうにありませんよ。

    音さん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月5日
  • 安心してくださいな♪ 少しくらいなら大丈夫ですよ!でも、市販のお菓子を長期間に渡って大量に食ってたらベイマックスみたいにはなります。安心してくださいな!!
    私、手作りのお菓子食べたいんですよね。だから羨ましいです!!
    それに真理亜さんの妹思いなところには尊敬します!!良いお姉さんです!!
    永遠の五歳児さん(徳島・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月5日
  • は? すごい気にしてますね。添加物を取ったぐらいで人は死にませんよ〜!お母さんには言わないほうがいいと思います。そうやって、添加物食べてる人をバカにするのは、やめたほうがいいですよ。 まほさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月5日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
42件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation