トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
声出してるのに! 私はバレーボール部です。
一年なので声出しがほとんとです。
で、金曜日に声出して!と何回も先輩から言われました。

私はもう怖くて、喉が枯れるぐらいまで出しました。
でも、後半あたりから声出すたびに涙が出てきて声出せませんでした。
顧問の先生には声出てたよ!って言われたのに先輩からはまだ声出せと言われます。先輩たちはそんなに耳が遠いいのですか?

今すごく喉が痛いです。病院も行きました。
どうすればいいですか??
あいすもちさん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2016年5月21日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫 そんな時は勇気をもっと出してがんばってください。 あーちゃんさん(沖縄・10さい)からの答え
    とうこう日:2018年3月16日
  • 大丈夫 私もそういうことあったけど思い切って監督に相談したら、そういうことは一切なくなった!いじめだったのかな?分かんないけど、モウ苦しい辞めたいって気持ちになってきたら声を上げてみて。大丈夫。きっと仲間はいるよ(>ω<) ここにゃんさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年9月12日
  • あいすもちちゃんは、間違ってないよ。 四年生の終わり頃から、バレーをやっている、とわにゃんです。年下なのにすみません。

    声を出して!!!としつこく言われるのには、理由があります。
    1, いざというとき、(試合で)声がでなくなってしまうから。
    2,声が出ていなくて、ケガをしてしまうかもしれないから。

    などと、色々な理由があります。

    でも、あいすもちちゃんは、間違っていないと思います。自信をもって声を出してください。声がかれるのは頑張っている証拠です。頑張っていない人は、声はかれません。

    頑張っているあいすもちちゃんは、バレーボールが、上手くなりますよ。頑張ってください!!!!
    とわにゃんさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年7月24日
  • いいな〜(笑) いいな〜!バレー部って、とっても楽しいよ!私は、小学校の時にバレーをやっていました。声出して!!と言われたこともたくさんありはありました!やめようかなと思うときもありました。だけど、続けていくうちに、とっても、好きになったんです!!もう少し、もう少しだけ、頑張ってみて、もうやだ!!ってときは、先生や、友達、家族に相談してみてください!!大丈夫です!!頑張ってください! スイーツさん(島根・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月23日
  • 分かります あくまでも、私の見解ですが、私は、よさこい部という部に、所属する、高3ですが、教えれる立場にないのですが、どっちかというと、指導される側なので、私の部は、よく、イベント等で呼ばれて、演舞することがあります。その、イベントで演舞する時のみ、声出しをします。その時に、声出してるのに、声を出せ!って、同級生に言われます。だからって、声出しても、叫んではいないのに、叫ぶな!って、言われるので、すごく分かります。でも、辞めたいとか、あなたが、思うなら、辞めてもいいと思います。それにしても、その先輩は、根性で、なんとでもなる、とでも思ってるんでしょうね。でも、無理しないでくださいね。無理したら、自分がきついだけだから! とある高校のよさこい部員さん(福岡・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月22日
  • それはちょっと酷いけど・・・。 確かに声出してるのに声出せって言われたら
    辛いよね、世界に聞こえるぐらい出せ
    って言われてるのと同じだよね、あいすもちさんの場合。
    あいすもちさんが病院行く羽目になるって最悪じゃん。
    先輩たちは耳遠いんだから先輩こそ病院行かなきゃだよねww
    っていうのは少し言いすぎかな?

    私もバレー部なんだけど先輩超優しかったからな〜
    けど
    バレー部は声出してナンボのスポーツだからね。
    あと先輩はどーしても先輩面しちゃうんだよw
    私も新1年生入ってきてちょっと先輩面しちゃうねww

    もう耐えられなくなったなら先輩に言っちゃえ!
    言ったら結構先輩に響くもんだよ!
    私も後輩ちゃんから言われたら結構くるわw
    まぁあくまでも私の場合だけどね?

    顧問に声出せてるって言われてるなら大丈夫だと思うよ〜!
    一咲さん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月22日
  • あのねー 先輩だって、それを経験してきてると思いますよ?先輩は最初から先輩だった訳じゃないし…
    前の(今の高1高2) 先輩が強かったんだろうね。先輩だって、泣いたんじゃない?声も枯れて、喉が痛くなったと思う。
    せなさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月22日
  • 運動部はどこでもそう・・・。 私は去年まではミニバスに居ました。

    やめてしまった理由は、後輩いびりが酷かったからです。

    私も標的の一人でした。

    声を出していなかった分をチェックされ、校庭を走らされました。

    他の先輩の慈悲があり、声が出せなかった数÷2でしたが、
    私が走った回数は31回。

    声を出さなかった数は62回ということになります。

    私はもともと声が大きいので、先輩は気にくわなかったのだと思います。

    私はあんなに叫んでもダメだったのに、というような僻み。

    あなたが受けているものは、ほぼ、先輩からの僻みです。

    気にしないでください。
    まみらいさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月22日
  • 大変だけど、、、 大変だけど、それはしょうがないことだよ。今、「私はやってるんだけど」と言っていては、ダメなんじゃないかな。もっと声を出せ!と言っているわけじゃなくて。いつも「もっと声出せる!できる!」と思ってやってみたらどうかな。気持ちから。
    人間は、当たり前だけど、人に言われてからやるより、自分からやってみた方が、楽しさとかは違ってくるよね。
    確かに、その先輩も自分の試合とかのことでいっぱいかもしれないから、下の後輩が、自分ではやってるつもりでも、そっけなくされるのはしょうがないことだよ。
    応援することに限度はないし、声が枯れてるから応援できてないってことでもないから、見た目よりも自分の気持ちを大事にしてみたらいいと思うよ。
    とりあえず、喉は潰さないように。そこはしょうがないことだから。
    私も部活厳しいけど、先輩たちのことは、めちゃくちゃいい人だと思ってるよ。
    一言で言うと、それが後輩。です。
    自分の気持ちは大事に。そうすれば絶対あなたはいい先輩になる。信頼される。頑張ってください。
    偉そうにすいません。
    きよさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月22日
  • 確かに 私もバレー部で声出しとかで同じだよ。確かにそれはおかしいと思う。顧問の先生に聞いてみたらいいと思う。たよりなくてごめんね。 ほのかさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年5月21日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation