トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
飼っているペット 以前、ハムスターが天国へいって、相談させていただいた、
雪です。ハムスターはぺぺという名です。
そして今度もペットについての相談です。
皆さんは、自分の飼っているペットがなくなった後、
すぐに別の子を飼いますか?
私は今日、ペットショップにいったのですが結局飼いませんでした。

何か心に引っかかったのです。つらーい気持ち。
なくなってすぐかっていいのか。
ぺぺを忘れてしまうんじゃないか。
など、胸が締め付けられる思いでした。
皆さんは、なくなってすぐ後に別の子を飼いますか?
教えてください。
雪さん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2016年4月29日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 次の子を飼おう! ☆こんにちは♪ハムスターの飼い主です♪☆

    さっそく本題!

    次の子を飼った方が良いヨ!

    なぜかというと、次の子を飼ったら幸せになり、

    天国で見ているぺぺちゃんも、

    雪さんが幸せであれば、

    とっても幸せになれるから!

    忘れるなんてことない!

    ぺぺちゃんは、雪さんの胸の中でずっと生きているから!

    ぺぺちゃんも、雪さんのこと忘れるなんてことしない!

    終わり
    ハムスターの飼い主さん(山口・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年5月5日
  • 私もその経験しました 私もその経験しました。私の場合犬でしたが。実際私がしたことなんですが、天国へ渡り休んで帰って来る期間(2ヶ月ぐらい)まって生まれ帰ってきたと信じ飼いました。
    名前は〇〇2と後ろに2をつけました。参考にしてください。
    かりんさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年6月13日
  • 私のことは こんにちは巫女です。 私のおばあちゃんの犬がこの世を去りました。 おばあちゃんはもう犬を見ただけで泣いちゃいました。 私はもう買わない方がいいんじゃないかと思います。 巫女さん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月5日
  • 私… 私も、去年の11月にハムスターが永眠につきました。急だったのでその時は涙もでないショックを受けたことを覚えてます。
    けど、ショックを受けた私のためにパパが、新しい友達〔ハムスター〕を連れてきてくれました。今も大切に育てています。
    ぺぺちゃんわ、世界にたった1匹しかいないけど、安心して天国に行けたと思いますし、気持ちが落ち着いたら、検討してみてください。
    凪(#^^#)さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月30日
  • きっと きっとペペちゃんはつらくないと思う。
    雪さんの事はいつも見ているから。
    だから肩の荷おろして新しいペットを飼ってもいいと思うな。
    キルさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月30日
  • それは、悲しいね 私も、去年にハムスターが死んでしまいました。ですが、今年の1月に飼いました!前のハムスターを忘れることなんかありません。私はこれで三匹目です。一匹目のハムスターも二匹目のハムスターもちゃーんとおぼえてますよ!!だから、雪ちゃんが飼いたいと思ったらかえばいいとおもいます!命を育てるのは大変だけど、やりがいがありますもんね!雪ちゃんの気持ち分かります!
    少し長くなっちゃいましたけど、参考にしてくれたら嬉しいです
    マスカットさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月30日
  • 元気出して(^○^) ヒマワリです。私も過去にハムスターの他にも犬を飼っていました。順番はこうです。
    1.生まれたときからずっと一緒だった犬が亡くなった
    2.誕生日プレゼントにハムスターを妹と合わせて2匹飼ってもらった。
    3.2週間後2匹とも亡くなった
    4.妹がハムスターを飼った
    5.私がウサギを飼った
    です。
    私も新しい家族を迎えるときには、他の子に申し訳ない気持ちで悲しくなったりしたけど、新しい子には他の子の分も、しっかり生きてもらおうと思いました。悲しい気持ちがまだ消えないのは当たり前だよ。新しいハムスターを無理に飼う必要なんてないし、ペペちゃんとの大事な思い出は絶対に忘れないよ。私はペットが亡くなってから4ヶ月で新しい子を迎えたけど、雪ちゃんと一緒でまだ胸に何かがひっかかっています。でも私は前の子のことを忘れずに新しい子をたくさん可愛がってあげればいいと思うよ。辛いだろうけど、飼うか買わないかは雪ちゃんの自由だから、じっくり考えて決めるのもいいと思う。悲しい気持ちも残っててもいいと思うよ。ただ、ペペちゃんのことは絶対に忘れないでね。雪ちゃんが立ち直れるよう祈ってるよ
    ヒマワリさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月30日
  • ぺぺもきっと幸せを願ってる! ペットは飼い主の笑顔を見るのが1番嬉しいと思うな!きっとぺぺも天国から雪ちゃんを見守っているから大丈夫!新しいハムスターを飼って、たっくさんかわいがってあげな!そんな時にふと雪ちゃんが見せた笑顔がぺぺを元気にすると思うよ! プリンさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月30日
  • うーん・・・ はじめまして、Mです。

    雪さんの飼っていたぺぺちゃんが亡くなったあとに別の子を飼うかどうかですね…。私が、もし飼っているハムスターがなくなったら、私はですけどまた同じ種類(ゴールデンやジャンガリアンとか、前飼っていたのと同じの)ハムスターを飼うと思います

    天国に旅立っていった雪ちゃんのペペちゃん。そんなにつらい気持ちを持っているなら絶対忘れないと私は思いますよ。
    天国にいるペペちゃんも同じ種類の仲間のハムスターを飼ってくれたらとても喜ぶと思います。
    しぐさがぺぺちゃんに似てたりしてるハムスターもいいと思いますよ。

    長文失礼しました。
    応援しています!
    Mさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月30日
  • 私も... 私も飼いません...
    私もハムスター二匹を飼っています...
    そのハムスターが死んだとしても飼いません...
    私のクラスでハムスターを飼っている子がいて[昨日ハムスターが死んだ]と言っていました...
    すると...[それでまたハムスターを飼った]と言っているのです...
    死んだその日にハムスターを飼うのが私は許せませんでした...
    すぐ飼ってしまうと死んだハムスターのことは[亡くなった]という思い出しか無くなるんじゃないか...
    私も質問者さんと同じくすぐには飼えません...
    そんな早く立ち直れません...
    ぺぺちゃんも絶対に雪さんとの思い出を忘れないんじゃないでしょうか??
    もうちょっとぺぺちゃんのことを思ってあげてください...
    ぺぺちゃんもきっと幸せな人生だったでしょう...
    紗穂さん(滋賀・10さい)からの答え
    とうこう日:2016年4月30日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation