トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
百人一首 かるた部です。
百人一首をするんですがどうやったら覚えられるでしょうか?
ぷりんさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2016年4月15日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 百人一首で優勝しました! 紫吹です。中1です!
    私は百人一首で優勝しました!
    そんな私がコツを教えます!
    コツは…決まり字を覚える
    例えば4なら田子の浦に からで富士の高嶺に で終わるから、「田子の富士」って覚えるよ!
    頑張れ!私も朝、3個しか覚えてないのに優勝できたから!ww
    紫吹さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年5月6日
  • 私も競技かるたやってまぁーす! 私はとりあえず家でこもって唱えながら覚えました。きっかけは三年生の知り合いが百首覚えていると知ったことです。その時はさすがに悔しかった。。なので一週間空いた時間全て使って覚えました。知り合いには3日で覚えたひともいます!
    あと、かるた部に入っているなら強い先輩にどうやって覚えたか聞いてみては?きっといい覚え方がありますよ。
    ー語呂合わせー
    1.あしながなが(あしびきの〜)
    2.よもねや⇔ミヤネ屋みたいに(よもすがら)
    3.やえひとあき⇔人の名前みたい(やえむぐら)
    ………等々………
    ももしきやさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月9日
  • わたしは 上の句2文字、下の句2文字をくっつける

    たとえば、たごふじ(たごのうらに)あしなが(あしびきの)とか!
    FUTAさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月12日
  • 友達 カルタには100首あるの知ってるよね?
    だから、「ちはやふる」でも言っていたが、「100人の友達が出来たと思えばいい」って事だよ!
    他には、下の句から覚えて上の句を覚える。これすると効率が良いよ
    まぁ俺の得意札は田子の浦n(ry (自慢乙)
    後は、寝る前に唱えたり、歩きながら唱えたりするとすぐ覚えれるよ!
    実際そうだったしねw
    まぁ、活躍出来るよぅ頑張れ!しかしかるた部があるとは...(小声
    (・`ω・)さん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月20日
  • 楽しんで…!! 最初は覚えるの大変だったー
    けど、百人一首のマンガを
    読んでから百人一首が好きになった!


    まずは、楽しみながら覚えたほうがいいです。毎日3首ずつとか決めて、音読!!
    その後、一つ一つの句の情景?を思い浮かべる!!そしたら覚えられると思います。

    あとは、繰り返し覚えたり、CDとか、かるたとかを使ったり…

    自分にあった覚え方を探してみるといいかもしれません(* ̄∇ ̄)ノ

    参考になれば…
    ちはやさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
  • 大丈夫!! 私も百人一首が好きで大会に出たんですよー。
    まぁとにかく全部覚えてるのはあんまりいませんね。とにかく上の句の最初2文字と下の句最初の二文字をつなげるとかですかね?
    でも、私もこれで覚えたけど結構かかります。私の場合、CD聞いたり、毎日かるたの事を考えてました。
    アドバイスその1
    かるたは覚えた者勝ち!!
    アドバイスその2
    瞬発力を身に付けて!
    アドバイスその3
    青春全てをかるたに掛けないと勝てない
    以上です。
    覚えるのは大変ですが頑張ってくださいね。
    愛さん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
  • 無に 無になりましょう!
    無になるにはトイレが一番です!
    トイレで覚えましょう!
    母親さん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
  • 楽しんで…!! ちはや最初は覚えるの大変だったー
    けど、百人一首のマンガを
    読んでから百人一首が好きになった!


    まずは、楽しみながら覚えたほうがいいです。毎日3首ずつとか決めて、音読!!
    その後、一つ一つの句の情景?を思い浮かべる!!そしたら覚えられると思います。

    あとは、繰り返し覚えたり、CDとか、かるたとかを使ったり…

    自分にあった覚え方を探してみるといいかもしれません(* ̄∇ ̄)ノ

    参考になれば…
    はやふさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
  • やっぱ練習かな? 私は小学校で百人一首をほぼ毎日やっていました(今は中学生です)
    元々百人一首が好きで、歌が書いてある紙みたいなのをもらったら
    すぐに覚え始めました。
    私個人の事ですが、百人一首が書いてる本はいらないです。
    私はその本を2冊ほど持っていましたが、全く見ませんでしたw
    でも、紙みたいなのをもらわなければ必要になるかもですね!
    単語帳みたいなのに書くのも使いませんでしたw
    すぐに試合がある場合は一旦諦めてください。
    覚えていないのですから仕方がありません。
    多分先輩も許してくれますよ。多分…
    まだ試合までに時間がある場合は口に出して読む方法がいいですよ!
    まず上の句を繰り返し言って(最初はそれを見ながら言います)
    少し覚えたら下の句を言っていきます。
    最後に上の句、下の句を続けて言います。
    私はこれで覚えました!
    かるた部があるっていいですね!百人一首は遊びでやると
    痛い目をみますのでお気をつけてください。
    ゆうりさん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月15日
  • 百人一首好きだおw 百人一首と言えばっ!!!!!!
    『∞ちはやふる∞』だよな!
    映画でもアニメ・漫画・小説など!!色々で出ますよね〜wあー。忘れてたわwそろそろ本題の方に移りますね♪
    えっとですね…百人一首を覚えるには、毎日練習ですよ。俺も、小6の時にクラスで大会をしました(クラス38名)そしたら、俺がなんと…!!2位になったのです!!(嬉)話に戻りますwえっと…練習は、個人でやるより…友達と行った方が良いと思われますねwまずは、1つ1つしっかり覚えるのが一番大事だと思います。俺的には、友達とやった方がやりやすいな…!!w百人一首は結構な枚数じゃないですか。そしたら、覚えるのも大変になりますよね。なので、ゆっくり焦らず行った方が良いでしょうねw覚えたら、『ちはやふる』のように取り方やルール・きまりなど…百人一首かるたに関することを色々わかっていた方が良いですねw(もう覚えてたりして…w)まぁ。こんな感じですかねw説明が分かりにくくかったら、調べてみてな!頑張れよ〜俺は現在やってないけど、時間のある日や暇な時にやってよんw
    憂季さん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation