トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
電子ピアノほしい! 私は、1年くらいピアノを習ってます。
でも、家では「ピアノ」というより、電子キーボードみたいなもので
練習しています。でも、ピアノと重さが違って全然練習になりません。
先生にも、もう少し指を家で鍛えないと、進まないよ。と言われ、
家では、練習ちゃんとしてるのに…ということがあります。
そこで、ピアノがほしいんですけど、電子ピアノってピアノの
練習になりますか?それと、親は、ピアノを1年くらいやったら
買ってあげてもいいよ。と習う前、いってくれました。もう、
1年たちました。でも、電子ピアノでもいいから、買って!といっても、キーボード
練習できない!っていっても、全然買ってくれなくて、先生にはなんか言われるし
もう、やめたいぐらいです。でも、まだ1年しかやってないのにやめるのは、
悔いが残りそうでイヤです。もう、辛くて、親になんて言ったら、買ってもらえるように
なりますか?又、皆さんは、なんといって買ってもらいましたか?
ちなみに私の誕生日は11月で誕生日プレゼントまでは、ほど遠すぎます。
千佳さん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2016年4月10日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • わたしも~ わたしは、エレクトーンで練習しているよ。でも、コンクール出たよ。電子ピアノほしいな~。説得、大変~。 ゆさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年1月20日
  • よくわかるよ、その気持ち 僕も幼稚園の時から9年間、習っています。少し難しいかもしれませんが、ご家族で読んでもらうと音楽について少しは理解できるかもしれません。
    千佳さんが本当にピアノが上手くなりたいのなら電子ピアノじゃなくてアップライトピアノ、アップライトピアノじゃなくてグランドピアノの方が良いです。
    音楽の世界では楽譜道理弾けるのは当たり前の事です。
    コンクールだと楽譜道理引けないのは論外です。
    評価するところは「音楽(的)表現」です。
    簡単に言うと感情を入れていかに曲を引き出せるか、のことです。
    これが、キーボードや電子ピアノではできません。キーボードだと発表会のグランドピアノでは成功させるのが物凄く難しいですので電子ピアノは絶対に必要です。これは個人の意見ではなく当たり前のことです。
    安い買い物では決してないので余り言いませんが、どうか千佳さんのためにも購入してくださることを願います。
    文章力もなく読みにくかったことここにお詫び申し上げます。
    まあさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月18日
  • よくあることだね 私は、5歳の時からピアノを習っていたので、あまり覚えていませんが、しっかりとした練習ができないキーボード何て意味ありませんね。
    私もキーボードだったのですが、先生に相談しました。
    例,いつも家で練習しているのが、キーボードなのですが、鍵盤が軽かったり、ピアノとタッチ感が全然違うので弾きにくいのですが、どうしたらいいでしょうか?(私が実際に相談した内容とは異なります。先生に相談したのは一年生の時なんで...)
    相談したら、お母さんに伝えてくれて、電子ピアノを買ってもらえました\(^_^)/
    家には、アップライトピアノもあるのですが、鍵盤が重くて、小さい時使えませんでした...
    ちょっとの違いでも、練習しがいのあるピアノがいいと思います。
    余談だらけですみません...
    ピアノ大好きちーささん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月11日
  • 大変だね。 やっぱ説得だね。
    私、もっとピアノが上手になりたいの!
    せっかくピアノ習わしてくれたし。。。
    って言ってみたら?
    もし買ってくれるなら、ヤマハっていうメーカの、アップライトっていう種類のピアノがいいと思うよ!電子ピアノじゃないけど、グランドピアノと同じ感じ。コンパクトだし、値段もそこそこいいよ!
    ナナさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月10日
  • 説得? 私は、6年間ピアノをやっていてこの前やめました。

    私の家でも電子ピアノを使っていますが、そんな自分から頼む

    とかそういうのではなく、指を鍛えるために母が買ってくれま

    した。

    買ってくれないのなら、先生に相談して、先生から直接お母さん

    に言ってもらいましょう!

    私は最初はキーボードだったけど、そのキーボードは壊れまし

    た。
    星れもんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月10日
  • 全然平気! 私もピアノを習っていますが、電子ピアノですよ!!
    少しタッチを強くすれば、ふつうのピアノと全然かわりませんし。
    千佳ちゃんさんもピアノが楽しい!と思えると思います♪
    頑張ってください^o^
    まーりんさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月10日
  • 頑張って(>ω<)/。・゜゜・ 電子ピアノねぇ…。
    音は少し違うけど、重さは同じくらいだよ《*≧∀≦》
    学校の音楽室のピアノを借りて練習したら?ヾ(゜0゜*)ノ?
    おほしさまさん(和歌山・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月10日
  • もともと家にあったよ。 こんにちは!私もピアノを習っているのですが、電子ピアノは、お父さんが、ピアノ好きだったので、習う前から家にありました。
    確かに、キーボードとは、全然違いますよ。
    だから、親に言ったほうがいいと思います。
    しかも、約束していたのなら、
    「約束したじゃん!なんで買ってくれないの!」
    と言ったらいいと思います。
    そしたら許してくれるのでは?
    すみません。頼りない回答で…。
    電子ピアノ買ってくれるといいですね!
    頑張ってくださいね!
    うみみさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月10日
  • 先生にいってみよう! 電子ピアノは軽いもんね!わかる!ぜーんぜん練習なんないよね。

    じゃあ、ピアノの先生に事情を説明して、先生の方から親に言ってもらうっていうのはどうかな?大人が入ってくれたら買ってくれるかもしれないよ。
    ひなつさん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月10日
  • 他の人にお願い 電子ピアノで、練習はでき・・・ます! 実際に私も電子ピアノで練習してますから。
    お母さんに買ってもらえないなら、おばあさんやおじいさんにお願いしてみては?買ってもらうことはできなくても、買うように頼んでもらうことはできるんじゃないですか?
    ちなみに、私は
    私「ピアノやりたい!」
    母「じゃあ練習するピアノがいるなあ」おばあちゃんに連絡する→おじいちゃんがピアノを買う→宅配便で送られる
    みたいなかんじでしたw
    ピアノ初めて六年!まだまだ続けていきます!
    松っこさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation