トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校児と元不登校児の方だけで・・・ こんにちは。カテゴリあってないかもしれない。霊夢です。私は、つい最近親友が不登校になりました。親友はMとします。電話でよく話すんですが、「頑張って!」「あんまり気にしないで」というと「・・・無理・・・ごめん」と拒否されます。私は、Mちゃんがとても心配です。私には、Mちゃんのためにできることってありますか?あったら教えてください❗お願いします。 博麗霊夢さん(新潟・13さい)からの相談
とうこう日:2016年4月16日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • そうだなー 不登校です。

    学校に来てもらいたいんなら、
    (1)相手の趣味や好きなことを話す
    !!!『学校に来て』はダメ

    (2)学校に来てもらいたい気持ちは分かるけど学校の話はあまりしない方がいい
    (例)>最近勉強難しくなってきたんだよー
    <へーそうなんだ
    これで話が流れて少しは心に残る


    ちょっと難しいかも知れないけど頑張って
    ノートさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月27日
  • 元不登校から 元不登校です。小学校の時私は不登校になりました。転校してきていじめられて、それから2年くらいはずっと職員室に登校するようになりました。最初は不登校で学校に行きませんでした。友達が不登校になった時自分はなんとかしたいと思うかもしれませんが相手は少しうざいなど感じてしまうかもしれません。私は友達には触れてほしくありませんでした。なのでそっとしておくのがいいかと思います。お役に立てたらうれしいです。 風さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月25日
  • いやいや、あのさ! ねぇ。まずは、こない原因知ってるん?
    知らないんだったら、まずは、聞かなきゃ。聞いて、何か言われたとしても、親友なのに、話せないなんて、ホントの親友?って聞いたりもしたら?もし、原因を知ってるのなら、その原因にあった、あなたにしか、親友にしか、かけられない言葉をかけてあげれば、絶対大丈夫。
    七海さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月24日
  • 従兄弟が不登校児なんで・・・ 私は不登校ではありませんが、従兄弟が不登校児なんで、ちょっと分かります。
    やたら、「学校いくと楽しいよ!」とか学校の話をすると落ち込むから、従兄弟の前では話しませんでした。でも、私達が従兄弟の所に遊びに行ったら喜んでくれてそんな事を繰り返しているうちに、塾に行けるようになりました!(学校はまだみたい)
    電話だと相手にもプレッシャーがかかるので、手紙はどうですか?
    1週間の出来事とか、好きな芸能人の話とか、学校の話をできるだけ少なくして書けばいいと思います。
    あと絶対「学校にきてね」は禁句です!
    もちもち大福さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月17日
  • うーん 博麗霊夢ちゃんは優しいですね。
    うーん。私の感覚になっちゃうけど、不登校だからと変に気を使われて接せられるより、普段通り会話とかした方が相手も楽なんじゃないかな。
    「今週一緒に遊びにいかない?」とか「今何してるー?」とか。いつも話してる友達と同じ感覚で・・・。
    なんだか、気を使われて接せられると壁ができたとか、思ってしまうな。

    不登校の人は理由も様々だから対処も難しいよね。
    自分達の判断で「これが理由!」って決めつけて勝手に行動したのはいいけど、当の本人の気持ちは置いてきぼり状態になっちゃったらダメだよね。
    だからと言って、無理にしつこく理由を探るのもダメかも。

    でも、電話をしてくれる親友がいることはMちゃんにとって嬉しい事だと思いますよ。
    ふはははさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月17日
  • 元不登校です アドバイスしま〜す。
    あなたがMちゃんの事を気にしてるのはよく分かるよ。その気持ちは大切だと思う。でもね、不登校の人は大抵すごく辛い気持ちでいるんだよ。まあ、人によると思うけど。だから、「頑張って!」は言わない方がいいかな。Mちゃんは今、多分だけど充分頑張ってると思うから。自分自身と戦ってる。
    あなたがMちゃんに対してできるのは、しばらくそっとしておくか、Mちゃんさえ良ければ会ってゆっくり話してあげることかな。不登校の人は、しばらく一人にしてほしいと思ってたり、例え親友にでも会いたくないときだってあると思うから。でもそれで気がすまなければ、手紙かな。学校の話題は書かないようにしてあげてね!!「学校来てね」とかはダメ。学校以外で楽しい話題にしてあげて。
    参考になれば嬉しいな。Mちゃんも多分、いつかは学校に行けると思うよ。新学期でとまどってるだけかもしれないし。あなたも頑張れ。
    リコさん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
  • そりゃそうだ! 元不登校生から言わしてもらうけど、普通の子が言われて元気が出る言葉

    は、不登校生にとってはプレッシャーになって、余計不登校になるんだ

    よ!だから、「頑張れ」「学校で待ってる」「なまけてる」は絶対ダメだよ!

    でも、やっぱり心配だよね。私だったら、「頑張ったね。」「今は疲れてる

    んだね。」「行かないといけないのは〇〇ちゃんが1番分かっているのは私

    は分かるよ。」「ゆっくり行こうよ!〇〇ちゃん!」「高校等は何とかなる

    よ!」と言うかな。あと、あまり、学校の事は言わないほうがいいかも。
    しおりさん(鳥取・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
  • 理由とか mちゃんが不登校になった理由などわかりますか。その理由を知っているなら、それを自分ができる限りで直すなどやっぱり最初は不登校になった理由を知った方がいいです。そしてmちゃんにメールなど何日かずつでいいのでしつこくならないぐらいしてあげたりしてください。
    mちゃんが元気になるといいですね。
    上からですみません。
    あやのさん(秋田・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
  • 元不登校です ゆきです。元不登校です。
    私も、そんなこと言われたことがあります。けど、気を使ってる気がして、学校に行くともっと気を使うと思いました。
    私が、学校に行くきっかけになったのは、手紙です。今日の学校の出来事を書いてくれてました。そんなことをすると、Mちゃんも学校に行くきっかけになるかもしれません。頑張って励ましてください。
    ゆきさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
  • 元不登校です 「頑張って」と言われても、すでに頑張っていますし、頑張りすぎた結果が不登校ということもありますからね。「気にしないで」と言われるのも、わざわざ電話してもらっているからには気になってしまうのが普通ですよ。ただ、そうやって話しかけてくれる友達がいるのは心強いと思います。今は焦らせないであげてください。話す内容としては、共通の趣味、最近聴いた音楽や最近見たアニメなどの学校とは離れた話からしてあげてください。たまに、ごはん食べてる?とか、調子悪くない?とか聞いてあげると安心すると思います。
    私自身元不登校ではありますが、妹も不登校なので、妹にもあなたのように優しいお友達がいてくれると嬉しいです。
    樹雨さん(埼玉・16さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月16日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation