トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
こわい… 私はバドミントン部にはいっています。大会で線審を頼まれやったんですけど、ぼっーとしててみているつもりだったのにアウトの所を焦ってインにしてしまい先輩と皆に「はぁ?」っていう目で見られ訂正しようとしたけどそのまま試合が進み、三回ラインジャッジミスをしてしまいました。先生には怒られ先輩には睨まれ同級生には悪口を言われ、思わず試合が終わった後誰もいないところで泣いてしまいました。試合は負けてしまい合わせる顔がなく勇気を出して戻ったけど二人は話しかけてくれたけどほかのみんなは無視でした。帰り際部活のリーダー的な人が私のマネをして来たりしてコソコソ言ってたし来週から部活にいきずらいです。こうゆう経験あった人や励ましてくれる人いませんか?ちゃんと先輩には謝ったけど聞こえてないふりされました。もうみんなが怖くて仕方ないです。 雪。。さん(その他(海外)・14さい)からの相談
とうこう日:2016年4月24日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • バドミントン 部活で真面目にやってたのに怒られて 萎えました
    気持ちわかります
    こんにちはさん(沖縄・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月3日
  • 私も わたしもバドミントン部です。私も、線審やってるとき、まちがえて、アウトをインといってしまいました。そのとき、三年生の先輩が、これは、アウトだよ。間違えることは、だれでもあるよ。次は、頑張ろうね。わからなかったら、先輩に聞いてねっていわれたので、いい先輩に恵まれたな-と思いました。 ツムツムさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月15日
  • 次はやめて だれでもあることだと思いますが
    その日まで一生懸命練習してきた
    先輩の気持ちを考えれば、私も
    そうしてしまうんじゃないかなと
    思いました。

    次は絶対にないように気をつけて
    ください!
    審判によって勝てる、勝てないも
    決まってきますので!
    いちごさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月11日
  • 大変ですね。 中3のバド部です。
    まず、大会でぼーっとしてしまうのは良くないと思います。自分が試合をしていて、ジャッジミスをされて負けてしまったら、せっかく頑張ったのにってなりませんか?頼まれたなら真剣にしっかりやりましょう。
    ただ、真剣にやってても、ミスしてしまうことはあります。それは仕方ないと思います。ちゃんと、先輩に謝りましょう。無視されてしまっても、聞いてくれるまで謝ったほうがいいと思います。あとは、時間が解決してくれます。時間が経てば先輩の怒りも収まると思います。
    今はとても辛いと思いますが、頑張ってください。

    花菜さん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月4日
  • 私もです・・・! 私もバドミントン部に入ってるんですが、よくあることです。
    昨日もやっちゃった(笑)しょうがないっ!まあその時は一年生の世話もしてたからね・・・。めっちゃ謝罪しましたあああ。
    お互い頑張りましょうね!!
    すぴかさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月26日
  • ひどい・・・ どうも〜!実は私もバドミントン部です!!
    大会で線審を頼まれたならぼーっとしちゃダメだと思う・・。
    でも、試合やっている人がもっと頑張れば勝てたかもしれないのにそれを雪。。ちゃんのせいにするのはおかしいと思うし、普通先輩なら睨むんじゃなくて正々堂々となんでぼーっとしてたの?って聞くべきです!!!しかも同級生もひどい!!私は新人戦と中体連に出たことがありますが、コートに立った瞬間、きんちょうのせいで思った試合ができませんでした・・。負けた瞬間泣きそうになりました。実はその試合で1年生がジャっチミスをしてましたが責めたり睨んだりはしませんでした。だって間違いは誰にでもあることだから。これから気をつけていけば大丈夫!!あと先輩にあきらめずに謝りつずけたほうがいいかも・・・。そして仲直りをしたほうがいいよ!!!

    がんばれ!!!
    参考にならなかったらごめんね!!
    桃さん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月24日
  • 経験から言わせてもらいます!! バドミントン歴7年になるものです(o*。_。)o
    どの試合にもジャッジミスはあるものです。
    ジャッジミスされたときはほんとにイラッときて試合の集中力が途切れたりすることもあります。
    しかし県内の強い選手はだれもずるずる引きずったりはしていません。(試合中はかなり怖いけど・・・)
    試合中と試合外のON、OFFの切り替えができない先輩方は二流といえますね。間違っているのは先輩方です。堂々と部活に行ってください!!
    ただし・・・ジャッジミスするのは絶対にいいことではありません。試合の流れも変わってきます。私は目が悪いので極力線審はしないようにしています。また、線審を頼むときは信用のある人にしか頼まないようにしています。線審は自分が試合しているような目線で見ないとプレーヤーに失礼です。
    先輩も悪いけれどジャッジミスをしたことは悪いと思うのできちんと謝って次からはしっかり頑張ることを伝えればいいと思います!!
    それでも許してもらえないのであればその部活はやめたほうがいいと思います
    ミントさん(愛媛・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月24日
  • 長文ですが・・・ バレー部の2年です!
    私も1年生の時、線審をやっていて、インやアウトを間違ったりしてしまったことがあります。
    ボーとしてた雪。。ちゃんにも責任がありますが、悪いのは雪。。ちゃんだけではないと思います。まず、雪。。ちゃんのインの判断が間違っていたことが第一の原因ですが、線審である雪。。ちゃんが判断を間違った場合、主審も主審で間違いを指摘しないのはおかしいと思います。つまり、主審にも責任があります。
    そして、先輩や同級生もアウトだときずいていたならその場で「アウトじゃなかったですか」と審判に相談しに行ったほうがよかったのではないでしょうか?

    もちろん雪。。ちゃんにも責任がありますが、主審やアウトだときずいた先輩や同級生にも責任はあると思います。

    だから自分だけを責めるのはやめてください。失敗は誰にでもあるものです!
    Melodyさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月24日
  • そんな時は・・・ 雪。。ちゃんさん。そんな時には思い切って謝ってはいかがでしょうか?
    何もあなたが悪いとは絶対に言いません!
    しかし・・そんな気持ちで部活に出ていても、また何か言われるだけです。
    なので、休憩時間などを利用して、「この前の大会では本当にすみませんでした!今度からあのようなミスを起こさないよう、部活に一生懸命取り組みます!本当にすみませんでした!」
    というのがベストでしょう。
    もしも聞かずに行こうとしたら、大きな声で、言うといいです。
    そうすることで、相手も「ちゃんと聞いてあげなくて悪かった。」と思っってくれるはずです。武kつ頑張ってください
    ノンコさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation